facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/28(水) 18:52:59
前スレ
★★埼玉県新座市民いる?Part58★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1412064981/

関連スレ
朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1310963868/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/04/20(月) 20:43:48
さっき、水道道路をフォーミュラカーのようなものが移動しててテンション上がった。
何か知りませんか?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/04/20(月) 21:43:45
>>250
普通にスーパーセブンとかフレイザーあたりじゃね
もっとフォーミュラっぽいんならアリエルアトムあたりか?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:57:57
≫251
いや、誘導灯持った人達がいて多分押してた。
すれ違いざまだったのではっきりしないけど楽しかった。
有難う。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/04/21(火) 22:58:35
西堀商店街と東久留米の境界の交差点はカーブなのかT字路なのか
標識も車線も停止線もないからわからん

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/04/22(水) 08:14:39
T

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/04/22(水) 10:54:11
Tなのか…あそこ東久留米から来る車よくがノンブレーキで右折してくるけど
危なくね?何回か事故りかけたわ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/04/22(水) 11:45:37
丁な

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/04/22(水) 15:14:40
>>250
あれは、セブンイレブンの隣の倉庫から搬入してる

セブンが出来る前は倉庫の水道道路に路駐して搬入してたけど
最近はセブンの駐車場で搬入してるのをよく見る

もしかしたら、セブンのオーナーとクルマのオーナーは同一人物かもね

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/04/22(水) 15:47:55
みかみサイクルなくなってた・・・
移転ぢゃなくて?
廃業??

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/04/24(金) 08:38:14
>>248遅ればせながら、有難うございます。

さぁ明日からGWに突入ですが皆さん、圏央道使っていますか?
所沢ICから乗りましたか?入間から乗りましたか?
伊豆や湘南にも繋がりましたので便利っちゃ便利料金ですよね
新座市民の私は圏央道は使いませんが皆さんはどうなのか?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/04/24(金) 08:50:41
>>246
ステーキのどんのちょい新座駅より辺り
あそこ絶対行っちゃダメ

>>259
入間から乗ったことあるけど野火止から朝6時に家出て45分位かかるね
所沢かちょっとガソリンと銭ぶちまけた方がいい気がする
料金高い高速は空いてるからある意味超便利
圏央道で覆面パトカーが前の車煽って前の車がスピード出したところ捕まえてた
かっ飛ばす車が多いんでまったり左車線走りましょう

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/04/24(金) 10:27:26
新座駅前のやまきとかいう居酒屋のおっさんが水撒きしてるのぶっかけられたわ
知ってか知らずかムスッとした顔で店の中に戻っていった
こういうのって警察に言っても取り合ってくれないだろうし直接文句言うしかないのかな・・・
そもそもあの水撒き毎日やってるっぽいけど何のためにやってるんだ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/04/24(金) 21:03:02
まあ、よくないですね 飲みに行かなくて良い

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/04/25(土) 01:09:55
町内会費さあ・・・払うけど
26年度の収支報告見たらちょっと酷過ぎるわ
この辺りも色々とズブズブなんだなあ
募金強制だけはやめて欲しいわ意味わからん

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/04/25(土) 07:22:42
鰻屋じゃなくて蕎麦屋?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/04/25(土) 14:28:40
>>260
20キロあるから休日早朝でも意外と時間掛かりますね
大型連休の圏央道は八王子と厚木がネックになってますから
平日静岡・神奈川のゴルフ場の利用には時短出来ますね

休日は八王子や東京ICまで早朝下道で十分かと

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/04/26(日) 07:40:04
栄だけど、最近オオスズメバチが毎年来るので
注意されたし
今年も女王っぽいのとったし、勢力を広げてるようです

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/04/26(日) 11:15:20
>>264
夢笑って蕎麦屋無くなって、鰻屋になった。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/04/26(日) 13:01:01
>266
オオスズメバチですか、怖いですね。
そう云えば我が家のカリンの木にキイロスズメバチっていうのかな?
そいつが毎年訪れます。甘い香りに誘われるんでしょうか。
年取った母親が刺されはしないかとそれが心配です。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/04/26(日) 16:11:52
スズメバチは、春先に女王蜂を捕まえて駆除するのが効果的らしいです。

http://bee.agriart.info/?p=2190

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/04/26(日) 17:09:24
新座の女王蜂ハンター>>269の誕生である

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/04/26(日) 19:27:58
キイロスズメバチの幼虫はフライパンで炒めてしょうゆかけて食べますよ
美味しいですよ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/04/26(日) 19:39:05
清瀬との境あたりに警察車両来てたな
何かあったんだろうか

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/04/26(日) 20:00:15
キイロスズメバチは攻撃的で有名なので注意されたし
コガタとかヒメとか似てるのが何種類かいるので
良く観察すると間違えないと思いますが、キイロはだいぶ黄色いので

前はウチに飛んでくることはほぼ無かったんですけどね>オオスズメバチ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/04/27(月) 01:51:27
街路灯のLED化が進んだことで
今夏、これまで街路灯に飛来してたセミや蛾が住居に沢山飛来の悪感
マンションやアパートの階段、通路はまだ従来の灯りを使用しているところがほとんどでしょ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/04/27(月) 19:23:16
>>267
そうでしたか。ありがとう。

ここまで見た
  • 276
  • 利根っ子
  • 2015/04/27(月) 21:40:40
フード〇ーデンで万引き発生

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:07:56
>273
助言、ありがとうございます。
そうですか、あまり増えるようなら素人は手を出さずプロに頼んだ方が良さそうですね。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/04/28(火) 15:45:03
>>272 水道道路のゴルフ場の前あたりかな?
あそこ最近日曜の朝に大掛かりなスピード違反の取り締まりやってるから
気をつけた方がいい。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/04/28(火) 20:52:28
>>278
反対車線は、西武バスの折り返し地点でねずみ捕りやってるね

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/04/29(水) 00:41:24
駅前の山内農場こんな時間にも関わらず大音量でX JAPAN流しててドン引きした
俺の好きな歌をおまえらも聴けええええええええええって感じなのかな・・・
なんとなく大音量でEXILE流してるDQN車を思い出した
近隣住人はたまったもんじゃないだろうなぁ・・・目の前に建ったばかりのマンション住人は特に

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/04/29(水) 18:05:53
大和田4丁目でgoogleストリートビューの車を発見
自転車で追いかけたが追いつけずw

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/04/29(水) 20:42:53
>>281
ストリートビューのクルマなら西友の駐車場に停まってるぞ

一昨日と今日の17時に確認

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/04/29(水) 23:02:53
>>255
T字路だが東久留米からと六中から来る方が優先逆L字道路だったはず。
住宅街(昔釣り堀あった)の方から来る道は一時停止の標識無かったっけ?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/04/30(木) 08:12:09
ないよ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/04/30(木) 20:03:44
 新座駅前に出来たマンション、耳鼻科と内科が入るのが決まって、
1階は不動産屋と調剤薬局みたいだ。

 うーん期待外れというか何というか。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/05/01(金) 07:21:14
新座市に住んでまだ間もない自分にGW中に行くおすすめスポットあったら教えてください! 因みに子供と楽しめるスポットお願いしますm(。≧Д≦。)m

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/05/01(金) 07:59:12
市内ではないけど、車が有るなら智光山公園お薦め

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/05/01(金) 08:28:01
ダチョウ牧場と隣のバーベキューロッジの確執すげえな。いたるところにここはダチョウ牧場じゃねえから入ってくるなって書いてある

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/05/01(金) 17:46:36
あそこ同じ並木さんなのに仲悪いんですよねー

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/05/01(金) 18:26:57
>>286車の有る無し、お子さんの年頃、日帰り?
普通にTDRで良いんじゃないの
こんなとこで聞いても趣味が解からないし
無難にTDRで間違いないと思う

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/05/01(金) 18:43:44
市内住みだけど、市内で行ける所
なんて書いてないじゃん。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/05/01(金) 19:24:56
色々意見ありがとうございます!車ありです。お金をかけずに行ける場所を教えて頂けたらと思います。六都科学館、ダチョウ園は行きました!おすすめ公園とかよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/05/01(金) 19:43:43
所沢の航空公園か小金井公園

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/05/01(金) 19:47:45
>>292
東松山動物園
ただし親の足が死ぬ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/05/01(金) 19:48:43
あとりっくんランドは?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/05/01(金) 21:37:35
金山緑地公園

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/05/01(金) 21:48:36
>292
朝霞市青葉台公園、大泉公園、その隣接の和光樹林公園。
駐車代金程度でほとんど金かからずです。お子さん遊ばせるならとってもお勧めです。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/05/02(土) 04:14:31
樹林公園俺も好き
子供連れて行ってこようかなあ
駐車場が有料だと変なのも少ないし

ここまで見た
  • 299
  • うん利根
  • 2015/05/02(土) 04:50:28
次スレです。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1430509689/
>>286and>>292
こども動物園http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/000/000168.html
ちょっと遠いですが、大山駅からも歩いて行けます。
300円以内のお菓子を持ってレッツ。
↓観光>イベント
新座市ホームページhttp://www.city.niiza.lg.jp/
ゴールデンウイークのイベントは無さそうですが。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/05/02(土) 06:37:29


フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード