【習志野市】 津田沼 part88 【船橋市】 [machi](★0)
-
- 216
- 2015/05/17(日) 18:23:41
-
>>214
高いんか!?
今度行こうと思ったが給料出るまで待つか
-
- 217
- 2015/05/17(日) 18:25:34
-
あのしゅんさいとなめことアサリのお通しの作り方が知りたい!
-
- 218
- 2015/05/17(日) 20:05:39
-
マルエツの特売日をしりたい
-
- 219
- 2015/05/17(日) 21:02:48
-
>>218
月初めの一の市、中頃の中の市
毎週火曜
店によって違うが月に1回位の日曜午前中
-
- 220
- 2015/05/17(日) 22:51:17
-
いつの間にか、パン屋が富士そばになってた。
なぜだ?!
-
- 221
- 2015/05/18(月) 17:46:35
-
安易な開店による過当競争
-
- 222
- 2015/05/18(月) 19:50:08
-
気付くの遅すぎてクソワロタ
-
- 223
- 2015/05/18(月) 23:03:43
-
北口のマックらへんにパトカーが3.4台止まっとる
なにかあったんか
-
- 224
- 2015/05/19(火) 02:38:24
-
なんかさっき大きな爆発音がして、家のふすまが揺れたんだけど、今のところ
消防車とか来ていないし流星かな?
-
- 225
- 2015/05/19(火) 03:01:38
-
富士そばうまいお・・
-
- 226
- 2015/05/19(火) 10:24:04
-
ピーターパ○
ハエがブンブン飛び交いパンに着地
何も買わず帰路へ
-
- 227
- 2015/05/19(火) 11:05:16
-
グリドンは美味しくておすすめよー
-
- 228
- 2015/05/19(火) 13:43:06
-
津田沼界隈にやよい軒きてくれないかなぁ
-
- 229
- 2015/05/19(火) 18:12:47
-
>>220
津田沼駅の改装でデリフランスができたのが一番大きいんじゃないかな。
-
- 230
- 2015/05/19(火) 22:49:51
-
>>226
持ち込んだ虫を放置して帰ったのか
悪質だなw
-
- 231
- 2015/05/19(火) 22:57:47
-
>>225
ネタでもそれはないわ。
津田沼そばに行ってみなさい。
-
- 232
- 2015/05/20(水) 09:11:10
-
習志野市のプレミアム商品券、みなさん買うのかな?まだ使える店しらべてないけど。
子育て世帯は結構お得だよね
-
- 233
- 2015/05/20(水) 09:39:29
-
>>230
オラ臭くねーぞ(;^ω^)
入口脇に犬居たからそいつに集る蟲が飛んで来たんだよ∞〜
-
- 234
- 2015/05/21(木) 00:29:47
-
またどっかのローカル線の駅のDQNな出来事かと思ってみたら
どっかで見覚えのある列車が…新京成かよ!
-
- 235
- 2015/05/21(木) 00:36:42
-
DQNって、久しぶりに聞いた。
-
- 236
- 2015/05/21(木) 03:39:44
-
久々に迫力のある雷すな、目が覚めた
-
- 237
- 2015/05/21(木) 03:45:57
-
すごい音?かみなり?
-
- 238
- 2015/05/21(木) 03:50:29
-
一瞬、停電したよ…。PC大丈夫かな?
-
- 239
- 2015/05/21(木) 05:17:56
-
落寸号令雷www
-
- 240
- 2015/05/24(日) 10:48:42
-
フォルテのばんから珍しく混んでるけど何かキャンペーンでもしてるんかな?
-
- 241
- 2015/05/25(月) 06:06:13
-
津田沼のヤマダ電機はどうなるんだろ?
-
- 242
- 2015/05/25(月) 11:01:56
-
『郊外型店舗』だから今回は入ってない。
とはいえ、店内にいるのは従業員か中国人だからどうなるか…
-
- 243
- 2015/05/25(月) 12:43:42
-
ヤマダは地方に新店舗バンバン建てては閑古鳥の繰り返しだもんな
津田沼は客それなりにいるけど、船橋、新船橋、幕張なんて危うい感じ
幕張は書籍でポイント消化してるから助かるけどw
-
- 244
- 2015/05/25(月) 12:56:26
-
>>243
幕張店は書籍のおかげだな
-
- 245
- 2015/05/25(月) 20:41:33
-
船橋店が消えたら隣のコジマが息を吹き返すかな
-
- 246
- 2015/05/26(火) 21:20:34
-
ヤマダは接客悪いからな
-
- 247
- 2015/05/27(水) 14:59:45
-
千葉県では閉店する店舗はないみたいだね
-
- 248
- 2015/05/27(水) 20:12:05
-
最近越してきた隣の老夫婦にさっそく殺意
テレビの音くっそうるせー!!
鉄筋コンクリのマンションでうるさいと感じるほどの音量ってなによ?最大か?
耳遠いのかしらんけど、
朝〜晩までずっと鳴らしっぱなし。
挨拶交わした手前注意するのも気か引けるしなー
外から聞こえる糞ガキやヴァカ犬よりストレスだわ
-
- 249
- 2015/05/27(水) 20:23:28
-
家族の仕業と思って注意するしかありませんな。
-
- 250
- 2015/05/27(水) 23:57:14
-
管理人に言えば
-
- 251
- 2015/05/28(木) 03:35:49
-
耳が遠い老人がいる家でテレビが爆音なのはよくあること
-
- 252
- 2015/05/28(木) 04:55:26
-
>>247
蘇我の店舗は閉店するって話だったぞ
-
- 253
- 2015/05/29(金) 12:09:27
-
停電してる?よな?
-
- 254
- 2015/05/29(金) 12:46:17
-
1分位停電して、焦ったわい。
-
- 255
- 2015/05/29(金) 12:46:23
-
フランス料理ビストロ コモが2週間前に閉店しました。今日解体の看板が出てた。一時代を築いたレストランも・・・。若いころ、気取って女の子を誘ってレストランデートをしてたなぁ〜!!(笑)これも時代か?
-
- 256
- 248
- 2015/05/29(金) 18:02:48
-
今朝エレベータで出くわしたので
俺「ちょっとテレビの音が大きいようなので〜」
婆「あー?はいはい?ごめんなさいね〜」
いま帰宅、、、変わらずうっさいw
老人だからしゃーないってか?(´・ω・`)
-
- 257
- 2015/05/29(金) 18:15:45
-
>>255
パルコやミーナの通りにある、あの小さなお店のこと?
-
- 258
- 2015/05/29(金) 19:35:52
-
マロニエ橋から14号方面に向かったところにあるお店
-
- 259
- 2015/05/29(金) 22:44:00
-
あっちはシェ・コモじゃなかったですか?
ビストロコモはJRとヨーカドーの間の店で。
まあ同じ系列と思いますが。
-
- 260
- 2015/05/30(土) 09:21:01
-
小学校で運動会やってるけど今は5月に運動会なのか?
-
- 261
- 2015/05/30(土) 09:24:31
-
秋は文化祭を行うから運動会はこの時期に行う学校って結構あるよ
-
- 262
- 2015/05/30(土) 18:42:37
-
習志野市は昔から春でしょ。
中学も。
-
- 263
- 2015/05/30(土) 20:31:19
-
地震が2段階で来てビビった。
-
- 264
- 2015/05/30(土) 20:39:01
-
初期微動が長くて震災を思い出した
-
- 265
- 2015/05/30(土) 22:20:57
-
もう液状化は勘弁
-
- 266
- 2015/06/01(月) 11:08:36
-
>>255
えっほんと?
先日通りがかったとき開口部にブルーシートが貼られてて変だなと思ったら…
隣をアパートにしてあの建物を新築?改築?してからまだ1年も経ってないよね
何かあったんだろうか
このページを共有する
おすすめワード