facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 242
  •  
  • 2015/05/29(金) 23:01:47
元東公団の下の道路、おしゃれに敷き詰めたレンガもまったく問題ないアスファルトも引っぺがして、また舗装。
すげーな、目の前で税金の無駄遣いってのを見てしまった思いだわ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/05/29(金) 23:43:59
前まで40キロ制限だった道路が30キロゾーンに変わって、別にそれはいいのだが
何かの決まり事なのか、センターラインをわざわざ消すってのもあるな

役人は不思議に思わないんだろうか

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/05/30(土) 19:05:35
>>242 あれは、洪水対策の雨水貯留管工事に伴って、道路を切った張った後の復旧工事。
はじめの計画では「おしゃれなレンガ」にする予定だったが、レンガはすぐに凸凹になり、
高齢者等がつまずきやすく、補修費用も過大になるため、地元自治会の要望によりアスフ
ァルト舗装にしてもらったもの。偉そうに評論家面してないで、地元の自治会に顔を出し、
情報収集したり、協力したらどうだ?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/05/30(土) 19:35:54
>>242 >>244
そこの部分は、レンガ敷き→一部アスファルトで補修→全部アスファルトで舗装って流れだね。
交通量がそこそこあるからレンガ敷きでは耐えられなかったってことなんじゃ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/05/30(土) 19:52:29
今時レンガっておしゃれの為じゃ無くて雨水浸透するタイプで
それすら大雨対策な訳で"おしゃれ"って表現も的外れだな。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/05/30(土) 20:25:41
>>244>>242に対して偉そうに言ってる。
○○らしいよ!で済む話だよ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/05/30(土) 23:44:09
なんかテレビで鳩ヶ谷グルメやってる

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/05/31(日) 00:12:18
間違いは間違い、嘘は嘘。
それも思い込みで他者を批判は諌められて当然。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/05/31(日) 04:32:16
>>244
なるほど、俺の住んでる周りはレンガはデコボコになってなかったし、老人がころんで困るという話もなかったから、
俺としてはまったく理解できない工事だった。
俺の両親もいいかげん老人カテゴリーだが、「なにやってんだありゃ」と言ってたしな。

>偉そうに評論家面してないで、地元の自治会に顔を出し、
>情報収集したり、協力したらどうだ?
おまえが自治会のなんなのか、何者かしらないけど、こういう言い方できるって、そうとう頭に障害あるだろ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/05/31(日) 07:19:31
>>249
言ってる事はわかるが、残念な人がネット世界には多いな。
リアル社会では君は人望得られないよ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/05/31(日) 15:33:23
昨日の地震で市役所からなにか放送が流れてたけど、滑舌の悪いお爺ちゃんが文節ごとに区切らずにゴニョゴニョ喋ってたから全く聞き取れなかった。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/05/31(日) 15:39:10
ピジョンの行列何?
すごい人…。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/05/31(日) 16:22:56
>>253

昨日テレビで埼玉の行列スポット4位、とテレビで紹介されてたからじゃない?

それにしてもわざわざ行列を作りに各地から来るとは・・

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/05/31(日) 16:53:35
ピジョンって、駅ビルの?と思ったら、あれはドーブだった…

それにしても鳩ヶ谷って、コジマ、ニトリ、マクド、とんでん、ガスト、ココイチ、デニーズ、ドンキ、アヴェイル、青山、西友、サミット、一通りあるのに、なんか不便なのは何故だろう… 何もないイメージがある

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/05/31(日) 17:14:43
あそこは主人はいいけど、おかみさんが下品だからな・・

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/05/31(日) 17:24:07
下品て??どんな??

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/05/31(日) 23:13:49
ピジョンおいしくない。なんで人気なのかわからない。
調理パンは全部油っぽいし、看板商品のクリームパンもクリームしつこくて気持ち悪くなる。何度も食べたいとは思わない味。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/06/01(月) 11:52:27
>>255
駅前に何もないから。
それらの店は川口市民が車で買い物にわざわざ行くところ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/06/01(月) 12:37:24
昨日の深夜3時ごろに駅の近くで超大音量でサイレン鳴ってうるさかったなあ
窓開けて寝てたから起きちゃったよ
なんだったんだろう

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/06/01(月) 13:07:47
>>258
クリームパンは同感だけど、カレーパンは好きだわ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/06/01(月) 16:20:53
惣菜パンは具が多いから好きじゃないけど
鳩パンはまあまあかな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/06/01(月) 16:24:49
鳩ヶ谷駅前はパチ屋が良い場所に建ったのが不幸の始まり
そして葬斎場でトドメさされた感じ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/06/01(月) 17:55:47
ピジョンって一瞬動物病院の方かと思った。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/06/01(月) 17:56:58
西口はオワコンだこら東口頑張れ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:55:11
>>205
少し前まで2000円だったのに
確か今は2500円になった( ;∀;)
と旦那が悲しんでいました…

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/06/01(月) 21:28:29
>>266
有難うございます。
ぼろい駐輪場だけど、東口からは一番近い駐輪場だと思うので、
空いていれば契約しようかな?と考えていました。
助かりました。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/06/02(火) 14:35:01
あれ?
防災川口のいつも流れる「子供達の安全見守りましょう」ってやつ変わった?
今流れたけど子供の声で内容も違ったけど。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:29:01
シモンリニューアルオープン
前より少し座席が少なくなって喫煙混在は変わらず
駐車場は自転車屋の隣

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/06/07(日) 14:12:19
シモン座席少なくなったら、さらに混むね
今までも混んでて大変だったのに、やだな。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/06/07(日) 20:33:23
シモン店内禁煙にしてほしかった

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/06/07(日) 20:37:36
小さいお店だから店内禁煙にしちゃうと
馴染みの客が離れちゃうんじゃないかな。
難しいところだね…。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/06/08(月) 00:41:22
喫煙者だけど吸わない人がいる部屋でましてや飯食ってるとこで吸う気にならないよ
飯食ってる横でおならするようなもんだ
自分も飯食ってる時に吸われたら嫌だし

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/06/08(月) 20:21:11
今のご時世店内喫煙は無理だよ

ここまで見た
  • 275
  • はとさん
  • 2015/06/09(火) 06:56:01
鳩ヶ谷庁舎の駐車場って無料?1日止めても大丈夫?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/06/09(火) 07:01:50
>>275
用途外の長時間駐車はチェックされるよ

ここまで見た
  • 277
  • はとさん
  • 2015/06/09(火) 07:40:15
チェックあるんですね。助かりました。教えてくれてありがとう。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/06/09(火) 07:48:29
なんでチェックされなきゃいつ迄停めてても
いいとかいう発想が出て来るんだろう。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/06/09(火) 07:56:30
数百円くらい出して気持ちよく止めようよ…

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/06/09(火) 08:36:37
そうそう、もっとみんなお金を使おう。
川口、埼玉で。
あと、なるべく国産を買おう。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/06/09(火) 09:36:41
>>274
禁煙が無理といってるのかと思いきや、喫煙が、なのね…

臭いがするくらいなら我慢できるけど、煙がくるのはかなり嫌かな。そういう人に限って置きたばこ?するしね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/06/09(火) 16:38:04
>>275
あれ?あそこってバスの利用者も利用して良いんじゃなかったけ?
そのような事が書いてあったような・・・。勘違いだったらごめんなさい。

ここまで見た
  • 283
  • 2015/06/10(水) 00:43:05
シモンは男性以外の店員さんがみんな接客大ハズレであんまり行かなくなったなあ。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/06/10(水) 02:09:13
>>282
駐輪場(チャリ)なら屋根や街灯が設置されてて裏口もあるくらいだから問題ないけど
駐車場(クルマ)はさすがに微妙じゃないかな
そもそも駐車ゾーンは夜になったらヒモかチェーンか忘れたけど閉鎖されるしね

昼間に数時間程度ならいいかもしれないけど質問者は1日止めてもって書いてるからダメダメでしょ
鳩ヶ谷駅近くのタイムスなら24時間で700〜1000円だから
そういうところに行って止めてもらうのが一番

まぁ、昼間だけならコジマで…ゲフンゲフン

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/06/10(水) 22:44:18
桜小学校の前でずっと工事をしている。
夜でもしていますけど、
何をしているか知っている人いますか?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/06/11(木) 14:42:27
水道管の工事って言ってたような。
警備員の誘導が下手すぎて事故起きそうで怖い。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/06/12(金) 01:05:13
あの通りは一通り水道管を交換した様子だが、
あそこだけはずっと2ヶ月くらいは続いている気がする。
なにか特別なことしている?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/06/12(金) 17:41:14
>>287
桜小の校庭が大雨降ると湖になるからじゃないの?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/06/15(月) 00:36:47
そうなんだ!
なら納得。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/06/15(月) 12:24:27
>>285
確かあそこから機械を入れて、道路の下に配管取替をするためのトンネルを掘っているはず。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/06/19(金) 11:13:36
元 鳩ヶ谷里住民だが、20年ぶりに帰郷して変わっていてビックリ!!
境橋渡り ステーキ屋も里中入口交差点の用品屋も無く・・・
坂下のモトショップ・ハトガヤも・・・産業道路のKRSも無い!!
なんか・・ぜんぜん変わったね・・夜も以前より暗い所が、多いと思う?
桜小の側のプラモ屋さんやレンガ亭とかまだ在るの?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/06/19(金) 23:42:57
もう葬儀屋とパチンコとニトリしかありません

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード