【ANNAKA】 群馬県安中市 part25 【あんなか】 [machi](★0)
-
- 240
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/19(土) 21:56:13
-
>>239
そりゃー いるでしょう。
-
- 241
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/20(日) 01:07:47
-
蚕糸高校って知ってる?
-
- 242
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/20(日) 01:14:02
-
アンナカで気持ち良くなっちゃった
人生破滅した有難うございました
-
- 243
- 利根っ子
- 2015/09/20(日) 10:41:16
-
安中に閉じこもって「安中市民は性質が暗いんや!(どやっ)」みたいなガラパゴスが
社会に出てから一番役に立たないんだよな。妄想思い込み激しいタイプ
-
- 244
- 2015/09/26(土) 17:10:14
-
安中小は耐震工事中だから旧安高グラウンドで運動会したんだね。
-
- 245
- 2015/09/26(土) 19:49:16
-
扇亭って、かつ屋のパクリだよね?
-
- 246
- 2015/09/27(日) 13:03:35
-
そうみんなパクリ。吉野家松屋すきや。マックモスバロッテリア。
-
- 247
- 2015/09/28(月) 12:50:40
-
久しぶりに実家に帰ってきて子供と米山公園に行ってきたけど、雑草生えっぱなしだし、噴水、池の水はカラカラ、落ち葉だらけで全く管理されてないのかな?
無駄に広いのに雑草だらけでもったいないと思った。
-
- 248
- 2015/09/29(火) 01:05:26
-
>247
ひたすら寂れていく安中の象徴だね。
まともな町には、公園課とか緑地課なんてのがあって、常に管理されているんだけどね。
-
- 249
- 2015/10/01(木) 17:39:19
-
>>245
確かに、会計後に割引券を必ずくれるところもにているしね。
-
- 250
- 2015/10/01(木) 20:15:28
-
ホテルcocoさーびすいいけど、汚すぎ。タバコくせーし、ベッドの下はゴミだらけ。
どなたかオススメのラブホ知りませんか?スレ違いですかね?
-
- 251
- 2015/10/02(金) 07:48:11
-
>>250
ルートインの裏にある、ロンドンはどうかな?
-
- 252
- 2015/10/04(日) 16:45:06
-
自分で公園を清掃しようって発想は全く起きないんだね
権利は主張し義務は果たさない、まぁクレーマーの典型だね
-
- 253
- 2015/10/04(日) 17:20:27
-
えっ公園の清掃って市民の義務なの?
初めて知ったわー
-
- 254
- 2015/10/04(日) 18:52:04
-
施設の適切な管理は管理者の義務だろw
そもそも権利ってのは英語でright
「正しいこと」と同じ概念であって、何らかの義務の報酬ではないよ
西洋からこの言葉が伝わってからもうすぐ200年だよ?
いくら田舎住みとはいえ、そろそろ近代社会に慣れましょうよ
-
- 255
- 2015/10/04(日) 21:11:11
-
義務じゃないけど、都会では近所の公園なんて住民が運動がてら清掃してる光景がよく見られるよ。
都会くらしの方が、人間関係が密だね。
それにしても、安中は予算がないのかな。
それとも、公園を利用する人がほとんどいないから”もういいや”ということなのかな。
-
- 256
- 2015/10/04(日) 22:54:54
-
予算は無いに決まってんだろ
タコの悪事をもう忘れたんか
あの公園の有効利用をしつつショバ代巻き上げて維持費に宛てられてたフリマも潰されりゃ
公園の放置が民意とするしかねーんだわ
-
- 257
- 2015/10/05(月) 08:07:47
-
「市が諸君のために何がするのかを問うのではなく
諸君が市のために何ができるのかを問うべきだ」
-J・Fケネディ-
-
- 258
- 2015/10/05(月) 12:10:51
-
「ナショナリズムは子供の病気である。
それは市民の麻疹のようなものだ。」
-A.アインシュタイン-
-
- 259
- 2015/10/05(月) 22:51:08
-
10号久々に通ったけど恋惑が変わってた
-
- 260
- 2015/10/05(月) 23:24:10
-
なんつーか、恵みの湯も状態がよくないねー。
鏡は汚れて曇ってるし、ロッカーは鍵のかからないところがちょいちょいあるし。
峠の湯が復活するのは嬉しいけどね、何か微妙。
-
- 261
- 2015/10/07(水) 10:12:46
-
>260
そのとおり。
恵みの湯の管理人からすると、毎日見ているから鏡が汚れていても気が付かない。
安中の荒廃ぶりも市民からすると目に入らないが、外部から来た人の目には異常に映る。
恵みの湯は安中そのもの。
全国的に見ると、安中の荒廃度はトップクラス。
-
- 262
- 虚無
- 2015/10/10(土) 07:49:14
-
〉261
〉全国的に見ると、安中の荒廃度はトップクラス。
全国のどこと何を比べての荒廃度なのでしょうか。
全国隅々までのことをご存じの上での書き込みでしょうか。
いったい安中の何をご存じなのでしょうか。
「外部から来た目に映った異常さ」というのは、どんなところが異常で、どういうふうなら正常なのでしょうか。
安中の悪口を、あることないこと無責任に書き込むことの異常さの方が気になるのは私だけでしょうか。
-
- 263
- 2015/10/11(日) 01:35:19
-
>>262 頭の中身が異常な奴が書いてんだから誰もがスルーしてるんだよ。
-
- 264
- 2015/10/11(日) 19:24:59
-
パトカーがかなりうるさいけど何かわかる人いる?
-
- 265
- 2015/10/13(火) 11:32:01
-
結婚して安中を離れたけど、里帰りするたびに少しずつ変わってるなぁと思ってるよ
ビジホが出来たりケンタッキーがなくなってたりしてさ
富岡の方が変化激しい気はするけど、安中も地味に変わってるね
つか、安中駅前、道路どうなんの?1年ぶりくらいに里帰りしたら工事してて驚いた
-
- 266
- 2015/10/13(火) 12:19:31
-
あそこは18号を2車線にするんじゃなかった?
-
- 267
- 2015/10/13(火) 19:55:00
-
>266
そうなんだ、ありがとう
そっか、あの辺混む時は酷いもんなぁ
-
- 268
- 2015/10/18(日) 17:26:55
-
今日、高崎に扇亭の2号店がオープンしたんだって。 これから、扇亭は拡大するみたい…
-
- 269
- 2015/10/18(日) 21:40:06
-
磯部のセブンは何の工事かな?ただの改装?ローソンになってくれればいいのに。
あそこのオーナーだか店長が、バイトの子にガミガミ言ってるのを見て嫌な気分になったことがある。
-
- 270
- 2015/10/25(日) 13:25:54
-
魚松は閉店したと聞くが家族は今いずこ?
-
- 271
- 2015/10/26(月) 14:59:40
-
>270
以前にもそんな質問がここであったな。同じ人が聞いてるのかな。
魚松の閉店なんて数十年前なんだけど。
-
- 272
- 2015/10/26(月) 15:06:40
-
グンマー!
-
- 273
- 2015/10/26(月) 23:52:51
-
あってり麺こうじってどうなってんの
やってんの
-
- 274
- 2015/10/27(火) 04:51:58
-
>>273
何年か前に軽井沢へ移転した
-
- 275
- 2015/10/28(水) 22:16:26
-
峠の湯は、12月1日にリニューアルオープンだよ。
-
- 276
- 2015/10/29(木) 07:23:27
-
>>269
10/30に再オープンらしいね。
しかし店舗を広げたわけでもないし、駐車場のアスファルト工事をやっただけにしか見えないけど。
-
- 277
- 2015/10/29(木) 07:26:50
-
>>275
あの火事は何だったのか
-
- 278
- 2015/10/29(木) 10:30:32
-
魚松は52年前の淡い恋の現場でした。
-
- 279
- 2015/11/01(日) 09:36:45
-
>273
タウンジャーナルの11月号の載っているよ
-
- 280
- 2015/11/02(月) 23:50:05
-
市内マンモス中学の同窓会がたまにあるのだが、いい歳こいたおばはんが「私が一番よ」みたいのが結構いて笑える。
長い期間安中にいるおばはんに多い気がする。
ずっと安中にいるとそんな時ぐらいしかしか目立てないのかなと苦笑。
まあ勘違いしたおっさんも若干いてまたさらに苦笑。
昔、気になってた子と久々に会えて、「あっ、いい歳の取り方してるなあ」とほっとできるのがいい。
おばはんと一部おっさんの品評会になってしまうのも仕方ないのかな。
-
- 281
- 2015/11/03(火) 07:53:08
-
一中か二中しかないやん
-
- 282
- 2015/11/04(水) 21:57:41
-
優越感に浸り想像するのは楽しい。
-
- 283
- 2015/11/12(木) 08:37:37
-
新島学園高校はどうですか?
-
- 284
- 2015/11/14(土) 13:19:00
-
その昔、松井田と安中と原市と磯部の中間に三中というのがあってな
-
- 285
- 2015/11/18(水) 20:13:55
-
今週のブラタモリは碓氷峠ですね。
-
- 286
- 2015/11/18(水) 20:22:30
-
ぶらタモリはおもしろい。みんな見よう。一か月くらい前に撮影は終わってるんだろうね。
-
- 287
- 2015/11/18(水) 22:39:55
-
しかし安中はいつまでたってもマイナンバー来ないな
早く出向終えて高崎に戻りたい・・・
-
- 288
- 2015/11/19(木) 08:47:09
-
うちはちょっと前に配達されたからもうすぐだと思うよ
-
- 289
- 2015/11/19(木) 09:54:08
-
めがね橋に、ブラタモリ放送決定 9月中旬に収録されました、という掲示がされてたよ。
このページを共有する
おすすめワード