facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 94
  •  
  • 2015/03/05(木) 01:50:10
灯油問題なら、元売直系の不正でしょ。
配達で18L分の金貰って中身は17L。
HPに「ごめん」の掲載はしてるけど、
返金の案内はなし。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/03/05(木) 22:22:30
イオンの駐車場入り口の誘導員が今月からいなくなった。やつぱりいた方が良くないか?
朝や昼間はわかんないけど、昨日は19時過ぎ、今日は18時過ぎに行ったけど
いなかったよ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/03/05(木) 23:00:56
花粉症が辛いんでしょう

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/03/06(金) 01:10:21
>>95
自分が客のときは居たほうがよい。
自分が客でなければ居ない方がよい。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/03/06(金) 11:33:29
迷い人のお知らせを放送しました。
【小谷田、68歳、女性、身長150cm、白髪交じりの短髪、黒色のセーター、黒色の麦わら帽子】

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/03/06(金) 20:36:38
>>92
臭いが違うというのは見たけど異常燃焼レベルとは思わなかった
ウチではお勝手の反射式ストーブと、居間でエアコンの補助でよほど寒い時に使ってる強制排気ストーブだから気が付かなかったな。
市役所近くは近所だから使ってるんだけど、販売日に合わない時は扇台のスタンドで入れてるので今度匂い嗅いでみます!

魚米所沢にも有るけど普段は行列する様な感じの店では無いですね、混んでも最初のうちだけでしょう。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/03/06(金) 20:42:46
>>71
遅くなりました、営業時間は日によって違うみたいですね。
朝から夜までやってたり、朝居なくて昼にはやってたけど午後居ないとか。

まだ買って無いので価格も解りません、気にはなっているので今度寄って調べて見ますね。
因みに今は居ませんでしたw

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/03/06(金) 21:31:54
先日のことだけど、金子の公園にホームレスっぽいのがいた。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/03/06(金) 21:33:49
見世物じゃないんだからそんなの報告せんでいい

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/03/06(金) 21:39:09
>>99
どのチェーン店も開店当初は他より少し良い材料使うので楽しみです

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/03/06(金) 21:53:44
>>102
「ぶっ殺すぞ!」と叫んでました。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/03/06(金) 22:36:08
古事記なら扇台(入間郵便局隣))のヨークマート・休憩コーナーで酒飲んでるよ。
何度も見てる。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/03/07(土) 02:09:25
>>101
どこの公園ですか?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/03/07(土) 09:36:07
ぶっころすはマズイよな。
K察に仕事してもらいましょう。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/03/07(土) 11:54:01
>>72
16号の4車線化はまだ先みたいだね

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/03/07(土) 14:05:30
>>106
金子中央の川沿いにあるけやきの公園です。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/03/07(土) 17:54:46
入間公園のバーベキュー、同じ会社が稲荷山公園でもやるみたい。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/03/07(土) 18:08:53
>>107
そしたら刑務所に収監となって税金で住居を提供することに・・・

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/03/08(日) 19:30:50
古都とかスーパーバリューとかいなげやとかナポリのかまどとか、
春日町の道路に線がひかれて自転車専用道路みたいのができてたけど、
あれは最近ああなったのかな?
広々した道で自転車いても特に気にならなかったのに、圧迫感で変に意識してしまう。
だんだんああいう道路増えるだろうけど、そのうち慣れるといいな。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/03/08(日) 21:05:20
どうでもいいけど訂正。自転車専用道路じゃなくて自転車通行帯ね。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/03/08(日) 21:55:09
>>113
歩道で走るのは、もう違反なのかな?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/03/08(日) 21:56:20
>>112
以前はなかったよ。

ここまで見た
>>114
自転車通行可の標識のある歩道以外は前から車道の左側通行だよ。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/03/09(月) 15:03:51
迷い人のお知らせを放送しました。
【高倉、83歳、男性、身長170cm、白髪の短髪、緑色の自転車】

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/03/10(火) 05:07:37
火事かな?サイレンおわた

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/03/10(火) 05:27:20
5時ごろ結構うるさい音で目がさめた
サイレンとは違う音だったけどどんな音だったかは覚えてない
サイレンも聞こえたけど起きてから気づいた
火事の場所は狭山市広瀬二丁目だって

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:54:45
河原町にあったリサイクルマートが閉店したのかと思ったら、武蔵藤沢のグリーンガーデンに移ったんだ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/03/11(水) 00:53:05
>>120
撤去された歩道橋の袂にあった店? グリーンガーデンにそんな空きスペースあったっけ?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/03/11(水) 00:55:09
グリーンガーデンと言えば、正育堂書店が撤退するとか。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/03/11(水) 02:31:01
移転とか書いてあったような

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/03/12(木) 08:23:39
東上線ふじみの駅に2月いっぱいで移転って店頭張り紙に書いてあった。
市内の本屋ってもう駅前ビルと紀伊国屋とツタヤだけになっちゃったかな。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/03/12(木) 20:45:34
あとはイオンの未来屋書店くらいかな?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/03/12(木) 23:31:09
丸広に紀伊國屋もある。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/03/13(金) 00:05:00
本田書店!

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/03/13(金) 00:05:18
なつかしのブッタマ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/03/13(金) 01:48:41
メディア書店はまだある?
エロばっかのような気がしたけど。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/03/13(金) 19:40:06
あいかわらずコストコ渋滞ひどいな。

コストコの出口に誘導員がいて調整しないから、コストコから出てくる車がじゃんじゃん前に入るし、
アウトレットから出てくる車も赤信号になっても次々に交差点内になだれ込むので、直進側ほとんど進まないの。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/03/13(金) 21:07:19
>>127 >>129
それ普通の本屋じゃなくてハードコアな古本屋なんだよな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/03/14(土) 00:17:47
冷やかしにと思って、ナンチャラサンドを見に逝ったけどやってなかったな。
夕方や夜に何回か逝ったんだけど。
誠に残念。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/03/14(土) 07:15:37
コストコなんて土日は完全に詰まってるからアウトレットに停めればいいのに
会員なら何度も来てるんだからわからんのかなー

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/03/14(土) 12:50:55
ていうか入口や出口に誘導員を配置して、
入口では、満車なので道路上で待たずにどこかに行けと追い払い、
出口では、道路が空くまで延々と待たせる、
それを警察はちゃんと指導すべきだよ。

それで客が入れなくて出れなくて怒るのなら、
それはもう店のキャパシティを越えてるってことだから、
それで客が来なくなっても店の自業自得なわけだしさ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/03/14(土) 13:34:47
あんまり渋滞酷いと、航空ショーの機体がスットコドッコイに落ちればいいのにとか妄想しちまうな。
どっちも不要。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/03/14(土) 15:44:53
俺はコストコ駐車場から出てくる車には絶対に譲らない。

左折して自分の前に入ろうとする車だけでなく、右折して行く車も通さない。
右折する車を通すと、その後ろの左折する車が出てくるのが早まるからね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/03/14(土) 16:03:51
いや、道路迂回しようよ コストコ出来てからどんだけ経ってると思ってんの
それともどうしても16号通らないと行けない用事でもあるんか

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/03/14(土) 16:38:19
迂回?
なんでそんなことする必要あるんだ?
大型車も迂回しろと?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/03/14(土) 16:55:47
道路の話題といえば朝日

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/03/14(土) 17:43:11
コストコ迂回ならガッテン寿司の信号を右折して工業団地を抜けて
マック手前の宮寺(西 )の信号に出ればイイんじね。
16号に出る宮寺(西 )が混んでいれはその先もあるれど。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/03/14(土) 17:47:48
訂正
コストコ迂回ならガッテン寿司の信号を右折して工業団地を抜けて
マック手前の宮寺(西 )の信号に出ればイイんじゃね。
16号に出る宮寺(西 )が混んでいれはその先もあるけど。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/03/14(土) 18:25:06
いや463バイパスの「上藤沢北」から16号の「工業団地入口」までの「藤宮道路」の話なのよ。
県道8号へ迂回すればいいんだろうけど、そしたら何のために藤宮道路が作られたのか分からなくなる。
藤宮道路は県道8号による463→16の交通量を迂回させるために作られたんじゃないの?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/03/14(土) 19:00:00
迂回してもしなくても、あそこは迷惑施設であることにかわりない。

混んでないときに迂回しても、時間と燃料の無駄。
それに迂回路の沿道住民は迷惑してるはず。
TDLは全浦安市民を無料招待したというが、コストコで市民優待とか聞いたことがない。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/03/14(土) 19:01:19
>>142
その道は逃げ道ないから、状況知ってる地元民は使わないと思うよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/03/14(土) 21:01:24
>>144
時間帯によっては問題なく通れることもまた、地元民は知ってるわけです。
あーこりゃダメそうだなと思えば、何ヶ所か逃げ道ありますし。
ただ、細い道ですし迷惑かかるんですよね。

実質的にコストコ&アウトレット専用道路化するのは良くないですよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード