足利市を語ろうpart143 [machi](★0)
-
- 3
- 2015/01/12(月) 08:16:12
-
次の人が操作するまでに
一定時間かかると
蓋が閉まって回収されると思う
-
- 4
- 2015/01/12(月) 16:27:50
-
うなぎが食べたくなったのですが、
おすすめのお店ありますか?
うなぎなので、ある程度の金額はかかると思いますが、
リーズナブルなお店だったら、ありがたいです。
-
- 5
- 2015/01/12(月) 17:57:51
-
>>4
緑町の鳥常でいいんじゃない
-
- 6
- 2015/01/13(火) 00:10:17
-
>>4
緑町の鳥常 分店。
ちなみに本店はダメ。
八幡の川島。
とりあえずこのどちらかに行けば満足できるよ。
好みもあるから、どちらが好きかは比べて欲しいなぁ。
-
- 7
- 2015/01/13(火) 00:46:56
-
吉野家
-
- 8
- 2015/01/13(火) 09:13:08
-
三連休で足利に帰った。街中静かだね。
朝ごはんにシュウマイ食べるけど、蒸し以外の食べ方教えてください。
鑁阿寺の茶店では揚げシュウマイがあったね。
-
- 9
- 2015/01/13(火) 12:27:43
-
毛野辺りで火事? D2から煙りが見えるけど…。
-
- 10
- 2015/01/13(火) 13:27:31
-
例幣使街道で、佐野に入って直ぐ辺りで燃えてる模様。
手前に用事だったので、詳しくは分かりません。
-
- 11
- 2015/01/13(火) 14:04:24
-
市民プラザの成人式はパトカー来てたな。
-
- 12
- 9
- 2015/01/13(火) 15:05:38
-
>>10 そうなんだ、ありがとさ〜ん。
-
- 13
- 2015/01/13(火) 17:42:16
-
ついに足利のマックでも異物騒ぎか
-
- 14
- 2015/01/13(火) 18:27:58
-
kwsk
-
- 15
- 2015/01/13(火) 20:27:06
-
>>4
市役所の鳥峰
安くてうまい
-
- 16
- sage
- 2015/01/13(火) 20:56:19
-
質問させてください
スーパーに売ってる両毛地区特有の玉葱とデンプンのシュウマイ
アレってどう食せばいいのですか?
レンジでチン?
蒸し?
調理方法が書いてなくって…
-
- 17
- 2015/01/13(火) 22:06:36
-
田んぼの方で黒煙がモクモクしてたけど
毛のが火事だったの?
詳細を知りたいです。
-
- 18
- 2015/01/13(火) 22:10:17
-
>>17
佐野の資材置き場、苗箱燃える 夜に鎮火
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20150113/1838502
-
- 19
- 2015/01/13(火) 22:32:38
-
JR近くの群銀横の居酒屋が跡形も無くなっていた。
毎晩、あの前を徒歩で通っていたけど、
いつもいっぱいだった気がしてたので意外。
-
- 20
- 2015/01/13(火) 23:17:44
-
>>16
私は、適当に水を霧吹きして、ラップを掛けてレンジでチンして食べてます。霧吹きするのは、
皮が乾燥して固いところがあるからです。本当は、蒸かしたほうが、美味しいと思いますが。
-
- 21
- 2015/01/14(水) 01:19:36
-
>>19
繁盛して、手狭で移転したいとは聞いていたけど。
移転ではないの?
-
- 22
- 2015/01/14(水) 08:35:31
-
>>15
うちも鳥峰はたまに買います。そこで食べる雰囲気ではないので
ウナギだけ買って家で食べます。スーパーより安いかも(笑)
炭火だし味も悪くないと思いますよ。
-
- 23
- 2015/01/14(水) 18:19:40
-
>>19
だいちゃんというホルモン焼き屋さんですか?
-
- 24
- 2015/01/14(水) 20:18:59
-
上が雀荘かなんかだっけ
-
- 25
- ツ猟伉債ェツづ?つア
- 2015/01/14 21:21:38
-
ツ陳ゥツ倉ツづ可仰シツ板楪可ョツつェ21ツ禿コツづ可オツーツプツδ督づ敖つスツつ「ツづ按づアツつセツつッツづ?br>ツづ按づアツづ?つ「ツつ、ツ鳴シツ前ツづ按づ個つゥツづ遺搏
-
- 26
- 2015/01/14(水) 21:28:10
-
あのセブンの向かい側にあるとこね
-
- 27
- 2015/01/14(水) 21:35:28
-
日本一ほめる店? 銀行前の歩道に椅子を置いて占領していたな。
-
- 29
- 2015/01/14(水) 22:07:44
-
>>21
店を勝手に改造したりして契約違反で追放されたとか。
大家さんから怒られていたようです。
-
- 30
- 2015/01/14(水) 22:27:34
-
>>16
温め方はレンジでいいと思うけど
ソースたっぷり付けるのをお忘れなく。
ソースを食べるためにシューマイがある、位の意気でね
-
- 32
- 2015/01/14(水) 22:43:39
-
弁慶なら昨年内に半田ビルへ移転済み
-
- 33
- 2015/01/14(水) 23:01:10
-
弁慶って今繁盛してるの?
近所にあったんだけど繁盛してるところあんまり見たことなかったから気になる
一回行ったことあるけどあんまり記憶にないや
-
- 34
- 2015/01/14(水) 23:06:25
-
そう言えばJR駅北口セブンの裏の一方通行のところにあったスープの店もいつの間にか無くなったなぁ。いつも客が居なかったのだけ覚えてる。
-
- 35
- 2015/01/15(木) 02:54:19
-
前 >>298
まだ日本が停滞するなんて誰も思ってなかった頃、国体が来るので見栄を張って造ったもの。
おいらの母校はラグビーの練習場になるかもしれないというので蹴り込んだら校外に出るのが必定な
ゴールポストが設置された。中心部の交差点はスクランブル式だったし。
また昔話って言われてしまうかな。 別に梁田戦争とか百頭の空襲とか言ってる訳じゃないからいいだろ。
-
- 36
- 2015/01/15(木) 06:48:59
-
日赤の有料の部屋ってシャワーとか付いてるみたいけど家族が使ってもいいのですか?
-
- 37
- 2015/01/15(木) 07:16:39
-
>>34
本当にスープメインだったのを
一度リニューアルしてパンやご飯ものも増やしたんだっけ?
結局閉めちゃったのか
あそこは裏通りで道が狭い上に一方通行もあって
駐車場が分かりにくい&停めづらいのと
駅の利用者自体が少ないのと
サラリーマンや学生はもっとガッツリしたものが食べたくて
手軽にすませたいならはなまるうどんやセブンに行ってしまうからだろうか
-
- 38
- 2015/01/15(木) 09:29:01
-
やまとやの存在は足利の宝 足利外食界最後の砦 カツカレー
-
- 39
- 2015/01/15(木) 17:53:15
-
やまとや行ってみたい
あそこって結構繁盛してる?
-
- 40
- 2015/01/15(木) 21:01:42
-
田村ほるもんの近くのからあげ屋も閉店か倒産してたな
店主が変だったのも原因か?
おにぎりやごはんを売ればいいのに
当店はからあげ屋であって、弁当屋では無いとか
変はプライドがあったからな〜
-
- 41
- 2015/01/15(木) 22:08:28
-
>>22
高くていいなら、ふか川
家族で、たま〜に行く
-
- 42
- 2015/01/15(木) 22:22:13
-
やまとや懐かしいですね
(20年以上前の話ですが)高校生のころはよくお世話になりました
たまに帰省しても駅前は行くことが殆どないので
今でも変わらず営業されてるのでしょうか?
-
- 43
- 2015/01/15(木) 22:58:58
-
tp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00011424.jpg
tp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00011425.jpg
-
- 44
- 2015/01/15(木) 23:04:11
-
>>36
いいんでないの?
産婦人科とかいいって言われるし
-
- 45
- 2015/01/15(木) 23:19:59
-
やまとやってそんなに前からあったって印象がない
-
- 46
- 2015/01/16(金) 00:48:09
-
>>40
助戸のスパイシーコッコちゃんは営業してるよね?
名草小に向かう途中にもからあげ専門店があったのだけど
無期限休業状態になってる
まああそこは民家の一部を店舗に改装してるから分かりづらいし
地元以外の客はあまり来なさそうだったからなあ
-
- 47
- 2015/01/16(金) 08:23:35
-
>>46
助戸のからあげ屋はやっているよ。よく求人がチラシに載る。
-
- 48
- 2015/01/17(土) 07:52:38
-
火事?
-
- 49
- 2015/01/18(日) 16:04:34
-
書き込みなし?
-
- 50
- 2015/01/19(月) 00:26:45
-
gta5フレンド募集中です!
-
- 51
- 2015/01/19(月) 01:00:32
-
利保セブンがすぐ向かいに移転するらしいけどなんでだ?
-
- 52
- 2015/01/19(月) 01:28:44
-
利保のセブンって前も反対側の所から移転したよね?
斎場に近い方?
-
- 53
- 2015/01/19(月) 01:52:21
-
>>52
斎場?がわからないけどコープのところに移るらしい
このページを共有する
おすすめワード