facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 52
  •  
  • 2015/02/22(日) 11:54:52
>>50
時間帯広すぎw
場所も書いてないし

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/02/22(日) 13:28:59
ワロタ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/02/22(日) 16:32:00
エクストリーム自殺・・・?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/02/23(月) 02:30:24
どこかコモパン売っている所ありませんか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/02/23(月) 11:36:01
前スレ
>>276
ダニエル氏も立ち寄ったらしい

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/02/23(月) 20:51:28
ふと、思ったんですが、ベルクの風評被害を恐れての
圧力が掛かっての報道封殺ですかね。真実は闇の中ですが。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/02/23(月) 21:17:13
近畿の方だったか、もっと大手のショッピングセンターの水道タンクから
遺体が上がってもニュースになったぞ
陰謀論ならもっとやばい組織だろw
小売店の風評まで気遣ってくれないさ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/02/26(木) 22:23:27
籠原駅北側のウェルシア前で事故があったみたいだけど、よくわからなかった。バイク?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/03/02(月) 14:22:19
熊谷市も来年度予算にプレミアム商品券予算を24億円
今回は国からお金が来るということで20%のプレミアム

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/03/02(月) 19:47:45
>>60
20%って、そりゃすごいね
また並ぶか

前回は家族総出で商品券買って、車買ったって話を聞いたことある

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/03/03(火) 15:33:31
熊谷桜堤の開花速報
3月3日時点での開花予想は3月29日
見頃の予想は4月4日から4月11日
熊谷観光局
http://www.oideyo-kumagaya.com/events/%E3%80%8C%E7%86%8A%E8%B0%B7%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E7%A5%AD%E3%80%8D%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%83%85%E5%A0%B1/

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/03/03(火) 17:23:17
籠原エリアでお花見に適した所ってどこかある?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/03/03(火) 21:47:43
日本鋼管かなぁ?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/03/03(火) 21:56:51
>>63
航空自衛隊熊谷基地さくら祭

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/03/04(水) 12:13:10
深谷の上柴にある幸楽苑が今月22日で閉店だって。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/03/04(水) 15:45:20
>>60
県が10%の上乗せをするとなると、なんと30%のプレミアムになり
3分の2の県内自治体がこの上乗せに

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/03/04(水) 23:50:07
>>66
まずいからね

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/03/05(木) 09:11:11
不味かったら行かなきゃ良いだけ!

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/03/05(木) 09:25:30
>>66
またそば屋になるんかね?

ここまで見た
  • 71
  • にゃんちゅう
  • 2015/03/05(木) 11:38:59
結局ベルク南わ893さんの自殺?
それとも893の仲間に殺されたの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/03/05(木) 12:56:59
>>66
店が奥まったところにあって目立たなかったね。
景勝軒か常勝軒きてほしいわ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/03/05(木) 17:31:42
ファームドゥ閉店するの? 商品が徐々に減っているような気がする

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/03/07(土) 23:25:10
BSジャパン 3月10日夜8時
空から日本を見てみよう+「埼玉県熊谷〜群馬県高崎」
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/03/09(月) 13:21:08
来月から深谷市のバスくるリンと秩父鉄道の乗り継ぎ割引制度が始まるらしいね

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/03/09(月) 15:10:00
>>74
赤城乳業本社やねぎまつり等が出るらしい

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/03/10(火) 16:38:34
箱田ふれあいセンター4月10日(金)新装開店
期日前投票 市役所ではなく緑化センター

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:08:34
自衛隊の桜まつりは来月5日。
今年もブルーインパルスは来ないんだろうなorz
強風だとヘリの飛行展示も中止になるから、当日は穏やかな天気であってほしいな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/03/11(水) 15:59:10
埼玉・深谷にアウトレット 三菱地所・サイモン、18年開業  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO84233490R10C15A3EAF000/

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/03/12(木) 10:51:12
コンビニで店員の子供が騒いでたんだが誰も注意しないんだな
客に迷惑かけてると思わないのかな
もう行かない

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/03/12(木) 16:34:49
どこのコンビニ?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/03/13(金) 14:39:38
17号バイパスは早く全通させて首都高5号をそのまま熊谷の肥塚陸橋まで延長するべき
実際に熊谷バイパスや上尾道路はその腹づもりで土地に余裕がある作りになってるのだから
持田IC付近は上り線側に2車線×2(専用道上り線+一般道上り線)を増設して
現行の一般道上り線を専用道下り線に転用する前提の設計
一部の橋脚などが既に事前施工されてる
ラグビーW杯試合会場に決定した事だし
専用部を事業化して先に二期ラグビー場から桶川ICを

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/03/13(金) 17:23:27
17号熊谷深谷市境から深谷側、国道と工業団地にそって空地?があるけど4車線化計画でもあったのかな。
現状であの区間だけ4車線化してもあまり意味がないから、あのまんまなのかな。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/03/13(金) 20:43:57
人口減で増える見込みも無いのにそんな整備する予算がつくものかw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/03/14(土) 08:39:40
日本全体で見れば人口は減っているが、
埼玉は、微増ながら人口が増えているし、
太田、大泉あたりも人口が増えているので
早急に、首都高5号をそのまま熊谷の肥塚陸橋まで延長するべきだ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/03/14(土) 09:59:20
実現見込みのない鉄道と高速の妄想が止まらないのかな。かわいそう。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/03/14(土) 15:01:25
"今は"人口が増えていてもね?。道作る税金をどう回収するのか考えれてみてみ。
いっそ>>85が全額負担して有料道路にでもしてみれば良い。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/03/14(土) 22:03:40
そもそも籠原スレに書く内容じゃねえし、熊谷バイパス以南の高速道路wの件は

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/03/18(水) 07:50:12
>>80
店員の子供だったら本社に凸

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/03/18(水) 15:55:04
【特例市】埼玉県熊谷市143回【くまがや】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1426648322/

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/03/19(木) 16:05:15
深谷市議会議員ブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/s_kenichi2007/69704065.html

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/03/19(木) 16:54:21
県営ラグビー場、ドームの改修に費用がかかる為
コミュニティ広場(畑県政時代のテクノグリーン構想)の
北部地域交流拠点施設(集約した県立図書館)が更に遅れそう

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/03/19(木) 19:25:08
籠原スレに必死に熊谷中心部の話題を意味もなく書き込みするうましかが鬱陶しい

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/03/20(金) 07:29:55
籠原の焼き鳥大吉に行くといつも満席だ。
あそこにめりこんで常連になりたいのにクソゥ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/03/21(土) 12:15:37
大吉の焼鳥は美味しいの?焼鳥以外のメニューってありますか?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/03/21(土) 12:22:23
焼き鳥んまいよ!
あとはお茶漬けとかサラダくらいかな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/03/22(日) 09:53:58
東京新橋品川の各駅で「籠原」の文字をちょくちょく見るようになって一週間。
自己満足に過ぎないが、なんとなく嬉しい気がする。

まあ、帰宅時に座るのがかなり厳しくなったがorz

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/03/22(日) 10:36:14
お返事ありがとうございます
焼鳥美味しいのですね
今度行ってみようと思います

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/03/22(日) 12:39:45
「俺ここの常連なんだ」って大きい顔するやつってナンなの? (だからナニ?)っといつも思う。常連になったって、底の方に違う味のマックシェイクを入れる籠原店ではもう二度とマックシェイク頼まん!

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/03/22(日) 22:41:59
>>91
ネガキャン乙

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/03/23(月) 12:01:04
今日の朝方、下増田北の観音寺の前の交差点で自動車が完全に横転してた・・・
なぜあんな所で車が横転するのか理解に苦しむが、誰か詳しく知らない?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/03/23(月) 16:13:10
>>66>>72
後継は「肉のはせ川」というハンバーグとステーキのお店になるみたい。
看板を掛け替えていた。
オープン日は不明。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/03/23(月) 21:29:23
>>102
なんか、自分としては期待外れだった・・・

王将が出来てほしかったな〜

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード