facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 214
  •  
  • 2015/05/25(月) 16:18:27
>>212
昨日行ったところってどこよ?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/05/25(月) 21:03:33
>>214
東京電力の近くのスリーエフの隣に最近出来たところだよ。30過ぎのおにーちゃんが丁寧にやってくれた。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/05/25(月) 21:28:09
>>215
thx
明日新座行くから回り道してみる

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/05/26(火) 07:40:29
1000円のとこは何回も言わないと短く切らないからやめとけ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/05/26(火) 18:35:47
>>216
どうだった?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/05/27(水) 13:02:06
1000円カットに行ってあれこれ注文する人が多すぎ。
上がどうのこうの横や後ろの長さうんぬんってそういうのが気になる人はしっかりとした
料金のところに行くべきだね。単に顔そりやシャンブーがないから安いわけではないし。

簡単に言うと、髪型なんてどうでもいい、長くなったから切りたい、そういう人しか格安店
には向かないよ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/05/27(水) 13:47:57
>>219
とどのつまり、私もそう思います

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/05/27(水) 16:33:17
219に同じ
貧乏人は黙ってろってw

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/05/27(水) 19:24:01
そう、真の貧乏人の俺はずーっと十数年の長きに渡り自分で切ってる。
1000円すらもったいない。
最初はトラ刈りで酷いもんだったが、最近では合わせ鏡で随分上達したぞ。
習うより慣れろだ(笑)

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/05/27(水) 23:42:32
今日の午前、柳瀬川に警察車両集合。
更に何人かのダイバーが川に入っていたけど、なんかあった?@志木大橋

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/05/28(木) 07:40:37
ちゃんと2500円のとこで刈り上げれば1年に3.4回で済むやろ
かえって高いだろ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/05/28(木) 08:46:18
刈り上げw
いつの時代ですか?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/05/28(木) 09:02:46
今刈り上げは流行りだよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/05/29(金) 18:15:42
昨夜11時頃に駅近レンタカー屋の前にパトカー集まってたけど何?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/05/29(金) 18:32:17
プレミアム付商品券ってコンビニでも使えるんだ。
申し込んでみようかな。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/05/29(金) 19:18:47
久しぶりに有楽町線使ったが
小竹向原で数秒の差で和光市行きに乗り継げず、次の電車は4分遅れで8分待ち
混雑の中、和光市まで辿り着くも、自分の乗った電車を含め地下鉄からは和光市止まりが2本、志木行きが1本、本線から急行が1本で、
志木から先、急行通過駅は地下鉄からの川越市行きを待てとのこと、和光市止まりの入庫手間取りなどで和光市発は5分ぐらいの遅れ

志木から一つ先の駅というだけで飯田橋から柳瀬川まで1時間ぐらいかかった
地下鉄の池袋を出てから50分ぐらい
地下鉄と東上線のダイヤ前からこんなだったかな…

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/05/29(金) 21:06:09
>>229
ダイヤは対して変わってないと思うし、本数でいったら東上線はかなり恵まれてる方だと思うよ

そもそも、小竹と和光で遅れが出てるんならダイヤの問題じゃ無いだろうに

ついて無かったんじゃない?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/05/29(金) 21:41:51
本数あっても、TJライナーとかいらないだろ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/05/30(土) 13:22:50
TJライナー要るか要らないかは置いといて、何十年も志木を使ってる自分にとって
猛スピードで駅を通過されるとかなり違和感を感じるなあ。
なんせ「全列車の停車駅!」ってのが長い間マンション広告の売りだったしね(笑)

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/05/30(土) 14:54:35
>>232
わかるw
小さい頃からずっとそうだったのにな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/05/30(土) 15:51:45
税金の無駄遣いバラマキ商品券のチラシが入ってた
志木って店が少ないから全く魅力を感じない店舗ばかりだった
コンビニも最寄りはなくて車で15分かかる遠くの711とかアフォ
ガソリンスタンドがあれば買おうと思ってたのにないし

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/05/30(土) 17:51:47
加盟店舗はまだ増えるんじゃないかね
それをどこに載せてくれるかが問題だが

税金無駄遣いバラマキなら
住民として堂々と恩恵にあずかろうじゃないか

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/05/30(土) 23:27:52
駐輪取り締まりすぎて客足減ったからダイエーもららぽーとも撤退したのに役人や政治家は商品券で何とかなると思ってるのか
アホすぎる

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/05/31(日) 02:00:31
>>229
多分、前回のダイヤ改正で志木行きの地下鉄が激減したような
気がします。和光市止まりが3本連続とか、和光のホームが人で
溢れ返ってますよ。

ここまで見た
  • 238
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2015/05/31 09:09:02
ツ渉、ツ品ツ個板づ個嘉?鳴ソツ店ツ陛慊、ツつ「ツづつづ?ツ猟伉用ツつオツづ?つ「ツづゥツつィツ店ツつェツ個仰構ツ嘉?鳴ソツ店ツ陛慊づ?つオツづ?催堋づ?づ?づ?甘ーツつオツつ「窶シ
ツ甘崢暗、ツづ?ビツバツづ?コツδ督ビツニツ、ツ陛?可ョツ、ツ閉カツ房ツ凝ッツ可ョツ、ツ本ツ可ョツつセツつッツづ?づ?ツ使ツつ「ツつォツづェツつソツづ。ツつ「ツつサツつ、ツつセツつオツ、ツ新ツつオツつ「ツつィツ店ツづ個開ツ妥アツづ?ツ楽ツつオツつサツつ、ツ!

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/05/31(日) 12:39:14
本数を減らして乗車率を上げれば、それだけ儲かるわけだし
しかも、帰りは池袋から東上線で楽々・・・と謳っている二東流定期の
利便性の補完・強調にもなるのだから、地下鉄からの直通を減らす事は
東武としては、まさに一石二鳥だったのでしょうね。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/05/31(日) 14:17:07
駐輪取り締まりすぎて客足減ったからダイエーもららぽーとも撤退したのに

初耳。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/05/31(日) 20:44:09
宗岡に業務スーパーありますか?
今日新座店の店員さんに『宗岡店もできました。まだオープンしたばかりで』と言われましたが
どのへんなのか検討つきません。
(詳しく聞けばよかったと後悔)

何かの跡地ですか?
HP見ても出てないので。。。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/05/31(日) 23:04:47
ホームページみたけど、宗岡じゃなく富岡の間違いじゃ…。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/06/02(火) 12:02:59
朝からずーっとカラスが鳴きっとおし。
何なんだろう。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/06/02(火) 22:37:00
今日大きな桜の木が切られました。カラスがたくさん集まってました。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/06/03(水) 07:29:43
カラスなんかほっとけよ迷惑かけたか?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/06/03(水) 07:35:18
カラスは産卵期で気がたってるだけ
気にすんな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/06/03(水) 23:50:46
朝霞ベーカリーの移動販売の車を、志木4小とニュータウンの道路で見かけたんだけど、毎週決まった曜日に来ているのか??曜日と時間どなたか分かりますか??

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/06/04(木) 01:05:26
J:COMのインターネットを使っている人いますか?
6/3午前2時頃〜夜9時頃までほぼインターネットが不通でした。
志木市、朝霞市の一部で障害と電話で聞きましたが、他のJ:COM利用者は
大丈夫だったのでしょうか?
J:COM辞めたい。でも金が無いので光に乗り換えられない。

ここまで見た
  • 249
  • 志木っ子
  • 2015/06/04(木) 12:27:25
本町6丁目のおひげ寿司近くの向かいの歩道で、歩いていた子どもを抱えた女の人がカラスに襲われていました。今朝の11時半頃です。
110幡しようかと思いました。しなかったけど。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/06/04(木) 23:10:19
それ警察じゃなくて市役所のほうがいいんじゃないかな?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/06/05(金) 22:32:29
志木駅の案内板って、いつまでダイエーがあって、イオンがない事になってんのかな?

自分、この前ひさびさに来たら、まだ直ってないから、イオン新座店ないかと思ったよ〜。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/06/05(金) 22:36:08
案内板ってどこにあるのかな?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/06/06(土) 06:06:22
あんなしょぼいイオンなんて無いものとして考えてる。
東久留米のイオンか、ららぽーとみたいなのがチャリで行ける範囲にあるといいんだけどね。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/06/06(土) 08:37:19
>253
同意!

何故集客の為の工夫をもっとしないのか、ずっと不思議に思ってる

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/06/06(土) 09:00:38
そもそもイオンで何かを買おうと思えない。
プラウドに入るスーパーもイオン系列なんだよね。残念

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/06/06(土) 09:51:57
それ言ったらダイエーもイオン系だったわけで
7系のヨーカ堂くらい?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/06/06(土) 11:20:13
渋滞の元凶になるから
今のショボチンで丁度いいよw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/06/06(土) 14:59:09
>>257
同意w

うちから徒歩5分の位置にあるから、丁度いい規模だわ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/06/07(日) 21:28:13
志木駅側の元ホープ軒のとこにお好み焼き屋ができてましたけどどんな感じかな?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/06/07(日) 22:58:29
志木を盛り上げていこう!イェイ(・∀・)v

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/06/08(月) 13:01:11
>>236
すごい勘違いしてる人がいた
買い物もしないくせに、駅利用のために放置自転車してた人?
歩道どころか道路にまで何重にも停められてた状態より何倍もマシだと思う

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/06/08(月) 18:35:02
駅周辺で400のバイク止める所
あるかな?2時間無料が良いんだけど。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/06/08(月) 18:57:32
元ららぽの駐輪場がいけた気がするけど二時間無料はどうだったかな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/06/08(月) 22:47:27
>>259
ホープ軒なくなったの?
あそこのチャーハン好きだったのに、寡黙で渋いマスターも
最近行ってなかったんだよな〜〜

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード