【熊谷】籠原周辺広域スレPart19【深谷】 [machi](★2)
-
- 252
- 2015/05/30(土) 22:13:35
-
南口駅前広場の広さはあれで充分。
北口駅前も再開発中だからもうすぐ広くなるでしょう。
しかし、新埼玉りそな銀行にはなんで無料駐車場がないんだろうか。
それと、新寄居踏切のところの無料駐輪場は日中は道路に自転車が溢れて
車が通ると非常に危険。あれはなんとかならないものか。
-
- 253
- 2015/05/30(土) 23:22:01
-
無料駐車場なんか出来たらアホが終日停めるからてしょ
北口ロータリーが出来て、南口のお迎え混みが少しでも解消してくれるといいわ
-
- 254
- 2015/05/31(日) 00:07:16
-
>>252
利用時間20分なら無料じゃんよ
-
- 255
- 2015/05/31(日) 03:54:44
-
南ロでも北口でもいいから駅前に本屋できんかな
-
- 256
- 2015/05/31(日) 18:26:17
-
2リットルの水とか品薄だったな
あらかじめ備蓄しとけよ
-
- 257
- 2015/05/31(日) 18:35:34
-
カッコウが鳴いてるね
-
- 258
- 2015/05/31(日) 19:43:18
-
>>251
南口出来たときは大卒で社会人なったばかりだったなぁ。
50になるのあっと言う間じゃったのう。
-
- 259
- 2015/05/31(日) 19:45:18
-
>>255
この出版不況で、もう、本屋なんてむりだろ。
-
- 260
- 2015/06/01(月) 15:33:43
-
自衛隊の方から花火みたいな音がする
なんだろ
-
- 261
- 2015/06/01(月) 17:38:42
-
>>260
隊員による何かの訓練だと思う
-
- 262
- 2015/06/01(月) 17:46:15
-
>>258
きっと俺の同級生だなw
南口が出来る前に籠原っていうか熊谷を出たけど
南口(利用したことがないので全くわからない)の線路沿いに土俵があるお寺があって、そこでよく遊んだ記憶がある
-
- 263
- 2015/06/02(火) 12:39:33
-
>>262
南口は桑畑ばっかりでロータリーも狭かった気がする。
南口出たばかりのところにちっさいコンビニあって、会社行く前におにぎりとかかってた。
駐車場を月3000円で借りてて、 スキーから帰った直後で洗ってなかった 買ったばかりのホンダプレリュードに西高のバ力生徒に指でキタネーとか落書きされてスジキズが付いて泣いたのはいやな思い出。
ついでに言うと朝毎日すれ違ってた西高の女子高生に意を決して告って玉砕したのは良い思い出。
-
- 264
- 2015/06/02(火) 17:08:59
-
>>263
>ちっさいコンビニ
今は自転車あずかり所になってるところかな
-
- 265
- 2015/06/02(火) 19:33:49
-
この辺が桑畑だったなんて引っ越してきた者にとっては驚き
順調に発展し続けてるんですね。
-
- 266
- 2015/06/03(水) 16:36:47
-
セブンイレブン
埼玉県初6月17日(水)
ドーナツ販売開始
-
- 267
- 2015/06/03(水) 19:37:10
-
>>266
どこのセブンイレブンだよ
-
- 268
- 2015/06/04(木) 14:03:31
-
17号沿いの玉井?の県営団地近くのセブンイレブンじゃないでしょうか
貼り紙を見ました
-
- 269
- 2015/06/04(木) 14:33:42
-
↑ 7-11の件、魅衛弧妾のブログでは写真入で紹介していたよ
-
- 270
- 2015/06/04(木) 17:04:37
-
久保島店?
-
- 271
- 2015/06/04(木) 18:51:28
-
結局「埼玉県初」ってのが誇大広告な訳か。
-
- 272
- 2015/06/05(金) 12:13:40
-
>>271
他にも同時開始の県内初回組ってことかな?
-
- 273
- 2015/06/05(金) 14:57:47
-
>>269
えんむちゃん作者のblogね
-
- 274
- 2015/06/05(金) 16:31:54
-
県内全店舗で一斉導入だとしたら、あの店のオーナーどうするんだろうな
-
- 275
- 2015/06/09(火) 00:31:27
-
川向こうの伊勢崎や太田じゃ、既にドーナツ売っているんだよね。
評判を聞く限りじゃあまり旨くはないらしいが。
-
- 276
- 2015/06/09(火) 21:32:30
-
きっとフツーって感じだろうね。不味くて食えないって程でもないし、美味しいという程でもないって感じで。
ミスドは良く買うからコンビニドーナツも近所で売ってれば一度は買ってみるけど。
-
- 277
- 2015/06/10(水) 00:33:25
-
チョコオールドファッションがサクサクしてて
ミスドより個人的に好きだわ
-
- 278
- 2015/06/10(水) 15:43:27
-
ローソンとは
どー違うの?
-
- 279
- 2015/06/11(木) 16:14:25
-
>>232で閉店したコージーの後継店舗って決まったのかな?
最近北口には行かんから様子がわからん
-
- 280
- 2015/06/12(金) 13:31:49
-
>>279
本屋でも出来て欲しいが無理かなあ
-
- 281
- 2015/06/12(金) 21:51:09
-
>>279
今日イーサイトの前を通ったけど
特にお知らせとかも書いてなかったし
ホームページにも載ってないので
まだ未定という事なんでしょうね
-
- 282
- 2015/06/14(日) 20:17:23
-
すごい火事 消防車がすごい
-
- 283
- 2015/06/14(日) 20:26:50
-
>>282
日本オイルポンプって話だけどすごそうだね
-
- 284
- 2015/06/14(日) 20:34:20
-
日本ジーローター北西の一般建物みたいだ
-
- 285
- 2015/06/14(日) 20:59:18
-
凄い煙が出てると思ったけど
火事たったんだ
-
- 286
- 2015/06/14(日) 21:01:59
-
玉井中のプールに濾過装置が付いてないってホント?
今までどうしてたの?たまり水に塩素入れてただけ?
誰か詳しい方いません?
-
- 287
- 2015/06/15(月) 16:03:54
-
別府1・5丁目盆踊り大会
別府第3公園
8月6日、7日
-
- 288
- 2015/06/21(日) 19:21:29
-
三ヶ尻のエネオスと林眼科の間にローソンの建物がずっと放置されてたけど、ついにオープンが決まったよ〜
オープン日は、7月24日だよ。
店内の入り口が2つあって便利そう。
-
- 289
- 2015/06/21(日) 22:10:40
-
>>288
おお、やっと決まったのかよかった
武体のセブンが強敵だけど何とか生き延びてほしいもんです
オーナーさんが引退された新堀のローソンも何とかならないかなあ
-
- 290
- 2015/06/24(水) 23:33:04
-
>>288
入り口ふたつじゃ万引き対策が大変そう。
-
- 291
- 2015/06/25(木) 15:55:41
-
>>266
開店した原島のセブンイレブンも
レジサイドにドーナツがあった
-
- 292
- 2015/06/25(木) 16:38:59
-
深谷〜籠原の間
フリーモント通りに新駅が出来る予定だったの?
-
- 293
- 2015/06/25(木) 19:48:50
-
>>292
深谷スレの話題を無理やり籠原スレに持ってくる必要はない
-
- 294
- 2015/06/25(木) 23:19:44
-
新堀ローソン跡の建物は内装工事をしてるけど、何が出来るのかな
?
-
- 295
- 2015/06/26(金) 17:01:02
-
次スレ
【熊谷】籠原周辺広域スレPart20【深谷】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1435304989/
-
- 296
- 2015/06/27(土) 17:27:43
-
雪くまチラシに掲載されていたくま辛グルメって、籠原エリアのお店がほとんど参加しとらんのね
-
- 297
- 2015/07/01(水) 07:11:10
-
雨ですよ
-
- 298
- 2015/07/02(木) 16:29:46
-
今年も籠原の屋台は うちわ祭に参加するの?
-
- 299
- 2015/07/02(木) 18:29:16
-
山車?
-
- 300
- 2015/07/02(木) 19:11:05
-
次スレ
【熊谷】籠原周辺広域スレPart20【深谷】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1435304989/
このページを共有する
おすすめワード