【習志野市】 津田沼 part88 【船橋市】 [machi](★0)
-
- 126
- 2015/04/12(日) 22:51:36
-
やっぱり野田強いな。
-
- 127
- 2015/04/13(月) 10:58:43
-
昔、谷津5丁目のダチ公が遊びに来たとき、水クレ云うんで水道水飲ませたら「お前んちの水まじーな」てwww
俺らはその水で暮らしてるんだけどな@谷津4丁目
てかここらは水源同じだろ。貯水タンクの性能差か?
-
- 128
- 2015/04/13(月) 13:00:36
-
「千葉工大」志願者急増、最多の5万人超 ロボットや宇宙探査で知名度向上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150412-00000003-fsi-bus_all
へぇーあの大学がねぇ ( ̄。 ̄)ホーーォ。
-
- 129
- 2015/04/13(月) 13:18:47
-
へえ…
メディア露出で人気獲得してる割に、地元に住んでるとパッとしない学生しか見かけないのは偶然だろうか
-
- 130
- 2015/04/13(月) 23:09:56
-
>>125
オーナーだった東洋エンジで損が続いているからだろう
あのビル、駐車場になっている真ん中当たりに、向こう側に通り抜ける道を作ると
利用者が増えて地価が上がると思うな
東洋エンジニアリングで下方修正が続くワケ
http://toyokeizai.net/articles/-/65793
-
- 131
- 2015/04/13(月) 23:23:11
-
一般的に、学生がパッとしているかどうかは、内部の人でも指導教員や同級生でない限りなかなか分からないと思いますよ。
-
- 132
- 2015/04/14(火) 21:06:05
-
きっと着飾ってオシャレするのが学生だと勘違いしてるんでしよう
-
- 133
- 2015/04/17(金) 11:00:08
-
また東船橋にもどる事に、>>125ユザワヤ潰れたの?
-
- 134
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 135
- 2015/04/17(金) 21:22:52
-
TSUTAYAセルフレジなんて導入したら客が逃げちゃうよ。
年寄りは来なくなっちゃうよ。
-
- 136
- 2015/04/20(月) 11:46:27
-
いまの市長が丸恨に魂を打った奴か
だれが票入れるかっての!!
-
- 137
- 2015/04/20(月) 13:39:23
-
子猫生き埋めの高校教諭、動物愛護法違反容疑で書類送検
http://www.asahi.com/articles/ASH4N3QJGH4NUDCB006.html
千葉県立薬園台高校(船橋市)の30代の男性教諭が校内で子猫を生き埋めにした問題で、県警は20日、この教諭を動物愛護法違反の疑いで書類送検した。
-
- 138
- 2015/04/20(月) 20:24:12
-
津田沼十字路のムクドリは夜更かしだな。
-
- 139
- 2015/04/21(火) 20:59:35
-
今日は馳浩を見たー
-
- 140
- 2015/04/22(水) 01:00:34
-
鈴木健三は朝いたね。
-
- 141
- 2015/04/22(水) 01:44:46
-
>>135
スーパーのセルフレジはメンドクサくないんだけど
TSUTAYAセルフレジは何故か凄く抵抗感ある不思議
-
- 142
- 2015/04/22(水) 20:18:24
-
>138
津田沼十字路の鳥なー。
なんとかならんかなー。
ずっと解決できてないよね。
-
- 143
- 2015/04/23(木) 01:56:06
-
谷津〜船橋競馬場 ハトの糞
津田沼 ムクドリの糞
糞まみれにも程がある(´・ω・`)
-
- 144
- 2015/04/23(木) 07:15:24
-
津田沼十字路は2回直撃ウケたよwまあ現業なんで出勤時もベンチコートだけどね
-
- 145
- 2015/04/23(木) 08:09:16
-
候補者の27歳理系女子
評判はどうなの?
日大生産工→IT系
あまり頭が良いとは思えない。
27歳で議員目指すて何か裏があるとしか
思えない。
-
- 146
- 2015/04/23(木) 09:15:49
-
生産工とか頭悪いじゃん.....
-
- 147
- 2015/04/23(木) 09:58:24
-
議員全員の出身大学把握してんの?
-
- 148
- 2015/04/23(木) 11:57:37
-
>>147
ある程度の大学卒の方は基本選挙広報に学歴を
晒している。
書いていない方は大抵、低い大学卒か高卒。
あと、船橋市出身の方は地元愛をアピールする
よね。
理系女子候補は船橋市出身ではありません。
-
- 149
- 2015/04/23(木) 12:15:53
-
私腹を肥やすのに一生懸命になって何十年も続けてるジジイババア議員よかマシだろ
-
- 150
- 2015/04/23(木) 15:03:20
-
理系女子、低偏差値でブスで無職とか事故物件じゃねーかw厚かましのが取り柄か
-
- 151
- 2015/04/23(木) 17:09:05
-
学歴のこと言ったら県のトップである知事だって…
-
- 152
- 2015/04/23(木) 21:13:17
-
>>149
船橋市議会議員になると年収700万+毎月の手当8万×12=796万
これが議員報酬。
これだけ貰えれば誰だってやりたがる。
特に日大生産工→奴隷IT企業に入った理系女子なら尚更。
-
- 153
- 2015/04/23(木) 21:55:54
-
>>152
千葉県は大阪より酷い利権天国だから+αで2重3重にオイシイ
議員が頑張るのは選挙と利権がらみだけ、あとはお気楽だからね
-
- 155
- 2015/04/24(金) 01:51:07
-
あのファミマが一階にある健康ビルの場所が駅前に最後まで残った個人の住宅でそこだけ鬱蒼とした小さな森みたいになってた。
あのでかい木が残っていたらムクドリを収容してくれてたんじゃないかと思う。
-
- 156
- 2015/04/24(金) 11:37:50
-
ムクドリて喰えないの?
-
- 157
- 2015/04/24(金) 21:24:26
-
食えない事もないが
そもそも害鳥と言えども捕獲禁止なんだよな
-
- 158
- 2015/04/25(土) 00:25:39
-
>>155
あのファミマがある鬱蒼としていた家が、昔の津田沼憲兵隊。
-
- 159
- 2015/04/25(土) 03:23:55
-
富士そばができてから津田沼そばの客はやっぱり減っちゃったのかなぁ?
立ち食いそばの中では津田沼そばが一番好きだから頑張ってほしいんだが
-
- 160
- 2015/04/25(土) 10:37:36
-
富士そばと津田沼そばを比べると明らかにつゆも蕎麦も津田沼そばの圧勝。
富士そばは所詮チェーン店そば屋の味。
安さに負ける人は富士そばに行くだろうが、それなりの味を求めるなら
津田沼そばに行くね。
富士そば数回行ったけどつゆの味が全然違うので津田沼そばに戻った。
本当は新津田沼駅のホーム内にあったおか田が最高に旨かったんだけどね。
-
- 161
- 2015/04/25(土) 12:39:40
-
学生が多いからねえ 値頃感を求めちゃうんだろうね
-
- 162
- 2015/04/25(土) 19:26:37
-
富士そば安くないだろ
それなりの値段で量が少ない
-
- 163
- 2015/04/25(土) 22:45:44
-
富士そばは他で食えるが、つだ沼そばは唯一無二だからな。
旧神戸屋のねぎパンも他ではなかったな。
個人的には癖が強くてあんまり買わず、食パンばかりだったけど。
-
- 164
- 2015/04/26(日) 01:30:48
-
津田沼そばは隣のくっせー臭いのせいで可哀想だわ
-
- 166
- 2015/04/26(日) 11:22:30
-
ざるとかもりとか食べるならやはり津田沼そばだな。
富士そばのもりは味がなさすぎる。まあ大盛り無料とかやってるから量なんだろうけどね。
値段が安くて味もそれなりに出てるのはゆで太郎なんだが、来ないかなぁ。
-
- 167
- 2015/04/26(日) 12:15:59
-
>>166
あっ津田沼そばじゃなかった、志な乃だった。
津田沼そばはまだ食べたことない人でした。
-
- 168
- 2015/04/26(日) 12:42:47
-
富士そばは 蕎麦つゆが濃すぎる
ミニ明太子丼?も しょっぱすぎに感じる
なのでオレは津田沼そば派
新入学・新社会人の時期だからか、こないだ寄ろうとしたらほぼ満席で泣く泣く松屋で食ったわ
-
- 169
- 2015/04/26(日) 13:06:00
-
や、臭いけど本当は美味い、とかそういう話じゃねーんだよ
-
- 170
- 2015/04/26(日) 17:12:44
-
>>167
志な乃は会社帰りによるような蕎麦屋じゃ
ないじゃん。
それを津田沼そばや、富士そばと比べても。
比較対象が間違ってまっせ。
-
- 171
- 2015/04/26(日) 19:36:59
-
>>160
富士は蕎麦湯のためだけに行く
-
- 172
- 2015/04/26(日) 21:14:51
-
理系女子、受かったら人生一発逆転やな
-
- 173
- 2015/04/26(日) 21:57:33
-
>>172
・若い
・女子
これだけで日大生産工→奴隷IT企業レベル出身で受かるなら甘い選挙だよね。
特別美人って訳でもないし。
子育て支援を打ち出していたけど、未だ独身で「私も何れ結婚するその時
充実した支援体制にしたい」なんて言ってたけど、若くして議員目指す
ような子がそんな簡単に結婚するとは思えないので現実味が薄い。
この若さで選挙に出るのは、何か大きな後ろ盾があるか、一発逆転を
狙っているかどっちかだろう。
-
- 174
- 2015/04/26(日) 22:07:20
-
まぁ、野田佳彦がいまだに当選するような選挙区だから 誰も中身なんか気にしてないだろw
当落の分かれ目は、議員っぽいか ぽくないかの違いぐらいw
-
- 175
- 2015/04/26(日) 22:13:52
-
>>174
知名度が全然違う。
日本は選挙の大半が知名度勝負。
仮に首相公選制になったら仮に北野武が立候補したら当選してしまうと
言われている。
そんなレベルで元首相の野田が落ちるようなことはあり得ない。
それと、知名度のない若いだけに女の子を比べてもね。
知名度がなさ過ぎる。
-
- 176
- 2015/04/26(日) 22:18:16
-
>>175
果たして 元WWEのディーヴァが、日本で有名人か否かが気になるところw
このページを共有する
おすすめワード