☆●☆ 新所沢ばんざい 55 ☆●☆ [machi](★4)
-
- 6
- 2015/03/10(火) 21:47:46
-
ぱい!
-
- 7
- 2015/03/11(水) 08:34:22
-
近くにアカモクとかいう海藻を売っているスーパー等ありませんかね。
-
- 8
- 2015/03/11(水) 12:08:21
-
前スレの>>299へ
コンビニ弁当とかに入ってる
マヨネーズやケチャップ程度。
-
- 9
- 2015/03/11(水) 14:15:14
-
アカモク、角上で「ぎばさ」っていう名前で。先週は沢山あったよ。
-
- 10
- 2015/03/11(水) 16:12:36
-
>>9
THNKS
-
- 11
- 2015/03/13(金) 12:41:52
-
明日は北陸新幹線と上野東京ライン開業だな
他所は便利になっていくのに取り残される西武新宿線…
せめて急行ぐらい途中駅で無意味な時間調整せずに馬場まで走ってもらいたい
または池袋線との接続を改善して欲しい
昨日、知人と小手指で待ち合わせて渋谷まで行って帰ってきたが
有楽町線の鈍行しか知らなかったから乗り換えなしの40分ちょっとで行けるのは驚きだ
大泉辺りも高架になってるし
これからの人口減少時代、郊外が終の住み処に選ばれるためには鉄道の利便性は必須だし
街の発展も鉄道等の交通は最重要項目だと思うのだが…
所沢は無駄に広く人口散らばってるからインフラ整備も分散してしまうのかもしれんが
-
- 12
- sage
- 2015/03/14(土) 10:54:33
-
新所沢の公団は空き多いね。
空きが多いから、払う人数が少なくて共益費値上げだって。
交通がイマイチ、人気なく空きが埋まらない、家賃下げない・共益費値上げ。
完全に負の連鎖に陥ってる。
空き作るくらいなら、家賃下げればいいのに。
-
- 13
- 2015/03/14(土) 12:06:57
-
喫煙マナーとかも、向上してほしいな
http://koigakubo.seesaa.net/
-
- 14
- 2015/03/14(土) 17:47:07
-
西口さんぽーろ、豆腐屋の隣に出来た駐車場
あそこ、以前は何があったっけ?
-
- 15
- 2015/03/14(土) 18:27:18
-
>>14
おふくろうって飲み屋じゃなかったっけ?
-
- 16
- 2015/03/14(土) 19:44:21
-
ぐぐったらそれっぽい
個人店がなくなるのはさみしいなあ。残念
-
- 17
- 2015/03/14(土) 20:16:26
-
前に居抜き物件でこのスレで話出ていた
入曽方面に向かった西富小の前の店のところ、
ラーメン屋の看板が出てた。
-
- 18
- 2015/03/14(土) 21:26:26
-
>>11
>せめて急行ぐらい途中駅で無意味な時間調整せずに馬場まで走ってもらいたい。
ほんと、それだよね。西武鉄道の幹部さん達は、お忍びで夜に下り電車乗ってみて欲しいよ。
しかも特急に抜かれる訳じゃなくても、無駄に停まってるし、小平で拝島線から乗り換えで、
拝島線は出てるのに、本川越(新所沢)行きは1,2分停まってることあるしね。
-
- 19
- 2015/03/14(土) 21:28:59
-
URマジ騒音酷過ぎ
上の階に子持ち引っ越してくると最悪だから気を付けてね!
隣の音はしないから最上階だけ選べば平気だと思う。
早く引っ越したいわ
-
- 20
- 2015/03/15(日) 00:49:30
-
>>17
あそこも、昔から入れ替わり立ち代りで、色んなラーメン屋が入るよなー。自分の記憶だと、30年前にはラーメン屋があったと思う。
-
- 21
- 2015/03/15(日) 05:35:43
-
URは民間の賃貸マンションより床防音になっていると聞いた事ありますがやはり五月蝿いですか?
家賃高過ぎですよね…
-
- 22
- 2015/03/15(日) 06:04:34
-
あんなに空室あるなら、家賃見直せば良いのに。UR。
更新料ナシって言うけど、民間で更新料払った方が安い場合もある。
-
- 23
- 2015/03/16(月) 13:42:12
-
独立行政法人として民業を圧迫しないという立場から
近隣民間の家賃よりも安価にするという事はしないらしい。
逆に公団時代からの住人の家賃はかなり安いみたいだけどね。
空室があっても“みなし公務員”であるUR職員は痛くも痒くもないのですよ。
税金が投入されている事実を踏まえると何とも納得できないよね。
-
- 24
- 2015/03/16(月) 14:40:31
-
安値にしないのはいいとしても限度があるだろ
新所沢のURは建替団地という事もあるんだろうが近隣同種民間より1万5千円くらい高いぞ
せめて5千円程度にしとけよ、そうすりゃ更新料無しのメリットが俄然生きてくる
-
- 25
- 2015/03/16(月) 16:12:00
-
>>23 元々の住民が安いのは建て替えから4〜5年で、後は普通の賃料だよ。
実家がそう。
-
- 26
- 2015/03/16(月) 21:33:00
-
最近住み始めたんだけど、駅周辺で居酒屋っつったらどこがいいんですかね?
安めなとこ教えてもらえると嬉しいです
-
- 27
- 2015/03/16(月) 21:54:03
-
>>26
まずは満州で餃子つまみに一杯飲んでこい
-
- 28
- 2015/03/17(火) 00:02:35
-
安いのならチェーン店
そうでないなら食べ歩きマップのshinpoでも見て探すと良いよ
-
- 29
- 2015/03/17(火) 00:45:58
-
>>24
文句あるならこんなところで愚痴ってないでURに直接言ってこいw
-
- 30
- 2015/03/17(火) 11:01:27
-
>>29
別にここで言ってもいいじゃないのw
-
- 31
- 26
- 2015/03/18(水) 18:22:45
-
レスありがとうございます
shinpoというのはどこで手に入るのでしょうか
-
- 32
- 2015/03/19(木) 00:29:49
-
>>26
東口でも西口でも安くてうまいとこ結構あるよ
適当に店探すのも楽しいよ
-
- 33
- 2015/03/19(木) 08:03:31
-
>>26
花園の大松
-
- 34
- 2015/03/19(木) 19:43:48
-
美原町中央公園、22日から使用可だそうです。
-
- 35
- 2015/03/22(日) 00:39:00
-
>>31
新所沢のいろんな店においてありますよ
小さなノートくらいの大きさの冊子です
-
- 36
- 2015/03/22(日) 00:56:06
-
shinpoってのは、いわゆるランパスとは違うのかな?
-
- 37
- 2015/03/22(日) 12:17:44
-
パルコの二階にあった布団屋さん、閉店したね
昭和なかんじがすきだったのに
-
- 38
- 2015/03/22(日) 12:19:54
-
あとパルコ3階のDVD屋が地下一階に移動
文具屋の向かいに移動みたいです
3階の跡地はどうなるのか書いていませんでした
-
- 39
- 2015/03/22(日) 23:43:51
-
CDショップがレッツの地下一階なら、昔に戻る感じですね。
文房具屋向かいってことは、エレベーター前ですかね?
昔、銀座十字屋というレコード屋がそこにあった。
-
- 40
- 2015/03/22(日) 23:46:21
-
>>38
CD屋は結局地下なのね。
ということは、あの椅子だけ置いてあるお子様スペースは無くなるのね。
-
- 41
- 2015/03/23(月) 10:45:13
-
>>38
まさか1階の仏壇屋の関係が来たりして・・・
さすがに、それはないか(笑)
-
- 43
- 2015/03/27(金) 00:43:41
-
>>36
ランパスは有料の本で店ごとに割引がある。埼玉の本屋なら手に入りやすい。
他の地域でも取り寄せ出来ると思う。
shinpoは無料冊子。割引なし。
基本、掲載店舗やスポンサーの場所にのみ置いてあると思う。
-
- 44
- 2015/03/32(水) 09:47:32
-
3月32日
-
- 45
- 2015/03/32(水) 21:09:36
-
駅の花屋、閉店した?東口の方・・・
-
- 46
- 2015/04/02(木) 00:40:56
-
駅前、懲りずにパトカーまたいるのね。
-
- 47
- 2015/04/03(金) 00:34:59
-
>>45先月いっぱいで閉店したみたい。
あの花屋さん、安くて良かったのに。
-
- 48
- 2015/04/03(金) 02:55:39
-
店舗前の道の向こう側にまで商品を置いているのはどうかと思ってた。
-
- 49
- 45
- 2015/04/03(金) 11:09:38
-
>>47
昨日の朝通りかかったら、看板を取り外していました。
お手頃価格で結構、重宝していたのに残念です。
-
- 50
- 2015/04/08(水) 08:31:02
-
スレタイの「ばんざい」ってのダサクないか
-
- 51
- 2015/04/08(水) 10:06:10
-
ダサいな。激しく。
-
- 52
- 2015/04/08(水) 11:47:33
-
小手指スレのいぇい!も正直どうかと思う
-
- 53
- 2015/04/08(水) 14:03:18
-
それよりも利根っこの方が気になる
-
- 54
- 2015/04/08(水) 18:53:42
-
今更だろ
-
- 55
- 2015/04/10(金) 10:14:48
-
昨日、パルコのロッテリア近くにパトカーが2台も停まってたけど、なんか事件でもあったの?
赤色灯が点いてたけど警察官はひとりもいなかった。
このページを共有する
おすすめワード