facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/02/22(日) 10:51:24
前スレ

【ネギ】深谷市について語るスレ【124本目】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1418734684/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/02/22(日) 14:41:55
新スレご苦労さま

前スレの最後の方に、治安が悪化しているなとレスが有ったが、
殺人のみ挙げると、この10年で深谷【合併前含め】で3件も発生して
いるようです。治安う云々よりも、自己中で少しの事で激高して見境が
付かなくなる人が、年代問わず全国的に増えてるのは確かだね。

皆に節度が有り、平穏な深谷を、日本を、熱望する

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/02/22(日) 20:30:43
熊谷市:関根 元(アフリカケンネル)
本庄市:八木 茂(トリカブト)

深谷市には何かあったかなあ?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/02/22(日) 20:57:10
>>2
逆にたった3件、という印象。
その前の10年、さらに昭和の頃ってどんなもんだったのかな。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/02/22(日) 22:25:50
<<4
2000年辺りまでは深谷で殺人事件は長らく起きてなかったらしいね。
深谷市民が他所の住民を殺すという事件は長い間に稀にあったそうだが。
99年頃に市内で久々に起こった殺人事件が無事に解決した事で、その解決記念として
市警察が解決記念テレホンカードを発行して警察関係者に配ったのだもの。
それは私の叔父の同級で当時は熊谷署に勤務していた刑事から聞いたこと。そのテレカも見た

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/02/23(月) 11:04:44
関連スレ
【熊谷】籠原周辺広域スレPart19【深谷】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1423470450/

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/02/23(月) 11:08:03
質問
旧岡部町、川本町、花園町のレスもあったの?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/02/23(月) 11:19:28
>>7
板にあるのは岡部だけかな?
全町民同窓生宣言の町〜埼玉県岡部町〜 2樽目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1169684135/

花園と川本は昔あった気がするので、下から探してみてください。
http://kanto.machi.to/kanto/log.html

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/02/24(火) 15:58:05
朝鮮学校に金出してんの恥ずかしくないの?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/02/24(火) 18:37:52
3月7日に市内で酒蔵巡りイベントがあるってね。
市内中心部に二軒(かつては三軒)酒蔵があるって、水に恵まれていた証拠やね。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:05:01
ヤオコー運動会?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/02/25(水) 07:16:31
七ツ梅ってどんなさけだったんだろうね?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/02/25(水) 15:22:23
年に数回見かける光景なのだが、針ケ谷?岡部?のセブンイレブンからチサンへ向かう道を通勤で使ってるのだがすれ違う車に銀色ベースに黒い文字の書いた500缶を飲みながら運転しているオッサンがいる。
渋滞しても構わないから7時〜8時の間で飲酒検問やってくれないかなぁ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/02/25(水) 16:30:04
>>13
見かけた特にすぐに通報すれば、
うまく行けば捕まえてくれるかな

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/02/26(木) 09:42:47
>>14
あの通りは良く飲酒を見かけるんだよ。そのオッサンといいコンビニの駐車場で
チューハイやらワンカップやってる軽トラの御仁もいるw
あとアイメイクをしながら運転している淑女もw

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:03:25
>>15
ドカタの飯場が近くにあるからね

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/02/27(金) 16:49:19
>>13ー15
複数の通報があれば警察も動いてくれるのでは?
何度か取り締まりしてくれれば、その地点での飲酒運転は激減するだろう。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/02/28(土) 07:24:29
既出だったらスマン。
宿根にあったお菓子問屋神田屋商店の跡地にローソンらしい建物が立ったが
いつまでたっても「経営者募集」の看板だけで開店しないのは何故?
まさか経営者未定のまま工事したのか??

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/02/28(土) 07:57:11
岡部のセブンイレブンは重機で破壊されていたし

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/02/28(土) 09:01:51
東大沼のエルム
店壊されて更地になってたわ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/02/28(土) 10:30:06
岡部セブン何で閉めたんだろうな
経営者側の都合か?
売り上げは良かった様に見えたが、いつ通っても客入ってたし

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/02/28(土) 18:01:31
つ改装

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/02/28(土) 18:02:11
>>21
改装工事だそうです。たしか3月中旬に新装開店するはず。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/03/01(日) 02:00:13
原郷の木村商会の東の交差点脇の元ファミマ店舗を
改装しているみたいだが美容室とかになるのかな?
東大沼のローソンも閉店後は美容室として生まれ変わったからなぁ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/03/02(月) 07:41:20
>>18
ローソンは結構そういう所あるよ。
経営方針よく分からんけど

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/03/02(月) 12:40:36
>>20
エルムってどこ?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/03/02(月) 12:42:48
>>26
自己解決した

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/03/02(月) 14:07:42
>>20
>東大沼のエルム
あぁ〜 エルム無くなっちゃったんだ・・・
味は普通・量はちょっと多めで日替わり定食を頼むと速攻ででてきたエルム。
定食のご飯がフタ付きの容器で出てきたエルム。
懐かしいなぁ〜

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/03/03(火) 04:05:47
このあたりってもうセブンのドーナツ実装された?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/03/03(火) 06:12:15
>>25
なるほど。ありがとうございます。
自分でも検索してみたらいろいろな例がありそう。ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13117819263

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/03/03(火) 21:46:35
おっ、竹トンボおじさんがなんでも鑑定団に出とる
お宝は竹トンボでなくルソン壺だとか

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/03/03(火) 21:54:44
鑑定結果
壺3万円

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/03/04(水) 00:41:33
竹トンボおじさんの中嶋社長
4年前にもテレ東の番組に出たでしょ?
アド街で深谷が紹介された時に。
ルソン製では無くて中国南部の壷で残念

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/03/04(水) 18:29:12
↑3万の壺、、、自己評価額はいくらだったの?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/03/04(水) 21:00:27
>>34
100万だったかな(違ってたらすまん)
特許申請の費用にあてるつもりだったそうな

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/03/05(木) 06:38:27
恥かいたパターンね、、、

竹トンボおじさんらしいや(+_+)

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/03/06(金) 09:09:40
昨日の午前中と今日の午前中、消防車が走り回ってるんだけどナニ?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/03/06(金) 09:21:24
>>37
春の火災予防運動?1日〜7日だけど、それかね?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/03/08(日) 10:22:54
なんでも鑑定団で、中島建設の敷地が映っていたときに
44ナンバーの2t トラックのような車両が映っていたけど、
NOx・PM法は大丈夫なのかな?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/03/08(日) 16:18:39
BSジャパン 3月10日20:00〜
空から日本を見てみよう+「埼玉県熊谷〜群馬県高崎」
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22374_201503102000.html

赤城乳業本社やねぎまつり等が出るそうだ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/03/08(日) 21:31:45
>>39
大丈夫じゃなかったら何なんだよ
こんなとこにカキコするくらいなら通報すればよいのに。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/03/08(日) 23:13:58
>>40
予告読む限りじゃ、前半は深谷メインかな

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/03/10(火) 15:10:31
ねぎっこブログ、毎月10日の担当者だけ日に何度も投稿する不思議。
しかも毎回食レポ(しかもほとんど宴会料理)

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/03/10(火) 16:37:04
かざはなが舞ってる

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:46:10
>>18
ローソンはこないだの規模縮小のニュースがあったから
そのあおりでそのまま開店させず停滞ってことも考えられそう

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/03/11(水) 01:27:24
おつまみラーメンどこで売ってるかご存知ですか?(notベ●ースター)
麺が四角く固まったしょっぱいスナック菓子なのですが…
以前は薬局で見かけましたが、このところとんと見なくなりました。
見かけた方は教えてください。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/03/11(水) 10:12:58
>>46
前スレで事件のあった、新戒のパン・ラーメン屋に常備されてるよ

前はカンダ屋とかにもあったねぇ
あとトライアルにもあったはずだけど、今もあるかは確認してない

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/03/11(水) 15:05:38
埼玉・深谷にアウトレット 三菱地所・サイモン、18年開業  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO84233490R10C15A3EAF000/

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/03/11(水) 17:21:09
>>40
日本鋼管引込線跡(の住宅)をやるのはこの番組らしいな、と思った。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/03/11(水) 18:45:12
>>48
あー、決まったんだねー
近くていいや
年にそう何度も行かないだろうけど

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/03/11(水) 19:59:08
ウーウー鳴ってるけどどっかで火事ですかね

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/03/11(水) 20:00:18
深谷市下手計、大島洋品店南南西で建物火災

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード