【お味噌汁の】★埼玉県飯能市Part176★【お椀がつつつと動く】 [machi](★0)
-
- 16
- 2015/03/05(木) 14:50:08
-
市役所に行った帰り、駐車場近くのカレーショップ”あおーら”で食べましたが、
ワンコインで美味しいカレーが食べられます。
-
- 17
- 2015/03/05(木) 15:14:09
-
出発前に飯能日高テレビで見たがチームワークが良さそうでみんないい子たちだね
-
- 18
- 2015/03/05(木) 19:35:28
-
ふるさと納税100万円で謝礼は20人にバス旅行 飯能市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150228-00000156-san-l11
色々と残念すぎる…
これで税収増えると思ってるのかな
-
- 19
- 2015/03/05(木) 21:52:23
-
>>18
ホントに飯能市のそういう面は(役所も商工会議所も)残念だよな。
アド街観てつくづく思った。
-
- 20
- 2015/03/05(木) 22:19:35
-
それにしても今回のスレタイは何?(笑)
-
- 21
- 2015/03/05(木) 23:32:56
-
あ〜〜。たしかに。
いいんじゃない?
-
- 22
- 2015/03/06(金) 18:52:52
-
ここ最近では白眉ですな。
-
- 23
- 2015/03/06(金) 19:10:00
-
日曜日は復興元気市だぞ
スレタイは、カフンでギャフンだろ
-
- 24
- 2015/03/06(金) 19:26:37
-
街中ひな祭りも一度見れば毎年行くほどのものじやないしね
飾るのは勝手だが
町おこしには、イマイチなっていないし一部趣味のサークル?逆に不満が…
他に力を入れるべき町おこし考えて欲しい
-
- 25
- 2015/03/06(金) 19:56:52
-
明日の午後四時だったかな、R299吾野トンネル開通だよ
-
- 26
- 2015/03/06(金) 20:50:53
-
15:00ですね
大型トラックのすれ違いは楽になります。
-
- 27
- 2015/03/06(金) 21:57:20
-
>>24
飯能は人形の町でもないしね
-
- 28
- 2015/03/07(土) 09:11:48
-
毎年ひな祭りのお人形を飾る事により、少しでも人が商店街・飯能市を訪れて戴ける
事が目的だと思います。何もやんなかったら、寂しくなるだけ。
-
- 29
- 2015/03/07(土) 13:58:02
-
今朝の新聞を見たら、チアダンスは4チームが競って2位になったみたいだね
-
- 30
- 2015/03/07(土) 21:55:05
-
トンネル開通の話題が無いね
-
- 31
- 2015/03/08(日) 08:33:08
-
>>29
ここに結果が有りました
http://www.varsity.com/uploads/events/eventid_1929/files/Large_Senior_Jazz_-_DAY_2RANK.pdf
-
- 32
- 2015/03/08(日) 21:25:43
-
>>31
どうもです。
-
- 33
- 2015/03/08(日) 22:30:45
-
昔飯能にも山田うどんの店舗があったような気がするのですが
誰か憶えていませんか?思い出せなくて気になるのです
-
- 34
- 2015/03/08(日) 23:09:42
-
>>33
ああ、そう言えばいつの間にか無くなってたね。
跡地に何ができたんだっけ???
-
- 35
- 2015/03/09(月) 09:47:14
-
コインランドリーになったのでは?それは仏子だったかな?
-
- 36
- 2015/03/09(月) 11:59:58
-
飯能に山田うどんはなかったと思うが今の野田の店が店舗を変えたからそれと勘違いしてない。
-
- 37
- 2015/03/10(火) 12:43:12
-
>>30
やっと通ってきたよ。すごく…ウネウネです
従来のルートと吾野宿を抜ける旧道?は市道に降格するのかな?
-
- 38
- 2015/03/10(火) 15:01:15
-
美杉台がだめって言う人に質問なんだが
運転や行動がおかしい性格の人なら
違法、不法行為をしてなくても排除できると思ってるの?
情報を元に住民がパトロールを密にすることぐらいはできるだろうけども。
それも近隣自治会の有志で対処できる範囲でしょ。
電波系の人って潜在してるだけで、案外身の回りには結構たくさんいるんだよ。
(妄想性障害で調べれば人数に驚くかもね。)
実際は事が起こってからでないと対処のしようがないよ。
-
- 39
- 2015/03/11(水) 08:13:02
-
山田うどん、飯能には無かったように思います
近隣では、今は無くなった店は仏子以外にも2軒くらいあったような…
-
- 40
- 2015/03/11(水) 19:41:36
-
>>18
納税されたお金で無花粉杉、広葉樹に植え替えます。
花粉フリーの街飯能! というアイデアがひらめいた。
-
- 41
- 2015/03/12(木) 11:09:41
-
米軍機C-130のエンジンが一発停止で上空通過
訓練?トラブル?
-
- 42
- 2015/03/13(金) 10:53:33
-
>>41
長い期間のあいだに
何度か見たことあります。
ジェットだとわかんないけどね。
-
- 43
- 2015/03/13(金) 11:40:59
-
飯能の塾でいいとこありますか?特に算数・数学を強化したいのですが・・・(K文以外で)
-
- 44
- 2015/03/13(金) 12:33:37
-
>>43
score学習館はそれなりに評判いいですよ
-
- 45
- 2015/03/13(金) 16:44:33
-
>>43
何年生か知りませんが、赤門がいいですよ。うちの娘は中二まで
勉強が全然できませんでしたが、赤門に入れたらグングン伸びて
勉強も好きになって、なんと川越女子に入れました。
ただみんなでワイワイやるのが好きな子には向かないかも。
うちの娘は内気だったから向いてたのかも知れません。
-
- 46
- まちこさん
- 2015/03/13(金) 22:45:22
-
サビアが撤退という噂を耳にしましたが、本当でしょうか?
-
- 47
- 2015/03/13(金) 23:52:58
-
どこで、どなたから聞いた話ですか?
-
- 48
- 2015/03/13(金) 23:55:40
-
いまNHKで「日本の高校が全米チアダンス選手権で・・・」と言うので
おっ!飯高かっ!?と思ったら福井の学校でした。しかもあっちは優勝。
しかも初の3連覇。母校が霞む・・・。
-
- 49
- まちこさん
- 2015/03/14(土) 08:49:30
-
>>47
市内の某商店主から聞きました。
ある程度噂は広まっていますが、本当だったら文化新聞あたりに出るでしょうが…
-
- 50
- 2015/03/14(土) 13:49:39
-
>>43
合格発表、卒業式そして入学式。
もうそういう季節を感じさせるな〜
懇意にしている友達の娘さん、塾にも行かず
第二志望もなしで、難関大学に合格したわ〜。
良いニュースだった。
-
- 51
- 2015/03/14(土) 15:21:24
-
人生の限りある時間の有効活用という点で、学習塾は時間の無駄だと思う。
-
- 52
- 2015/03/14(土) 16:10:39
-
まあ、人生いろいろ、さまざま、それぞれ、なんで
良いんでないかい。
-
- 53
- 2015/03/14(土) 16:51:18
-
>>36
野田の店って今と違う位置にあったんですか?
飯能ってやまだうどん無かったんですね・・意外
-
- 54
- 2015/03/15(日) 12:12:43
-
>>51
まあでも子供時代なんて時間もてあますとろくなことしないからねー。
-
- 55
- 2015/03/15(日) 16:20:32
-
昔は、今より一日が長くていろいろつかえたな〜
(昔=子供の頃)
今は1年が1か月
-
- 56
- 2015/03/15(日) 17:10:27
-
早起きして朝練して体調を整え、
学校の授業をしっかり受けてその場で理解すれば予習復習いらず、
放課後は部活動で体を動かすことで脳を鍛え、
そして帰宅したら夜更かしせずに早く寝る、
そういう生活をしないと子供はダメになりますよ。
-
- 57
- 2015/03/15(日) 19:50:03
-
そういう話は結構
-
- 58
- 2015/03/15(日) 19:53:05
-
>>56
ブー
-
- 59
- 2015/03/15(日) 21:02:41
-
>>57
埼玉乏乳問題でググれ
-
- 60
- 2015/03/16(月) 00:07:32
-
ゲームの桃太郎って店は、まだありますか?
-
- 61
- 2015/03/16(月) 07:43:26
-
>>60
確か、佐瀬病院の側だった様な?
-
- 62
- 2015/03/16(月) 07:55:51
-
東飯能駅近くのゲーム屋の事なら閉店済み
-
- 64
- 2015/03/16(月) 23:24:31
-
飯能市。どうすんべかぁ。
-
- 65
- 2015/03/20(金) 20:30:31
-
test
このページを共有する
おすすめワード