facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/11/14(金) 18:23:58
前スレ
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No123■ ■ ■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1414900668

前橋市役所WEBサイト
http://www.city.maebashi.gunma.jp/

過去スレ検索はスレタイを使って
http://mimizun.com/

政治・選挙の話題は街B公認☆★【群馬】議員・政治・選挙スレで
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498062/

>>1
いつも済まない


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/11/27(木) 14:50:54
久々にアメリカンチョッパーなオヤジ見たぜ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/11/27(木) 16:19:43
>>248
1つの市区町村に2つも作るようなものじゃないだろ
一体、どこ情報だよ!?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/11/27(木) 17:50:36

前から思ってたんだが
両毛線の前橋駅付近の高架って高さ低くね?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/11/27(木) 21:58:04
>>252

> 両毛線の前橋駅付近の高架って高さ低くね?

どこと比べてるの?
秋葉原駅と比べたら、確かに低いけどね。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/11/27(木) 22:10:32

>>253
都内のJR高架とか

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/11/27(木) 22:48:52
>>254
単線の両毛線の高架と、複雑に交差する都内のJRの高架と比べれば、
両毛線の高架が低いに決まってるだろ。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/11/27(木) 23:06:03
>>248
こんどできるのはイケアだよ。

>>254
高さは、交差道路の規格できまるんじゃないのかな。
国道との交差がないから、低いかもね。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/11/27(木) 23:11:49
下、走るのが車なら、4.5mあればいいんだろ、
駅や、線路下に他の線路があって電車が走るから高いんじゃね?

環七とかの私鉄の高架も同じ高さだと思うけどね?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/11/27(木) 23:58:37
京浜東北も低いね、トラックとか通れないところも多いし、
両毛線の高架が低い所って高架化の始点のあたりだけじゃね?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/11/28(金) 01:04:29

京浜東北はよく知らんが
JR総武線の高架は都心から船橋駅辺りまでは両毛線の高架より高さがあった気がするな

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/11/28(金) 08:54:16
今の時代はどこも桁下4.5m以上で造られてるわ
天川大島の方に行くに向かって徐々に下がる場所ではそうで無い所が出るのは致し方ないよ
総武線なんかは湾岸線を横切る高架橋の上を更に越すなんて部分が有るから高いんだろ
新幹線の高崎駅辺りが高いのだって同じ理由だろうし

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/11/28(金) 09:04:29
前橋の街や設備みたいなどうでもいい話になるとレスが伸びるな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/11/28(金) 09:06:52
キタ―(゚∀゚)→!!!前工跡地ベイシア!

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/11/28(金) 09:20:50
>JR総武線の高架は
逆に低いと思うんだけど、

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/11/28(金) 10:21:31
>>262

ソースこれかな?
http://www.jomo-news.co.jp/ns/8914171023587932/news.html

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/11/28(金) 11:02:04
>>264
今日の読売の群馬版にも載ってた

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/11/28(金) 11:05:54
>>262>>264-265
ベイシア関連で

来月からベイシアの開店時間が午前9時になるようだな

通常営業時間変更のお知らせ(ベイシア各店)
http://www.beisia.co.jp/2014.12regular_tuujou-henkou.pdf

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/11/28(金) 11:15:56
>>264
そそ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/11/28(金) 11:38:49
利根川側から入るのかなやっぱ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/11/28(金) 12:07:34
またスーパーか
もはや出店してもこんなのばっかだな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/11/28(金) 12:16:55
今年はあらかじめ車にスタッドレス履かせようかなあ

最近冬やたら雪が降るようになってきてるし

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/11/28(金) 12:36:13
学校の話題になってしまいますけど、前工は閉校しちゃったんですか??

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/11/28(金) 13:08:26
9年前に移転しました。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/11/28(金) 15:17:20
もう9年も経つのか・・・

ちなみに場所は陸運局やら青果市場の東の方だよ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/11/28(金) 17:00:06
まだ校舎の一部は残ってるけどね、諸処の問題からながらく空き地だったけど
今回のは本決まりかな、立地が立地だけにまた流れるかもしれないけど。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/11/28(金) 17:33:09
そういえば汚染問題って解決したの?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/11/28(金) 19:15:28
グリーンドーム辺りで夕方混みそう

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/11/28(金) 20:23:50
敷島の南あたりが混むようになるのか・・・

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/11/28(金) 20:47:50
昔は利根川沿いの道路ができるまで、裁判所のT字路から元市民プールのあたりまでは毎日渋滞してたけどね。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/11/28(金) 22:01:00
>>271ですが、情報ありがとうございました。
移転は意外だった。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/11/28(金) 23:14:00

>>263
それは気のせいだよ
おっと、そんな下らないことよりもうすぐに大学受験シーズンだな
今年の前高の東大合格1名は何かの冗談だったと思いたい
来年こそは県下ナンバーワン偏差値高校の面目躍如でしょ?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/11/29(土) 00:10:12
>>279
当時の市が県にお願いしたんだよ。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/11/29(土) 06:36:41
>>281
そうだったんだ〜

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/11/29(土) 11:57:48
雨、降ってるね

インフルエンザ蔓延遅れるといいね。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/11/29(土) 13:17:10
昼寝して起きたらスゴイ晴れてた

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/11/29(土) 18:46:44
スーパー繋がりで
マニハ食品元工場跡はJA絡みのスーパーになるらしい

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/11/29(土) 21:20:13
>>285
どこ情報?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/11/29(土) 21:46:24
久しぶりに、JR前橋駅を利用したら、
発車メロディが、「チューリップ」になっていた。
ググってみたら、これだった。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/188/189/191/p012884.html
いいですね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/11/29(土) 22:56:44
>>286
現地看板

ここまで見た
  • 289
  • 285
  • 2014/11/29(土) 23:00:02
いつの間にかIDが替わってる

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/11/29(土) 23:03:55
>>288
どんどん便利になるな。あの辺

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/11/30(日) 00:16:43
次スレす、

■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No125■ ■ ■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1417274017/

ここまで見た
  • 292
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 293
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 294
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 295
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 296
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/11/30(日) 07:19:05
でもまぁ、高崎駅近くに都内にあるような一般人お断りの有料屋内ハッテンバがあるから、できたらそこでやってほしいよね

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/11/30(日) 10:10:04
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1404485062/303

ホモ、オカマスレ別に立てるか?

ここまで見た
  • 299
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/11/30(日) 14:08:13
>>298
???

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード