facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 126
  •  
  • 2015/03/24(火) 08:13:57
>>122
ただ車が欲しいだけなら玉井のチューブ。 車を買うだけなら何の問題も無い。
好みのメーカーあるのならそのディーラーへ行くべし。 大概のディーラーは
新車以外にも中古も扱ってるし何となく安心感がでる。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/03/24(火) 12:26:44
チュ○ブはやめとけ
業界人なら誰もがそう言う

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/03/24(火) 12:40:51
チューブはわからんけど、メーカー系の中古車屋、新車ディーラーで扱ってる中古車がいいよ。
チューブの近くのマツダで買ったけどすごく対応良かったわ。
ディーラー系じゃないところでソアラ買ったら、内張りはボロボロだわ、ラジエーターはサビサビで保証期間過ぎてすぐオーバーヒートして、修理代10万近くとられるわ、ECUは壊れるわ酷かった。
結局なんだかんだで50万くらい修理代かかったよ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/03/24(火) 12:52:56
>>127
>チュ○ブはやめとけ
>業界人なら誰もがそう言う
いや、マジでそーなのだが『とりあえず車が欲しい、買うのは面倒だけど
車がほしい』って人はチューブで十分。色々な対応が悪くても工場のスキルが
低くてもとりあえず車が買えればって人は下手な中古車屋よりはまし。
チューブの玉井で買ったオレが言うから間違え無しw

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/03/24(火) 21:24:47
本庄のトヨタマイカーセンター三年保証付がおすすめ、チューブで聞いた時保証は一週間ですと、どんだけ自信ないんだよ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/03/24(火) 22:16:58
昔にチューブで購入した事がありますが
二度と購入したくありません内容は伏せますが
チューブは自分もすすめられないです

書かれてますが ディーラーの中古とか良さそうですよね 信頼度も違うと思います

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/03/25(水) 08:35:45
別にチューブの肩を持つわけじゃないが
>>130
>チューブで聞いた時保証は一週間ですと
たしか新車登録から8〜10年過ぎた車は保証1ヶ月〜1週間程度だったよ。 それ以外は1年(当方は1年だった)

当方もチューブでは買いたくなかったのだが欲しい車がチューブにしか置いてなかったんだ。二度と買いた
くないのだが前にも書いたようにとりあえず車が欲しい、買うのは面倒だけど車がほしい』って人はチューブ
で十分。種類も在庫も豊富。
軽だと140バイパスの田中の十字路〜花園インター間にある店も安いし在庫も程々。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/03/25(水) 09:40:21
なんだコイツ、自分の意見に固執して必死すぎw

>>122は色々な人の色々な意見が知りたいだろうに・・・

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/03/25(水) 11:12:28
>>133
残念乙
悪口ばっか書いてるのもどーかと思うよ?w ま、ほぼ事実だからしかたないかね?

市内だと花園橋を渡った先、セブンイレブンとは逆方向に古くからやってる大きめの中古車屋がある。
ヨーカ堂裏のオートザムなんかも坂田自動車母体らしいから何かあったら対応早いかも?
あと本庄早稲田駅のショッピングモールの裏に大っきな中古車屋が出来てたな。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/03/25(水) 12:11:34
>>132
田中〜花園の大きめの軽専門店は止めた方が良い。

あそこは車両を安く見せて諸経費でぼったくる。
何が楽しくて車検残のある軽に
諸経費15万とか払うんだw

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/03/25(水) 13:26:06
ネズミのマークの自動車屋は、BCNオークションの売れ残りを並べてるので
やめた方が良いよ。
値段は高いけど、ディーラー系の中古車販売店は、保証も品質も安心できるんじゃないかな。
それに、ディーラー系の中古車販売店は、自分のところ以外のメーカーの車は、
(例えばトヨタ系のディーラーで売っているニッサン車とか)
早めに処分したいので、値段が安く設定していることがよくあるよ。
それから、納車費用、車庫証明、自動車登録は自分でも簡単にできるので、
自分でやれば3万くらい違うと思うよ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/03/25(水) 13:38:09
>>132
>>あと本庄早稲田駅のショッピングモールの裏に大っきな中古車屋が出来てたな。

ビックモーターだな、あそこも経費で儲けるやり方。見に行っただけなのに何としても契約しようと必至で二度と行きたくない。

ディーラーに見に行った時、買うのはディーラーが安心できると思った。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/03/25(水) 13:41:25
アンカーミス>>132>>134

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/03/25(水) 17:35:06
停電でレコーダー壊れた

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/03/26(木) 21:21:33
深谷市内で親鳥の鶏肉買える場所知りませんか?食べたくて探してます。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/03/26(木) 21:41:10
航空自衛隊熊谷基地さくら祭
5年ぶりにブルーインパルス飛行展示
深谷からも見れるのか?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/03/27(金) 10:07:39
駅前にできたラーメンごん太って旨い?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/03/28(土) 09:42:24
今朝の、上野台方面での火事は実際にはどこ?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/03/28(土) 22:33:22
きくまえに行ってみればいいじゃない

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/03/29(日) 16:47:37
かんだやの跡地ローソン5月1日オープンって張り紙してあった

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/03/29(日) 18:02:27
>>144
場所がわからないから聞いてるんじゃないの?馬鹿?この人

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/03/29(日) 19:27:42
>>146
2,3前のレスも見ようぜ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/03/29(日) 21:14:17
>>144はアンカーがないため、>>140-143の連続した質問のどれに答えてるのかわかりにくいなw

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/03/29(日) 23:32:01
外で、暴走族のバイクがうるさいんだけど警察に通報したところで何か意味あるだろうか・・・@上野台

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/03/30(月) 00:19:09
効果はないが一応110通報すれば車で巡回はするよ
この前事故で死んだか何かで警察も厳しくはやれないだろうな

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/03/30(月) 01:04:03
>>149
通報が多ければ普段のパトロールを増やしてくれるし、通報はするべきと思います。出来たら彼らの特徴も合わせて。
うちの辺りも族の通り道なので警察に相談中です。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/03/30(月) 02:32:06
>>150
>>151
ありがとうございます。深谷警察署で良いんですよね?今度またうるさいようでしたら通報してみます。見て確認したわけではないので特徴はわかりませんが、パトロール増やして貰えれば助かりますね。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/03/30(月) 18:49:10
また火事かー

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/03/30(月) 19:30:31
最近、火災が多いね

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/03/30(月) 19:33:51
今、迷い人の放送やってる
家の中だと放送は何いってるのか聞こえにくいわ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/03/30(月) 20:32:40
>>152
所轄に電話しても、今あなたが持っている情報では警察は余り動けないかもしれない
少なくともバイクの特徴や出没する時間、出来たらナンバーも抑えておかないと。
現状ベターなのは、族が通った直後にその旨110番する事だと思いますよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/03/30(月) 21:32:10
迷い人、80代の男性だとか。東大沼で午前中から行方不明とのこと。
ところで最近は、「発見された」旨の放送ってされてるんですかね?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/03/31(火) 00:02:25
>>157
発見されたってのは遺体で発見されたってことだっけ?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/03/31(火) 06:26:14
>>155
市のメールサービスに登録すれば放送内容がメールで送られてくるよ
内容によって受信可否選択できるので、うまく活用できれば便利

>>157
最近では発見放送はされてたような気が
以前は「放送から発見までタイムラグがあって云々」という理由で発見放送はしてなかったね

>>158
無事帰宅できたってことでしょw
遺体発見じゃ新聞沙汰になるわ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/03/31(火) 08:16:23
>>156
事件や事故でないのなら、#9110がよろしいかと。
盛りのついた猫と同じで、族は春になると動き出すからな。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/03/32(水) 11:15:32
岡部にあるそば屋で伊勢路っていうそば屋は行った事
ある人います?
行った事ある人がいたら評判を教えてください。
それと、深谷・岡部でお勧めのそば屋があれば、そちらも
教えてください。よろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/03/32(水) 11:31:09
>>161
国済寺にある『遊歩』をおすすめします。私は大のお気に入りです。

http://www18.ocn.ne.jp/~soba-ufo/

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/03/32(水) 11:46:10
>>162
>『遊歩』
確かに美味しかったが量が少ないのが残念。 そんなオレはゆで太郎押しw
籠原ののび太のそばも中々。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/03/32(水) 15:47:47
遊歩は行くたんびに定休日だったり臨時休業だったりで今だに行けていない。
よっぽど相性悪いらしいorz

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/04/02(木) 11:58:56
遊歩は18時台でも客が見えなかったら鍋洗っちゃうから、その日は営業終了とかあるよ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/04/02(木) 17:10:53
ふっかちゃん くるりん かわいい

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/04/03(金) 05:12:32
>>140
見てるかな?地元ではないが通販しているところはあるようです。
http://www.torinikuya.com/

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/04/03(金) 05:17:13
>>140
連投失礼。深谷の櫛引でタマシャモ飼育してた。
小売をしているか不明だが電話してみたら?
http://www.tomybokujyou.com/html/aboutus.html

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/04/04(土) 19:55:21
どこで花火あがってるんだろ?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/04/04(土) 20:20:51
>>169
嵐山ですって

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/04/04(土) 22:53:51
ねぎっこブログ、今年度から不定期化。
実は不評だったのかな?
個人的には某担当者の更新回を除いて楽しく読んでいたんだが。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/04/05(日) 22:25:59
また、今日も花火?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/04/06(月) 11:14:55
このエセ深谷市民のウン千葉県民どうにかしたい・・・
@fukkachann

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/04/06(月) 11:17:35
あ、ツイッターね ↑

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/04/07(火) 15:47:56
高崎線の人身事故、深谷-岡部間ってどのあたりですか?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/04/07(火) 22:44:42
成徳高校北の踏み切りにパトカーが集まってたね

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/04/08(水) 05:54:23
>>173
取り敢えず関係部署へ通報しといた。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード