facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 245
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/02/28(土) 14:54:42
三峯神社へ行く道は雪とかあるのかな?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/02/28(土) 19:21:54
冠二郎が5歳サバ読みって同級生とかは誰も気付かなかったのかね。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/02/28(土) 20:38:37
大人の対応をしていたんじゃないかな

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/03/01(日) 07:13:18
ベツニジロウガサバクッテッタッテオレニハカンケ-ネ-シナ!!プッ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/03/02(月) 02:03:38
埼玉出身者が作成って、秩父のこと「かき氷と豚味噌漬けしかない秘境」ってざっくりしすぎだろうが。WWW
ま、笑ったけど。
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0220/rct_150220_6437549497.html

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/03/02(月) 08:35:41
秩父の住民は「まだ田舎じゃない!」と思っているが、他の埼玉県民からは「いや、田舎だろ……」と思われている地域。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/03/02(月) 08:43:48
秩父住民で、田舎じゃないなんて思ってる人はいないんじゃないの

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/03/02(月) 09:57:54
秩父住民ですが、田舎だと自覚してますよん

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/03/02(月) 12:17:07
グンマーに続いてチチブーをはやらせましょう!

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/03/02(月) 12:24:58
いいね!ちちぶー

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/03/02(月) 12:49:29
確かに秩父は紛れもなく田舎だと思うが、田舎と都会の境界って何だろう?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/03/02(月) 14:54:44
人口じゃないかな、百万都市はあっても百万田舎とか無いし

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/03/02(月) 18:55:32
今さら、秩父が田舎だと騒いでもね…。

限界集落だしな…。
利点は、物価が安いだけ

仕事は無いがなw

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/03/02(月) 20:57:38
田舎でもなく僻地だろうと

ここまで見た
  • 260
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2015/03/02 22:36:51
ツ陳?閉δづ個閉ィツ可ソツつェツ暗?ツつ「竅会ク?br>ツ陳?閉δ盆ツ地ツ外ツづ?板δつ「ツ閉ィツつオツつスツつアツづ?づ仰ーツづ個つゥツづヲw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/03/03(火) 00:31:18
ξ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/03/03(火) 09:23:56
そんな物価安いかねぇ?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/03/03(火) 13:53:29

教えてほしいのですが、市内からエディオンに行くのにどうに行きますか?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/03/03(火) 15:25:21
横瀬を回って薬局のところを左折

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/03/03(火) 15:36:13
トワーズでUターン

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/03/03(火) 15:49:26
マジレスするとR140から直接には行けない。愛宕神社交差点からかっぱ寿司前には旧ヤマダ電機時の侵入禁止ポールが立っているから不可。
俺は、時間帯にも寄るけどR140が空いてる時は、ヤオコーの駐車場マツキヨOUTからトヨタに向かって右折。
ただ基本的に大野原交差点付近は混んでる事多いので曲がりにくい。
なので遠回りになるけど秩父農工前を通って太平洋セメント前から大野原交差点へ左折でエディオン。

>>265
それは考えつかなかったな。今度そうしてみる。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/03/03(火) 15:51:47
間違った。
右折だった・・・スマソ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/03/03(火) 19:19:11
>>263
自分はトヨタの先を右折
歯医者の先でUターンですね。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/03/03(火) 20:01:47
なんでだろ?
エディオンて、なんかヤマダに比べると利用率減った。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/03/04(水) 20:24:43
スペ〜スランナウェイ、エディオン〜♪(`・ω・´)

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/03/04(水) 20:34:56
楽天、アマゾンではなく秩父でレトルトの介護食を購入できるところはありますか?
都内まで行かないとないでしょうか?

将来秩父に大学病院がくればいいと思うのだが。人口も増えるし、学生がお金を落としk
くれる?少子化で無理だろうね。
昔そんな話があったけど消えましたもんね。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/03/04(水) 20:38:20
すみません、
○落としてくれる? です。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/03/05(木) 05:06:28
秩父に大学病院誘致するより、市立病院大きくした方が良い!

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/03/05(木) 08:49:37
サルベージ、ノロウィルス出ちゃったね…

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/03/05(木) 09:58:56
サルベージはHPはノロの事は一切書かれてないのな!これって問題だろ?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/03/05(木) 12:00:09
記事見たら卸が問題っぽいけどどうなんだろ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/03/05(木) 12:29:15
営業停止か

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/03/05(木) 12:38:02
 〉県食品安全課によると、5人は2月27日、同店を訪れ、生カキやフライの盛り合わせ、ピザなどを食べた。その後、食中毒の症状が現れ、通報を受けた秩父保健所が調査した。同店は「卸業者が加熱用カキを生食用カキとして発送してしまった」としている。

本当かこれー?卸業者が間違えたなら他の店でもノロウィルスでるんじゃないの?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/03/05(木) 13:38:52
卸のせいにしてる割りにスタッフ3人からもノロ出てるしな
せめて休業のお知らせしろよと
HPとFacebookとTwitter持っててダンマリはどうなの

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/03/05(木) 14:24:56
>>279
スタッフからもでてるのか
確かに普段SNS活用して宣伝してるのに今回黙ってるのは印象悪いわな
無農薬に拘ってるとか言ってもノロが出たら終わりよ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/03/05(木) 14:38:32
生食用カキでもノロには気をつけた方がいいんだけどね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/03/05(木) 15:45:04
>>280
スレ立て頼んます

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/03/05(木) 18:27:13
影森方面の空がまっ黒 雷が鳴ってます

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/03/05(木) 20:04:24
スタッフ3人も生牡蠣をつまみ食いしたのさ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/03/05(木) 23:28:41
【秩父市スレ110】秩父を語ってくんない【春祭り】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1425565444/

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/03/05(木) 23:35:01
客も店員もノロ三昧なんですね。わかります!

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/03/06(金) 00:25:43
サルベージFacebook更新したね
あくまでも卸業者が悪い、私たちは悪くないみたいなスタンスだけど、よくわかんねー

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/03/06(金) 01:32:13
イタリアンの店も、いつのまにかあちこちできてたけど
生野菜が多い時点で、衛生的に抵抗感があったわ
個人的に

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/03/06(金) 05:25:08
3/7は開通式だな。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/03/06(金) 08:43:37
というかFacebookに書いてあるけど保健所は原因を明確にできないと言ってるのに、その後の調査で卸業者が間違えたと判明したって何??
その後の調査ってなんだ?もし本当なら卸業者の名前も開示すべきじゃないのか?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/03/06(金) 08:55:04
>>285
新スレ乙です!

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/03/06(金) 09:05:40
>>290
まさに正論だね。
なんとか店のせいじゃないみたいな感じにしたいだけの逃げ口上だろ!
最悪な店ですな!
紳士的なたいどが取れないなら!もう、潰れろよ!!

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/03/06(金) 11:17:43
サルベ行かない俺には関係無いな〜

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/03/06(金) 12:59:39
サルベージのフェイスブックを見る限り、責任な私たちにありと非を認めているし悪い印象ではないな。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/03/06(金) 13:20:24
>>294
そう?むしろそのような業者と取引をしていたとか言って被害者意識みたいな感じで印象悪いわ
まぁ美味い店じゃないし、行かないからどうでもいいけど

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード