facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 197
  •  
  • 2015/05/20(水) 03:02:28
>>188
西友でも花園とかは良いんだけどね。
駅前はダメだ。
特に魚の鮮度は酷い。
刺身なんて怖くて買えない。

野菜もアボカドが腐ってカビてるのを平気で売ってるし。
店長がだらしないのかな?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/05/20(水) 06:47:29
>>197
トマトカビてて返金してもらったことあるわ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/05/20(水) 07:38:59
その西友で改装前の売りつくし

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/05/20(水) 08:50:46
>>96
それは2棟のうち、線路側の方(イースト)。
ナイショだけど。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/05/20(水) 15:55:39
最近の高校生は道を占領しすぎだとおもいませんか?肩がぶつかっても知らん顔が多過ぎる。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/05/21(木) 01:18:55
新所沢住んで五年だけど、友人できなくて寂しいわ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/05/21(木) 02:22:06
>>202
小学校の頃から30年ぐらい住んでるけど、所沢に友達いない俺よりマシです。
もちろん、市外には友達いるよ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/05/21(木) 03:13:41
大人になったら、近所に友人がいないなんて普通だと思う。
でも女性の場合はそうでもないかもしれないな。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/05/21(木) 15:29:38
近場のスナックでも行ってみたらいかがか

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/05/21(木) 15:56:38
パルコの横にある寿司屋で昼食。サラダに虫、カウンターで食事中に虫。騒ぎたくたいから紙お絞りで丸めて黙ってた。
二度と行かない。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:00:07
サナダムシ?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/05/21(木) 19:33:36
野菜に小さな青虫でも付いてたんじゃないの?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/05/21(木) 19:36:18
いやチャバネ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/05/21(木) 19:45:06
そりゃ最悪だ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/05/21(木) 20:17:02
餃子市も窓に大量の茶羽が蠢いていたのを見て行かなくなったよ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/05/22(金) 11:36:36
>>203
小学校から市外の私立?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/05/22(金) 11:42:03
俺産まれてこのかた40ん年、小中と所沢市立の学校だけど市内に友達居ないよ
同級生はあくまでも同級生
友達と呼べるのは専門学校時代のヤツとか元同僚とかばかり

去年同級生の葬式で、地元小学校の他の同級生と逢ったのは中学卒業以来20数年振り

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/05/22(金) 19:59:44
>>211
怖い((((;゜Д゜)))怖すぎる…まるでホラー映画のワンシーン

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/05/23(土) 15:23:37
新宿線に久し振りに乗ったがいつからこんなに遅くなったんだ?
急行なのに接続待ちばかりで所沢、東村山、小平で随分止まるし
それでも鷺ノ宮までは定時だったみたいだが、前の各停が乗降に手間取ったとかで
中井辺りからラッシュ並みの鈍足走行で自転車に抜かされそうだったわ
高田馬場には3分遅れで、新所沢から西武新宿まで50分ぐらい乗っていた
日中ダイヤでこの遅さはヤバい
所沢で10分後の副都心線快速急行に乗り換えた方が良かった
あんまりおかしなことしてると客いなくなるぞ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/05/23(土) 16:14:24
>>215
最近は、急行で鷺ノ宮でも停まる事ありますよ。
急行で比較すると、昔と比べて確実に10分は遅くなってます。

偶に、車掌さんに文句言ってるオジサン見かけますね。
でも、車掌さんに文句言っても、車掌さんはタイムテーブルに合わせる義務あるし、
上から待ち合わせ指示されたら、「お客さんに文句言われたから、発車します」とも言えないだろうし。

やる気ないなら、新宿線だけでも身売りして欲しいですよ。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/05/23(土) 16:17:21
>>216
補足
>急行で鷺ノ宮でも停まる事ありますよ。

鷺ノ宮で停車駅という意味でなく、直ぐに発車せず時間あわせで数分停まってるの意味です。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/05/23(土) 17:16:34
それにしても休日の14時のダイヤであんなノロいとは…
池袋線、国分寺線、拝島線待ちと、各停車駅でも停車時間が長いし

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/05/23(土) 17:20:58
鉄道板ではそれを「馬鹿停(てい)」と呼んでいる。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/05/23(土) 18:16:19
味噌っちきになる

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/05/23(土) 19:34:54
接続待ちは所定通り
小平ではなぜかこっちの急行が先について、後から拝島からの電車がが到着するパターンが多いw

あと今のダイヤになって日中の上り急行がダイヤ通り鷺ノ宮〜高田馬場を8分で走ったことないと思う…
8分っていうのも、前からは1分遅くなってるけど
自分が昼間乗ると、いつも馬場に近付くに連れてノロノロし始めて
10〜11分ぐらいかかってる
今日も11分だった
各停を減らして先着させたけど、やはり乗降に時間がかかるようになって
ダイヤ通り逃げ切れてないんだろう
でもこのダイヤでもう3年目だから放置のままなんだろうな

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/05/23(土) 21:17:04
新宿線は完全に見捨てられてる感じだな。
嫌なら乗らなくても良いよ、くらいに西武鉄道は考えているんだろう。
もうこれから先も発展しないだろうな、この沿線は。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/05/23(土) 21:21:02
そんな感じ。嫌なら乗らなくて良いよ。どうせ都内行くなら文句言いつつ乗るか、池袋線に乗るんだろ?・・・って感じ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/05/23(土) 21:54:48
>>221
一番の原因は、やっぱり特急だと思うよ。西武新宿駅が3つしかホームないのに、ひとつ特急なんて。
複々線じゃない所も多々あるのに、幾らなんでも有料特急は必要ないと思う。

どうしても・・・なら、有料特急料金倍にして、そのお金で複々線にするとか、ホーム増やすとかしなくちゃ、
幾らなんでもひどすぎる。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/05/24(日) 00:43:06
昔は西武新宿まで今と同じ停車駅で36分ぐらいだったのにな
50分近くかかるとは…

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/05/24(日) 02:48:08
完全に利用者を舐めてますね、西武鉄道は。
こんな事なら、いっそサーベラスに乗っ取られた方が良かったかも・・・

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/05/24(日) 02:57:01
株全部放出するってね

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/05/24(日) 17:30:17
サーベラスが売却した株は全部じゃないよ
保有比率を35%から25%にしただけです

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ22HZH_S5A520C1TI1000/

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/05/24(日) 17:36:22
結局サーベラスも耐えきれなくなって株放出始めたってところか

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/05/24(日) 18:05:09
乗っ取り屋は買収した企業の経営になんて興味無いから
売れる物は全部売って再売却される頃には車両もかなり売り払われ
大幅に減便されるので時間短縮は叶うが
限界すし詰めで駅に積み残しが出る事になる

結局ラッシュ時だけ増便してまたノロノロに
昼間は30分以上電車が来ない路線になるんじゃないかな

人的資産の流出はもっと深刻で遅延は当然
事故多発まで想像の範囲内になる気がする

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/05/24(日) 18:22:21
>>225
そんな感じ。新宿から36分・・・か45分〜50分じゃベッドタウンとしての印象が偉い違いだよね。
パルコ&レッツが出来た時とか、お洒落で発展しそうだったのに、こんなに遅いんじゃ、町としても寂れる訳だよ。

所沢駅界隈もそうだけどさ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/05/24(日) 19:12:03
>>230
え?車両の売り払いなんてやったか?
単にサーベラスが持ってる株手放しただけだろ
サーベラスの影響力が減っただけ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/05/24(日) 19:15:38
>>231
それってやっぱり拝島線の本数増やしたせいなのか
で無理に拝島線と接続させるため無意味に長く待たされるとか

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/05/24(日) 20:33:40
もはや新宿線は拝島線の引き立て役程度の扱い。
昔は拝島線なんて、「はい邪魔線」と蔑んでいたのに・・・

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/05/24(日) 22:55:10
日中の本数は小手指どころか入間市や飯能以下だし
朝の始発も拝島線に取られて激減したな
30分も始発なく、西武新宿まで1時間以上かかる各停ばかり…

多摩湖線西武遊園地発急行が無くなったと東村山市は騒いでたけど
こっちは随分前から朝の急行の始発なんかないわ(怒)

池袋で乗り換えれば、ってその立ち位置は私鉄の支線や都心へ向かわない環状路線と同じ
武蔵野線沿線から武蔵浦和だとか西国分寺で乗り換えて都心へ向かったり
東武野田線沿線で大宮や春日部や柏や船橋で乗り換えて都心へ行くのと同じこと
幸い上りは所沢で対面乗り換えだからまだ救いはあるが
だとしても、これから住宅選びをする人だと、小手指に住むわ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/05/25(月) 01:22:55
小手指は前回ダイヤ改正の時に本数激増したんだよな
本来池袋に向かう路線と新宿に向かう路線なら後者の方が人気あるはずなんだけどねえ…
国鉄新宿駅(当時)に乗り入れる事を諦めた時点で今の惨状は約束されてたんだなあ
しかも都区内での乗換は選択肢が山手線と東西線しかない高田馬場に頼るしかない有り様
そりゃこれなら池袋の方がマシだって事になるわな、あっちはちゃんと「池袋駅」に接続してんだし

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/05/25(月) 02:13:27
東村山が高架になり国分寺線と対面接続になればさらに本数減りそうだな…
国分寺行きの後の西武新宿行きが西武園始発になって
国分寺行きと対面接続みたいな感じで
まぁ実質10分間隔だから大した影響ないけど

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/05/25(月) 06:48:10
いっそのこと国分寺行きを全て本川越か新所沢発にして新宿行きを西武園発にしたらいいよ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/05/25(月) 14:58:41
久しぶりに怖いと感じるくらいの揺れだった

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/05/25(月) 15:38:08
外であったのが初めてなせいか余計に怖かった。地面なんて地球そのものなんだから揺れるに決まってるんだが、本当に自分が揺さぶられてるんだなって感じが怖かった。まっすぐ立ってた自転車の前輪もカクッと傾くし
また3.11の余震ってやつなのかな。もう来ないといいね

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/05/26(火) 12:26:27
今回の新所沢西友の改装は2Fから上だけですか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/05/26(火) 16:22:06
西友の改装って、いつからですか?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/05/27(水) 03:57:59
>>238
いっそのことJRにして国分寺直通東京行きの埼玉中央線にしようぜw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/05/27(水) 07:18:41
>>243
そうしてもらいたいところだけど
西武が手放すわけがない

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/05/27(水) 07:21:42
>>242
6月上旬から工事予定

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/05/27(水) 20:56:22
東口、花屋に続いてサボテンも来月で閉店するんだね・・・

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/05/27(水) 21:48:05
>>246
新所沢には7年住んで一度もそのさぼてんは使ったことがないけれど、なくなると聞くとやっぱり残念だな。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード