facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 116
  •  
  • 2015/01/29(木) 22:22:05
ステーキ宮跡、解体してますね。
建物自体古いし借り手もいなかったんですかね。
それとも新たにお店でもできるのですかね?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/01/29(木) 23:56:49
ステーキ宮?♪
ガキの頃憧れだったな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/01/30(金) 08:05:04
建設当初は「牛べえ」というレストランでした
肉の万世とほぼ同様なかんじでした
30年くらい前になるかな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/01/30(金) 12:11:29
>>116
とりあえず
お店とかはできないよ
更地にしてから
まぁ一般消費者的には楽しい物はできないよ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/01/30(金) 22:28:07
跡地候補
・コンビニ
・スタンド
・配送センター・倉庫
・おとなのおもちゃ2号店

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/01/30(金) 23:36:44
>>120
うん、その中に当たりがある

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/01/31(土) 03:02:11
電波の光が土地を買う
が抜けてるぞ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/01/31(土) 09:48:27
すぐ隣が電波の土地だっけ?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/01/31(土) 10:17:35
おとなのおもちゃワロタ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/01/31(土) 15:21:02
ジャスコ久々にきたら死ぬほど混んでるけどなんかあったの?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/01/31(土) 15:53:13
なんか3階ではタイムセールやってた。品物は見てません。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/01/31(土) 20:03:46
30,31日はお客様感謝デー
クレジットカードで支払うと5%割引

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/01/31(土) 20:06:36
間違えました。
20日30日でした。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/01/31(土) 20:08:38
何度もすみません。
30日31日の2日間、お客様感謝デーだそうです。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/01/31(土) 20:38:47
ジャスコって呼ぶかイオンって呼ぶか・・・
ちなみにジャスコっていうのは消滅してるんだよね

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/02/01(日) 02:22:14
野田人ならばジャスコ一択

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/02/01(日) 05:45:25
市や町で唯一の総合スーパーがイオン、という田舎では
たいがい今でもジャスコと呼ぶな。というか、東北のド田舎の
嫁の郷里ではとうとう「ジャスコ」の看板が復活したらしい。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/02/01(日) 10:46:57
自分もジャスコと言ってしまう。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/02/01(日) 11:29:11
おれはジャコスと言ってしまう

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/02/01(日) 12:54:23
扇屋ジャスコ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/02/01(日) 14:00:43
>>135
千葉市のローカル百貨店は
扇屋・田畑・奈良屋。
田畑はパルコ。奈良屋が千葉三越。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/02/01(日) 14:01:20
ノア店

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/02/01(日) 22:20:36
野ジャス

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/02/01(日) 22:31:42
下妻物語はジャスコ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/02/02(月) 04:21:20
ジャッコ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/02/02(月) 10:30:49
ナカイ○イチのモノマネで有名なキ○リンって旧関宿出身なんだってな

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/02/02(月) 14:58:29
ジャオン

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/02/02(月) 16:47:50
ノアが野田市愛宕の頭文字だって聞いた時はコーヒー吹いたわー

ここまで見た
  • 144
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 145
  • 落花生
  • 2015/02/03(火) 01:54:27
川間のマルエイ平日すごい空いてるけど潰れるんですかね?マルヤは結構もったほうだけど……

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/02/03(火) 06:46:29
みんなJOYフーズにとられてる

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/02/03(火) 09:03:26
いまだにイオン西側(?)に路駐いるのね

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/02/03(火) 11:35:59
今日、愛宕神社の豆まきは何時からかわかりますか?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/02/03(火) 12:47:38
今朝の野田橋の事故知ってる?
書き込みあるかと思ったけどないな
事故ってすぐでまだ警察も来てなかった
運転手は死んだか気絶してた
あと車から白い煙がものすごいでてた

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/02/03(火) 15:44:24
イオンタウン船形のスーパーは何が入るのでしょうかね。あの距離でマックスバリュは流石にないと思いますが。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/02/04(水) 19:10:01
久しぶりにゆで太郎行きましたが、クーポン配ってましたよ
確か4月まで有効!

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/02/07(土) 07:19:14
美味しいラーメン屋教えて下さい
煮干し系以外でお願いします。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/02/07(土) 11:43:45
花月 青木亭 もちもちの木

柏だと ばんから

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/02/07(土) 12:22:53
花月は無いわ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/02/07(土) 12:35:04
花月は、ホッピー安いよな。
中も100円だし。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:50:53
花月はリーズナブルなのが売りなの?おすすめの一品は?

青木亭おいしいのか〜店を見た感じ特徴がなさそうだからいってなかったけど
おすすめの一品はあるかの?今度いってみよう

もちもちの木は、最後までスープが熱いのが面白かった
器が特殊なのかな?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/02/07(土) 22:44:33
ラーメンは好みが分かれるから多くの場合
知らない人にオススメするのは難しいものだけど
それにしても花月とかばんからとかあり得ないわ
珍来でも行った方がまだましだよ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:23:24
野田でラーメンならとりあえずもちもちの木と王道かな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:31:18
>>156
もちもちの木は熱さでスープの塩辛さを薄めてる

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/02/08(日) 04:28:02
>>159
味覚障害?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/02/09(月) 09:19:04
もちもちは煮干し系だよね。
自分の好みで言うと、
柳沢の『桜』の番外ラーメン(こってり・とんこつ醤油)、
清水公園の『成久』の成久ラーメン(にんにく風味・野菜あんかけ)
が好きだー。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/02/09(月) 11:04:28
もちもちは昔1回行ったっきりだけど、店内照明暗い、スープの熱さは半端ない、香りはガンガン煮干しなんだけど、見た目も旨みもとうとうわからずじまいだったな
おれはスープが熱いラーメンが大好きで、いつもの調子で麺すすったら上あご火傷したよ。野田市民なら1回は行ってみた方が良いと思う
野田市内限定だったら、最近はもっぱら青木亭かな、繰り返しの店内放送がウザいけど、あっさり系もこってり系もあっていいかな

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/02/09(月) 12:38:07
もちもちは煮干しじゃなく、鰹節だろ。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/02/09(月) 12:48:25
もちもちの木は好みがありますね。
セブンでカップ麺売られていますね。

成久好きです。
2/17はお客様感謝デーでラーメン、餃子200円ですよ!

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/02/09(月) 19:58:46
>>160
冷めたスープ飲んでみればわかる

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/02/09(月) 20:22:43
気の抜けたコーラを飲むとめちゃめちゃ甘く感じたり、氷アイスを溶かして液体として飲むと糞甘辛いのと一緒かw

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/02/10(火) 17:57:13
ホットコーラはもっとマズイ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード