facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 68
  •  
  • 2015/02/25(水) 15:26:59
関係者の詮索はアカンのでしょ
暴れてケガさせて取り押さえられてなんてキモすわったワルだな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/02/25(水) 15:47:33
春で転勤がきまりました、
短い期間でしたが、戸田は良い所でした

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/02/25(水) 17:09:34
>>69
お疲れ様でした。
転勤先が良い街だと良いですね。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/02/25(水) 20:15:11
>>69
良い所と言ってもらえて嬉しいです。
新天地も良い場所でありますように。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/02/26(木) 18:18:02
私も転職で戸田に来てはや9年

住みやすくて交通も便利で居心地のいいところだと感じてます

転勤先もいいところであるよう願っていますね

ここまで見た
  • 73
  • 戸田市民
  • 2015/02/28(土) 07:07:41
私も23区内から戸田にきて22年になります、わるくはないですが深夜、2時以降はタクシーを見つけるのが、、

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/02/28(土) 08:16:28
確かに都内はタクシー沢山走ってますものね。
私は呼ばなきゃいけないものって思ってました。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/02/28(土) 12:51:28
埼京線終電過ぎると店開いてませんしね。その時間では京浜東北線沿線→タクシーが多いです。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/02/28(土) 13:53:03
埼京線は車庫が大宮以北にあるので終電が早い。

メリットは嫌なお付き合いの飲み会などで早めに帰る口実がある事。

これは付き合い程度しか酒を飲まない人間には大きいのだ。

ここまで見た
  • 77
  • 匿名
  • 2015/03/02(月) 06:25:38
>>75
軽い喫茶店とかあればね。
コーヒーやパンが安値で飲食できるような感じの・・・。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/03/02(月) 09:10:32
丸源前は何が出きるの?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/03/02(月) 12:01:36
>>78
水素ステーション

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/03/02(月) 17:20:31
>>79
ありがとうございます。
ちょっとがっかり。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/03/03(火) 06:01:27
五輪ボート会場の見直しを 戸田コース監督会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150301-00010003-saitama-l11

大どんでん返しなるか まさかの高級住宅都市へのシナリオ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/03/03(火) 09:12:07
彩湖は交通の便がなぁ。戸田公園の漕艇場拡張じゃダメなの?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/03/03(火) 10:39:31
朝からうるさいなーと思ったら街宣車だった
今回は何の選挙?
たまーにチラシ投函されていた気はするけど

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/03/03(火) 11:33:56
4月に統一地方選だから?かな。
まだ公示前のはずだけど。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/03/03(火) 12:44:39
真っ赤なババア!戦うママ、戦うママうるせえんだよ。

みんな何かと戦ってるんだよ。

ここまで見た
  • 86
  • 戸田市民
  • 2015/03/04(水) 11:58:05
戦うババア(笑)

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/03/05(木) 00:24:24
武銀の前もファミマ作ってるね
戸田に限らずだけど、ファミマの増殖率が凄すぎる

ここまで見た
  • 88
  • 匿名
  • 2015/03/06(金) 03:47:12
そうだよね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/03/08(日) 12:32:16
貧困ビジネスの宿泊施設で戸田が頻繁に出てくるけどどこにあるの?
新幹線建設時代の飯場がそのまま使われていると聞いたこともあるが…

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/03/08(日) 15:14:17
川崎の事件におせっかいおばさんの必要性を説いてたけど、まさにここもそうなんだろうね。
昔は笹目事件とかの反省を元に自治会同士の結束は高まったらしいけどね。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:10:17
戸田市で昼ごろひょう

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106809581.html?t=1425976817

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/03/16(月) 22:11:34
>>89
それはいくらなんでもない。
「簡易宿泊施設   戸田市」で検索すれば出てくる。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/04/05(日) 14:01:38
選挙が始まったから駅前や市内の道路は賑やかだね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/04/05(日) 18:02:17
こどもの国、オープンしましたね。昔の写真が懐かしかった。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/04/10(金) 19:00:51
>>85
やっと明日で終わるな。
戦うママがうるさくてあまり寝られなかった。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/04/10(金) 20:39:10
ぶっちゃけ普通のママたちの方が日常と戦ってるよ。
俺はそんな普通のママたちを心から応援したい。
ベビーカーで電車に乗ってきても笑顔でサポートしよう。
家計をやりくりしているママたちに一円でもお安く商品を提供しよう。

しかしだ、

駅前や車で戦うママ、戦うママと叫んでるお前、お前はダメだ。
地獄へ堕ちろ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/04/10(金) 22:19:30
戦うママは本当に勘弁してほしかった。
子どもが昼寝のタイミングで、必ず叫びにきた。
ママなら考えろよ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/04/11(土) 13:57:12
>>95 >>96 >>97
戦うママも煩い 二世議員もダメ 消去法で投票するしかないなぁ。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/04/11(土) 15:55:11
どこの誰かはおいておいて、
お昼過ぎのお昼寝どきのマンションや住宅地、保育園近くで、
拡声車でで連呼するのは、
赤子や幼児のいる子育て世帯に喧嘩売っているとしか思えない

あ、だから有権者相手に「戦う」のか

選挙慣れしている候補はちゃんとその辺配慮しているけどなぁ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/04/11(土) 22:24:16
今日、期日前投票してきたけどマスコミさんが出口調査やってたよ
協力してる人が結構いた

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/04/13(月) 09:26:47
エロジジィの息子かぁ
テレビで恥さらしたのにね

ここまで見た
  • 102
  • とじφ
  • 2015/04/13(月) 09:28:50
議員・政治・選挙・ 市政の話題 はこちらからお願いします

★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/2,85

まちBBSの地域スレでは政治選挙の話は禁止です
関東板では政治選挙用のスレでお願いしています
  http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/172,268,277

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/05/01(金) 22:02:15
はがき1500枚出して嫌がらせしてた爺さんって戸田に住んでたんだね

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/05/13(水) 20:38:21
戸田公園のコルモピアが6月末で閉店だとか・・・
後は何になるんでしょうか?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/05/14(木) 12:19:21
いるよね〜。誰よりも先に、新しく仕込んだ情報を書き込んでやろうと必死な奴!w

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/05/14(木) 15:05:00
いるよね〜先越されたからイヤミ書くやつw

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/05/14(木) 15:40:18
>>105
>>106
はるな愛乙

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/05/14(木) 15:43:28
すでに他スレで既出なうえ先越されたも何も
むしろ遅いだろうよ
名前:利根っこ[] 投稿日:2015/05/09(土) 23:01:11 ID:Tzh3Wc6g [ c137146.net61215.cablenet.ne.jp ]
6月末でコルモピア閉店ですよ
あとは何になるのかしら。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/05/14(木) 23:26:30
北戸田は良い街になってきましたね。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/05/15(金) 00:26:12
コルモピア閉店しちゃうの?!昔よく使ってただけに悲しいなぁ
跡地は多分服屋だろうな。しまむらとかユニクロとか

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/05/15(金) 09:54:04
いずれにせよ何が>>105の怒りを買ってしまったのか謎である
確定情報なら早くてなんぼだよね

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/05/15(金) 11:55:34
>>105
コルモピア会員の人達には閉店のお手紙来てるよ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/05/15(金) 14:07:59
>>110
しまむらは近くに駐車場付きの単独店舗あるから出店しないでしょう。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/05/17(日) 11:02:30
>>105>>103に怒ってるかもしれんぞw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/05/17(日) 19:24:46
2Fみたいに複数ブース化するんでしょ、ユニクロはこの地区には
北戸田店があれば十分と考えてるから無い

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/05/17(日) 20:11:11
>>115
戸田市民がユニクロ行くならイオン北戸田とララガーデン川口にあるし
電車で都内のユニクロの大型店舗に行けるから戸田公園に必要と思ってる人は少ないでしょうね。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/05/17(日) 23:02:24
ユニクロは昔、下戸田に路面店があったが、イオンに出店するので閉めた経緯があるよね。だから無し。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/05/18(月) 11:08:06
>>117
下戸田のユニクロ懐かしい。
イオンに移転って事で閉店になったよね。
移転前は戸田と蕨の住民位しか客が来なかったんだろうけど
イオン北戸田に移転してからは客層の幅が広くなって売り場も後から拡張して品揃え増えたよね。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/05/19(火) 00:02:35
北戸田も戸田も駅前どんどん整理されて発展してきてるのになんで戸田公園全然区画整理しないんだろ?
やっぱ地主さんと話が合わないのかな。戸田公園が商業で発展すれば戸田市の駅で一番便利になるのに

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード