facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 182
  •  
  • 2024/04/09(火) 19:52:04
IYは郊外モール化に出遅れ、AEONはモール化に成功
あとはAEONはウエルシアに始まるドラッグストアの子会社化等、先見性に長けていた
IYはなまじセブンイレブンという打ち出の小槌があって成功体験から抜け切れなかった。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2024/04/14(日) 19:25:48
合併したヨークフーズとかも
イトーヨーカドー食品館に再改名して、
イトーヨーカドーの店舗数に加えてはw

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2024/04/15(月) 18:25:48
イオンはドラッグストア事業の拡大とか色々やってるけど
ヨーカドーは経営が無策でただ縮小するばかり

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2024/04/22(月) 10:56:03
ヨーカドーの役員陣っておっさん達のなあなあ経営なのかね

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2024/04/22(月) 13:12:47
イオンはイオンで紆余曲折あったし、安心できないところもある

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2024/05/03(金) 17:34:25
無印の新型ロードサイド店舗で、一番東京から近いのはどこだろう

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2024/06/11(火) 04:37:30
丸広百貨店が創立75周年

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2024/06/11(火) 07:32:43
>>184
ザ・モールが失敗してファミマや無印を失った西友よりはマシ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2024/06/19(水) 10:28:56
大量閉店のミニストップもコンビニ再編の波に飲まれる? ファーストフード化するコンビニに未来はあるのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/300fdbf1938ba135733051184370fec990c59270

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2024/06/19(水) 14:12:50
イオン、「そよら成田ニュータウン」7月19日オープン 千葉初そよら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3e4dd21954c8d0dc98d2ff5abfc700551f5e2a

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2024/06/20(木) 15:48:32
最高益の高島屋、売却のそごう・西武… 両者を分けたものとは
https://www.yomiuri.co.jp/column/economy03/20240415-OYT8T50075/

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2024/06/25(火) 12:23:52
そごう・西武の失敗から考える「百貨店復活論」
https://www.wwdjapan.com/articles/1659150

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード