facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 185
  •  
  • 2016/07/11(月) 12:36:40
>>184
何が言いたいのかさっぱりわからないので
低能な私に判る言葉でお願いします
駐車券貰う→券を持って車を降り用事を済ませてスタンプ貰う
→車に乗り、駐車券を機械に投入→そのまま帰る
何処が円滑じゃないのか逆に聞きたい
まさかと思うけど、スタンプ貰うのが面倒だから嫌だって言いたいのか?
不法駐車のせいで駐車場に入れず、無駄に待つ方が一番自分は嫌だし
時間過ぎても車を置いておきたいなら
料金払ってでも堂々と止めておく方が気が楽だよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/07/11(月) 13:29:34
>>185
メリットとしてとらえてるならそれでいいんじゃないの?

おそらくふじみ野もそう思ってるんだろうし。
ただしこの掲示板で読む限り不法駐車が何台あったのかは知らないし書かれていない。
一般市民が不法駐車があったことをしるペーパーなども読んだことはない
10台。20台、警備員に手が負えないほど不法駐車があったのかどうか、それは知ってるの?
また、通報っていう対策もとった上で改善されないから有料にしたの?

いいものはいい、悪いものは悪い
っていう考え方ではなく、市役所は公務員のためではなく市民が利用しやすいようにする
っていう前提で考えてほしい。
自由に出入りできないってことは、バスの運行増対策ができてない中で不都合になると思うけど違うの?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/07/11(月) 13:54:36
無断駐車が悪いことは当然

それから、無断駐車する人が金を払いたくなくてやってるのか
駐車場がない、バスも本数ないから仕方なく車できてやってるのかは不明

他人(市役所や市役所の利用者)に迷惑をかけてまで無断駐車っていうのも当然悪いと思う。
常識がない

ただしバスの本数を増やせば、無断駐車してきた人はバスでくればよくなるし
本来市役所を利用したい人もバスでこれるようになるし。願ったりかなったりではないかと思っただけだよ。

この暑い中市役所前でずっとバスを待ってるおばちゃんを見て、かわいそうに思っただけだよ。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/07/11(月) 14:54:41
そこまで長文書く元気があるなら直接役場にお越しください
間違いなく言えることはお前っていろんな意味で残念な人間

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/07/11(月) 15:04:47
ああ。残念で結構だ。別にお前に迷惑かけたわけでもなんでもないし。
お前とかかわるつもりも毛頭ない。

ふじみ野からは出て行くつもりだから安心してくれ。
お前はふじみ野でがんばればいいよ。
応援してる。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/07/11(月) 15:08:21
それから、部外者であるふじみ野に住んでみた俺の感想な。

・暗い顔の人が多い
・目が死んでる
・卑屈な人が多い
・ただしふっと安心したように笑顔を見せる人もいるけど
そのくらい顔からの切り替わり方が謎
普段がつらいのか

よい点
・街がきれい
・清潔感がある
・仕事ぶりがまじめ(ただし自分を犠牲にしてる感も多少ある)

役場は市民の意見を聞いてない
・保育園の廃止防止案 2万票スルー など

これぐらい。
とりあえずもう会話には参加しないからスルーでかまわない。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/07/11(月) 17:02:00
自分はマトモだと思ってるからたちが悪いな
出会った人達が全員生粋のふじみ野市産まれだと思ってるのか?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/07/11(月) 18:15:59
不法駐車をするような奴はバスが増便してもバスを使わず車を使うよ
自宅から市役所への直行便じゃないしw
でも、ID:ZZjO3WwQがふじみ野が嫌いなのはよくわかった
次は駐車場が無料のところに引っ越すと良いよ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/07/12(火) 10:11:46
かまってちゃんが降臨したようですな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:13:08
結局ヤマハ跡地はケーズ電気で決まりなの?
教えてエロい人

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:45:24
>>194
決まり 後ろ半分住宅

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:47:25
えっそうなの?もう既にコジマもヤマダもあるし、ネットの方が値段安いんだから
もう家電量販店いらねーーートライアルかオーケーストアあたりが欲しい

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/07/14(木) 21:59:34
そりゃ工事の立て看板にケーズデンキと書いてあるくらいだから
いまさら間違いでしたはないだろ

スーパーだって充実してるからもういらないよ
ってか安いスーパー入ってきて他がいなくなったら
それこそ本末転倒

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/07/28(木) 00:03:29
つい今さっきあった地震も周辺の富士見や川越は軒並み震度2だけど
ふじみ野は震度1なのね

所沢と入間も1だけど狭山は2だし、この辺の地盤もだけど、
それ以上に市で使ってる地震計そのものの精度がよく分からんわ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/07/28(木) 11:46:06
取り沙汰されないように少し小さくしてるの うふっ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/07/28(木) 23:17:15
>>198
東日本大震災の時も震度4だったよな
え?と思うことが多い。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/07/29(金) 12:27:26
地盤がゆるいから天然の免震になっている

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/07/30(土) 23:20:38
不死身の city 、ふじみ野・・・

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/07/31(日) 15:55:07
みんなポケモンGOやってるなw

ここまで見た
  • 204
  • とじφ
  • 2016/07/31(日) 18:48:46
専用スレをご利用ください。

関東のポケモンGO
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1468938896/

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/07/31(日) 21:20:55
今日何処の埼玉に雨が降ったんだよ。
予想位しっかりしろよ、気象庁め。

ここまで見た
雨降ったの知らんのか

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/07/31(日) 23:38:10
ものすごい局所的なのが川越方面から通過してったね
なんねアレ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/07/31(日) 23:39:06
ふじみ野市内でポケモンやってる人が多いなって話題だけで
ポケモンスレに行かせようとする管理人マジbkでksでkzだな

そもそもポケモンスレが「まち〜」と関係あるんか?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/08/06(土) 14:03:37
団地の改修やってる工事の人
「おー」とか怒鳴り声うるさいぞ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/08/22(月) 13:06:26
なんか土砂災害警戒情報がふじみ野に出てるらしいけど
そんな山なんてあったっけ?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/08/22(月) 14:04:57
新河岸の水位がやばいみたいです。

ここまで見た
権現山くらいしか思いつかない

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/08/22(月) 15:07:34
堤防の決壊とかも土砂災害に入るのかね?
あ、あれも一応山・・・なのか?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/08/22(月) 15:56:17
放送きたね
新河岸川の様子みてくるか・・・

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/08/22(月) 16:06:15
>>214
写真よろしく

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/08/22(月) 17:08:33
>>214
生きて帰ってこいよ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/08/22(月) 18:24:14
新河岸川も九十川もいっぱいいっぱいだった。
道路もあちこち冠水状態やったわ。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/08/22(月) 21:52:33
長宮のアパートに警官が数人いたけどなんかあったのか

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/08/24(水) 07:01:20
船橋の自転車殺人未遂事件の容疑者がふじみ野市在住みたい…。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/08/24(水) 08:40:51
わざわざ千葉まで逝って恥を晒してくるとは・・・
もうふじみ野に一生帰って来なくていいぞ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/08/24(水) 18:56:09
朝日の記事だと花ノ木在住。
重度の知的障碍者だとか。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/09/04(日) 23:39:26
PCデポ、大丈夫かなぁ〜?
次から次と出始めたぞ。
そろそろやばいかも。

閉店になると、地味に困る……。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/09/04(日) 23:49:28
どういう面で困るのよ?

たまに消耗品安売りの時買ってたけど、今はネットのが安いしなぁ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/09/05(月) 01:14:35
近寄りもしなくなった店舗だな。
早く潰れたら良いのに。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/09/05(月) 12:02:51
>>223
インクが切れたとき、プリンター用の紙が切れたとき、すぐ買いに走れた。
ヘッドセットがよく接続不良で壊れやすく、すぐに買い換えに走れた。
あとディスプレイを買い換えるときに古いのを引き取ってくれた。中古で安いのがあった。

ネットで買うと数日は待たされる。
その時間をカットでき、必要なその日に買いに行けるのは地味に便利。
大きな買い物ならネットにするよ。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/09/05(月) 12:10:16
ネットで数日?
アマゾンなら在庫あれば即日でも来るのに?
実店舗はよほどのことがないといらないんだよな

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/09/05(月) 16:12:44
Amazonで即日に来たことなんて一度もねーわ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/09/05(月) 18:14:58
プライムじゃね?

>>225
まあ潰れたら頑張ってコジマかヤマダに走りたまへ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/09/05(月) 18:18:43
ヤマダもあるしコジマもある
パーツも川越まででればソフマップがある
まぁ近隣でそう困ることもないよね
ケーズもできるしなぁ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/09/06(火) 02:27:15
>>226
でもなぁー、コード類やら安いパーツで頼むのもなー。送料のほうが高くなるし。
ネットがすべてだとは思わない。臨機応変でしょ。

>>228
お気遣いどうも。
コジマやヤマダには中古品はないから困る。新品は、よほどじゃないと買わないから。

>>229
川越には、ちょっと会いたくない人が住んでる街だから行きたくないのだ(苦笑)。
もし偶然に会ったらどうしようと考えてしまう。
まっ人にはいろいろと、事情があるっす……。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/09/06(火) 11:47:07
最近全然行ってないのだけど、先日久々に車で前を通ったら
まるでカフェみたいなオサレ店舗になっててビビったわPCデポ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/09/06(火) 16:27:22
PCデポが綺麗になったのはごく最近。
まだ1ヶ月経ってないんじゃないかな?

そんな改装に金掛けておいて、店を早く潰そうなんて上は考えないだろうね。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/09/06(火) 17:48:44
潰す気なんて元々ないだろうが、この騒ぎでのダメージは、潰れる可能性もある程にでかいだろうね。
どれだけ粘れるか、火消しできるか。
でもサービス向上ではなく、社員らの監視方向に動いてるみたいだしなぁ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/09/19(月) 17:16:54
PCデポよりビバホームの方が安いけど。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/10/11(火) 09:06:44
age

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード