facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/03/07(土) 01:13:22
祝・2019 W杯ラグビー日本開催決定!!
かなり高いハードルを乗り越え、市民、県民が一つになり
ぜひ熊谷開催を盛り上げましょう。
ラグビーW杯も含め、熊谷のまちづくり・行政など総合的に語ろう。

前スレ ◎●2019年ラグビーW杯を熊谷で●◎
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1294816739/

(単発スレ立て防止の為、300埋まったら当スレに合流でお願いします)
関連スレ
■■熊谷駅ゾーンAZ、ティアラ、ニットーモール■■part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1336972320/l50
熊谷のBUSスレッド1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1361939611/l50
埼群軌道新線が開業したら町はどう変わる?5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1371449333/l50

関連リンク 熊谷ラグビー場ttp://www.parks.or.jp/kumagaya/information/rugby.html


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/01/02(土) 08:16:40
ラグビーW杯まであと3年

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/01/04(月) 12:23:03
【上尾道路】熊谷のまち・総合・行政スレ3【埼群軌道新線】

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1451876906/

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/01/04(月) 15:22:26
えー次スレ立てちゃったのかよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/01/05(火) 12:33:34
熊谷 無駄なスレ多すぎだから本スレに合流でよかったのに…

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/01/08(金) 16:55:04
熊谷市有名ブロガー展
くまがや館(熊女そば)
2/5〜2/17

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/01/09(土) 12:47:16
>>254
えんむちゃんの作者ね

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/01/19(火) 19:15:52
えんむちゃん!

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/01/28(木) 13:13:51
東京オリンピック・ホストタウンに
44の市町村が選ばれた
これらの自治体は、それぞれの受け入れ国が決まり
そのためにかかる費用の二分の一が国から補助
されるとのこと
ここで驚いたのが
埼玉県が一つも入っていなかったこと

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/01/30(土) 17:33:36
ま、まだ第1弾だから

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/02/01(月) 14:34:34
それに埼玉県の数会場で五輪試合を行うことも決定してるし

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/02/01(月) 16:34:57
サッカー、ゴルフ、射撃、バスケの試合が
埼玉県で行われるのだっけ?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/02/03(水) 13:33:40
上尾道路は現在さいたま市宮前町からおよそ
圏央道桶川北本ICまでを?期区間
その先鴻巣市箕田までを?期区間として整備
?期区間の今年度暫定的な開通が見込まれている

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/02/05(金) 13:38:46
>>260
そうですね

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0308/2020tokyo/index.html

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/02/07(日) 14:54:16
>>261
オオタカ問題もあるし桶川以北はいつになることやら…

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/02/08(月) 11:27:10
2019年のラグビーW杯で会場となる熊谷市に寄せられた
ふるさと納税のうちラグビーW杯2019運営基金への
寄付が急増しているらしい

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/02/08(月) 11:32:44
オオタカは希少種の解除になったが
桶川の女子高生が亡くなった場所が
特定希少種植物がある川だとか…

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/02/08(月) 13:18:57
>>264 いいね!
>>265 そうなん?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/02/08(月) 14:33:13
五郎丸入団会見「レッズの役に立ちたい」 スーパーラグビー
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10271_Y6A200C1000000/

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/02/08(月) 14:41:58
埼玉で五輪・ラグビーW杯推進委発足 受け入れ態勢整備
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94584580Q5A131C1L72000/

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/02/08(月) 16:10:20
>>264
箱物よりスタジアムから駅までのアクセスに使って欲しい

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/02/08(月) 16:22:04
>>265
江川

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/02/08(月) 18:02:28
空白の一日

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/02/10(水) 12:05:10
RWC2019のトーナメントではなく予選で使うだけで改装工事?
出場する国のキャンプ地の誘致活動は?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/02/12(金) 12:00:27
上尾道路が熊谷バイパスまで繋がってたら
碓氷のバス事故は起きなかったかもカモ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/02/12(金) 12:05:33
上越新幹線造る時に高架沿いに造ろう
幹線は運輸省管轄 道路は建設省管轄
今でこそくっついて国土交通省になってるが
昔の役所の縄張り争いや建設族・運輸族の「族議員」達
の選挙で票を引っ張るったり関連業界に属する企業からの
献金を貪るためのいいおもちゃにされてただけ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/02/12(金) 16:11:08
長崎が2019年ラグビーW杯事前キャンプ
スコットランド招致に成功

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/02/15(月) 21:23:02
HOT! Kumagaya

>>270
空白の一日を使えば熊谷に逆転誘致できたカモ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/02/15(月) 21:25:05
アンカーミス >>271

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/02/16(火) 12:22:14
2019年ラグビーW杯、2020年五輪だけではなく
2018、2022年のサッカーW杯が日本になる可能性もあるんだよね?
ラグビー、五輪、サッカーに強い外国のキャンプ地誘致活動をしているのかな?
埼玉県は!(日本代表ののキャンプ地誘致活動もしているのか…)

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/02/16(火) 23:12:52
熊谷でキャンプを

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/02/17(水) 12:26:02
テント張って?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/02/17(水) 22:01:20
キャンピングカーで

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/02/18(木) 16:13:25
市議会議員は
姉妹都市インバーカーギル市へ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/02/19(金) 17:25:30
旅行?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/02/22(月) 09:20:06
インバーカーギル市は
2011年のラグビーワールドカップの開催都市

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/02/22(月) 15:31:51
視察と言う名のニュージーランド旅行!?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/02/22(月) 22:43:43
インバーカーギル市はあついの?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/02/23(火) 16:05:12
5万の街で世界最南端のスタバがある所
昔 熊谷が援助した事があるらしい

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/02/23(火) 22:06:36
やるな、クンマーガーヤル市

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/02/24(水) 15:18:55
市道136号約910M
市道137号約610M
第2北大通約950M
未開通部分の整備をするらしい今日の埼玉新聞によると

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/02/24(水) 19:36:28
BRTはないんですかね?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/02/25(木) 14:23:49
>>287
マック、ミスドー、ケンタッキーは違う国や街なのかしら?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/02/25(木) 15:05:28
>>282
基本的には市議会姉妹都市訪問は
二期目の議員が任期中の四年に一回

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/02/25(木) 16:23:40
>>290
道路が出来て橋の渋滞は解消か…

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/02/25(木) 23:31:01
次スレ

【上尾道路】熊谷のまち・総合・行政スレ3【埼群軌道新線】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1451876906/

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/02/26(金) 09:34:43
市がRWC2019に出来る事は それぐらいで
後は県や国が どこまで出来るか…

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/02/26(金) 15:19:38
新国立が使えない分、熊谷での試合増を

>>284
なるほど! 五郎丸も試合で行くか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/02/26(金) 15:48:12
千草服装専門学校横の一通を北に 真っ直ぐ行ってもラグビー場に

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/02/26(金) 15:59:26
>>290
バス専用道路?
進入されないように電車の遮断機みたいなのがあるの?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/02/26(金) 16:36:21
平成16年第59回 国体開会式は
鉄道利用者は荒川公園からのシャトルバス
自家用車利用者は近隣の公園を活用した
バス アンド ライド方式により約2万人を輸送
新しく改修されるラグビー場は観客3万人収容だよね?
熊谷駅からラグビー場まで観客を輸送するのに
バス1000台ぐらい!?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/02/26(金) 16:42:23
をしまゐ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード