【ネギ】深谷市について語るスレ【125本目】 [machi](★0)
-
- 87
- 2015/03/18(水) 06:44:12
-
>>86
高崎って棟高に有るのに、まだイオン作るのか?
-
- 88
- 2015/03/18(水) 07:07:13
-
>>87
高崎駅前に作ってるよ
同じ系列のヴィブレ周辺取り壊して再開発中
-
- 89
- 2015/03/18(水) 07:11:23
-
地元民的には生活必需品も扱うであろうイオンのほうが(物の質はともかく)ありがたいが、
今回の開発目的が外から人を呼び込むことだから、イオンは選ばれなかったのかも。
まあ市内に大型SCをつくれば、上柴の某SC運営会社が黙っちゃいないだろうからね。
-
- 90
- 2015/03/18(水) 07:32:04
-
高崎駅前イオンは、運営会社が車社会のグンマーに電車で買い物をするという文化を根付かせようと一石投じる意気込みで力入れてやってるみたいだから、仮に深谷にイオンが出来たとしても大した規模のはできないんじゃないか
-
- 91
- 2015/03/18(水) 10:30:21
-
週末の花園インター付近は激混みになるのか…
-
- 92
- 2015/03/18(水) 13:02:13
-
車社会はこの辺りも同じだね。
例えば中瀬辺りから花園に出来るアウトレットに行くとして
血洗島や中瀬から乗り換えもなく行ける公共交通という手段が有るのか?
中瀬に限らず田谷とか西島としとても99?の人は自分または自宅の車を
使うだろうね。
-
- 93
- 2015/03/18(水) 15:13:46
-
ただでさえ花園インター混んでるのにな
-
- 94
- 2015/03/18(水) 18:44:22
-
140号バイパスって何気に市内唯一の4車線国道だったりするんだねえ
-
- 95
- 2015/03/18(水) 18:48:05
-
道路整備が間に合わないんじゃないの?
水道事業と併せてアウトレット周辺の拡幅やライフライン整備なんて無理だろ。
ただでさえ土建業界がオーバーロードしてるってのに。
ちなみにハーズの通りの菅谷寄居線は寄居警察署管内で
最も危険な道路だそうです。
-
- 96
- 2015/03/18(水) 20:50:59
-
入間アウトレット渋滞も酷かったけど花園渋滞も…
-
- 97
- 2015/03/19(木) 19:49:40
-
インター出口や140号の渋滞はともかく、近隣の生活道路や農道が大変なことになりそう。
駐車場を有料にすれば、路駐の嵐になりそうで…
-
- 98
- 2015/03/20(金) 17:21:20
-
イオンはいらないな〜。アウトレットも興味無いけど・・。
-
- 99
- 2015/03/21(土) 07:50:42
-
おはようございます
桜はまだですか?
-
- 100
- 2015/03/21(土) 13:37:05
-
>>99
開花予想は来週あたりみたいです
-
- 101
- 2015/03/22(日) 09:32:12
-
ゆるキャライベント
よくわからないアイドルと抱き合わせでやらないと客が来ないとでも思ってるのかな?
アキバ系?のグループとMCのコスプレ姉さんはともかく、
ゆるキャラに寄生した元アイドルwは呼ぶ必要性がなかった。
-
- 102
- 2015/03/22(日) 10:04:45
-
今日で上柴にある、幸楽苑が閉店か・・・・
-
- 103
- 2015/03/22(日) 10:08:07
-
>>102
次は何になるの?撤退するだけ?
-
- 104
- 2015/03/22(日) 14:55:15
-
>>101
昨日のイベントのことなら、あのアイドルは去年ふっかちゃんの誕生日イベントにきて、
そのアイドルのTV-CMとPVにはふっかちゃんが登場したって事がある
たぶんこれからも来るんじゃないかな
ただ、飲食店アイドル(メイド喫茶的なやつ)のようだが、その店舗は深谷にはないんだよねw
できてほしいってことはないけど、ご当地キャラとの絡みが「メンバーにふっかちゃんのファンがいるから」
だけなので、入れ替わりがはげしそうなこういうアイドルでこれは繋がりが弱いと思う
-
- 105
- 訪問者
- 2015/03/22(日) 21:11:38
-
深谷駅から文化会館に向かう途中の十万石饅頭の店は、
常連様だいじで一見客は要らないらしいね。
昨日初めて入って、女店員が「お決まりの方どうぞ」と言ったから、
目を合わせてショーケースを指さして口を開いたところで、後ろから他のお客が注文。
女店員は露骨に「マズイ」って顔をしてから、こちらをガン無視して後ろの客に対応。
その客が注文してる間に、少し奥にいた男店員がその客に挨拶をして、世間話開始。
女店員。完全に、こっちの注文聞く体勢だったよね?
常連様を優先して、一見客がその場でゴネなくてよかったと思った?
男店員。目に入っているのは常連様だけで、その前で注文抜かされて
露骨にむかついた顔してる一見客は視界にないんだね。
っていうか、手が空いてるなら、注文待ちの客に声かけたら?
女店員。状況わかってるんだから、男店員に「こちらのお客様をお願い」
とか言えないわけ?
もちろん、買う気がうせた。
二度と行かないし、機会があれば人にも他で買うように勧めるから、
顔のわかってる常連様と仲良くやってくれ。
-
- 106
- 訪問者
- 2015/03/22(日) 21:26:12
-
>>104
飲食店アイドルも、TV−CMとPVにふっかちゃんが出てる。
ふっかちゃんは、彼女たちが出たアニソンイベントにも一緒に出たし、
「メンバーにファンがいるから」繋がりではないことはわかってほしい。
それに、確かに入れ替わりもあるけど、結成7〜8年目で、
初期メンバーがまだ何人もいたはず。
ちなみに自分は、あのアイドルは前から知ってたけど、ファンではない。
ふっかちゃんが参加してるのを知って、あの曲だけ覚えた。
-
- 107
- 2015/03/22(日) 22:02:03
-
>>105
糞杉ワロタ
-
- 108
- 2015/03/22(日) 22:55:33
-
>>105
十万石饅頭を嫌いになっても深谷は嫌いにならないで下さい。
-
- 109
- 2015/03/22(日) 23:15:28
-
そもそもふっかちゃんが飲食店アイドルのPVやCMに出演するようになったのかな?
MCの姉さんはふっかコスがきっかけだったらしいし、
元アイドルwはふっかちゃん(などのゆるキャラ)人気に図々しくも便乗してるだけ。
-
- 110
- 2015/03/22(日) 23:17:45
-
>>109訂正
誤)出演するようになったのかな?
正)出演するようになったきっかけは何だったのかな?
-
- 111
- 十億石
- 2015/03/22(日) 23:39:10
-
>>105
二度と来んな!凸
-
- 112
- 2015/03/22(日) 23:39:59
-
>>105
その常連さんがハホ田一家関係者ならみんなそうすると思うがどうだろう?
-
- 113
- 2015/03/23(月) 09:28:08
-
その場じゃ何もできんから、こんなとこに書き込む
何度も同じこと繰り返すつまらんコミ障、かわいそう
-
- 114
- 2015/03/23(月) 11:43:57
-
数分間の停電があったのはウチだけ?
-
- 115
- 2015/03/23(月) 11:48:00
-
>>114
あった。ブレーカー落ちたかと思いました。
-
- 116
- 114
- 2015/03/23(月) 12:01:00
-
東電のHPに、熊谷中心で停電が発生してるとあった。
送電線のトラブルらしい。
自己解決しました@上柴
-
- 117
- 2015/03/23(月) 12:36:31
-
>>105
ちょっと前のことだけど、
十万石まんじゅうを買って
食べようと半分に割ったら
虫が出てきたことがあったよ。
もちろん保健所に連絡したけど
営業停止とかにはならなかったよ。
-
- 118
- 2015/03/23(月) 12:50:57
-
停電があったのかい?
国道17号は岡部で通行止めになってたみたいだけど?
-
- 119
- 2015/03/23(月) 14:47:39
-
>104
http://koigakubo.seesaa.net/
-
- 120
- 2015/03/23(月) 15:41:42
-
>>105
一時期の例の最中屋もそんな感じだったが今もそんな商売してる所があるんだw
ま、当方が105だったら常連との間に割り込んで難癖つけるのだが105はしなかったのか? ま、やらないのが常人なのだがww
-
- 122
- 2015/03/23(月) 17:09:52
-
自動車を中古または未使用車で買いたいと思ってるんですが、深谷周辺で買うとしたら何処の販売店がいいとか
ありますか?
-
- 123
- 2015/03/23(月) 20:38:50
-
削除依頼出てるよW
-
- 124
- 2015/03/23(月) 20:53:43
-
>>105
十万石は買ったことないな
梅林堂の方が数倍美味いし
-
- 125
- 2015/03/24(火) 05:54:02
-
>>122
カーセンサーとかGoo-netとかで地域限定条件で
検索したほうが早いと思う。
深谷ではないがR17号沿い玉井のチューブ熊谷は大きそう。
折之口の車楽はフランス車ファンに有名な仙元山前の
キャロルから事情があって別れた人が作ったと聞いたことがある。
-
- 126
- 2015/03/24(火) 08:13:57
-
>>122
ただ車が欲しいだけなら玉井のチューブ。 車を買うだけなら何の問題も無い。
好みのメーカーあるのならそのディーラーへ行くべし。 大概のディーラーは
新車以外にも中古も扱ってるし何となく安心感がでる。
-
- 127
- 2015/03/24(火) 12:26:44
-
チュ○ブはやめとけ
業界人なら誰もがそう言う
-
- 128
- 2015/03/24(火) 12:40:51
-
チューブはわからんけど、メーカー系の中古車屋、新車ディーラーで扱ってる中古車がいいよ。
チューブの近くのマツダで買ったけどすごく対応良かったわ。
ディーラー系じゃないところでソアラ買ったら、内張りはボロボロだわ、ラジエーターはサビサビで保証期間過ぎてすぐオーバーヒートして、修理代10万近くとられるわ、ECUは壊れるわ酷かった。
結局なんだかんだで50万くらい修理代かかったよ。
-
- 129
- 2015/03/24(火) 12:52:56
-
>>127
>チュ○ブはやめとけ
>業界人なら誰もがそう言う
いや、マジでそーなのだが『とりあえず車が欲しい、買うのは面倒だけど
車がほしい』って人はチューブで十分。色々な対応が悪くても工場のスキルが
低くてもとりあえず車が買えればって人は下手な中古車屋よりはまし。
チューブの玉井で買ったオレが言うから間違え無しw
-
- 130
- 2015/03/24(火) 21:24:47
-
本庄のトヨタマイカーセンター三年保証付がおすすめ、チューブで聞いた時保証は一週間ですと、どんだけ自信ないんだよ。
-
- 131
- 2015/03/24(火) 22:16:58
-
昔にチューブで購入した事がありますが
二度と購入したくありません内容は伏せますが
チューブは自分もすすめられないです
書かれてますが ディーラーの中古とか良さそうですよね 信頼度も違うと思います
-
- 132
- 2015/03/25(水) 08:35:45
-
別にチューブの肩を持つわけじゃないが
>>130
>チューブで聞いた時保証は一週間ですと
たしか新車登録から8〜10年過ぎた車は保証1ヶ月〜1週間程度だったよ。 それ以外は1年(当方は1年だった)
当方もチューブでは買いたくなかったのだが欲しい車がチューブにしか置いてなかったんだ。二度と買いた
くないのだが前にも書いたようにとりあえず車が欲しい、買うのは面倒だけど車がほしい』って人はチューブ
で十分。種類も在庫も豊富。
軽だと140バイパスの田中の十字路〜花園インター間にある店も安いし在庫も程々。
-
- 133
- 2015/03/25(水) 09:40:21
-
なんだコイツ、自分の意見に固執して必死すぎw
>>122は色々な人の色々な意見が知りたいだろうに・・・
-
- 134
- 2015/03/25(水) 11:12:28
-
>>133
残念乙
悪口ばっか書いてるのもどーかと思うよ?w ま、ほぼ事実だからしかたないかね?
市内だと花園橋を渡った先、セブンイレブンとは逆方向に古くからやってる大きめの中古車屋がある。
ヨーカ堂裏のオートザムなんかも坂田自動車母体らしいから何かあったら対応早いかも?
あと本庄早稲田駅のショッピングモールの裏に大っきな中古車屋が出来てたな。
-
- 135
- 2015/03/25(水) 12:11:34
-
>>132
田中〜花園の大きめの軽専門店は止めた方が良い。
あそこは車両を安く見せて諸経費でぼったくる。
何が楽しくて車検残のある軽に
諸経費15万とか払うんだw
-
- 136
- 2015/03/25(水) 13:26:06
-
ネズミのマークの自動車屋は、BCNオークションの売れ残りを並べてるので
やめた方が良いよ。
値段は高いけど、ディーラー系の中古車販売店は、保証も品質も安心できるんじゃないかな。
それに、ディーラー系の中古車販売店は、自分のところ以外のメーカーの車は、
(例えばトヨタ系のディーラーで売っているニッサン車とか)
早めに処分したいので、値段が安く設定していることがよくあるよ。
それから、納車費用、車庫証明、自動車登録は自分でも簡単にできるので、
自分でやれば3万くらい違うと思うよ。
-
- 137
- 2015/03/25(水) 13:38:09
-
>>132
>>あと本庄早稲田駅のショッピングモールの裏に大っきな中古車屋が出来てたな。
ビックモーターだな、あそこも経費で儲けるやり方。見に行っただけなのに何としても契約しようと必至で二度と行きたくない。
ディーラーに見に行った時、買うのはディーラーが安心できると思った。
このページを共有する
おすすめワード