【しらおか】白岡市民集まれ〜!パート45【shiraoka】 [machi](★3)
-
- 205
- 2015/03/13(金) 18:23:49
-
明日に開通する上野東京ラインの時刻表がありました!
3.14JRダイヤ改正 白岡駅時刻表ttp://blogs.yahoo.co.jp/shigeo_sonobe/40816245.html
上野行きも少しはありますね
-
- 206
- 2015/03/14(土) 01:03:46
-
>>203
大鷹が居るんで工事ストップは1年位前からも有る話なんですよ。
しかしながら?早く開通して欲しいものですね。
-
- 207
- 2015/03/14(土) 08:08:55
-
今日10時からのパパ向け講座、申し込みした方いません?
市のホームページから削除されていて、場所がどこだったか確認できない、、、
-
- 208
- 2015/03/14(土) 12:37:42
-
なぜ市に電話しない?
-
- 209
- 2015/03/14(土) 23:55:46
-
したけど、わからんとのこと
結局あてずっぽうでかけたはぴすしらおかでビンゴでした
-
- 210
- 2015/03/15(日) 06:06:33
-
シルバー人材センターが
4月1日からはぴすに移動だってさ
-
- 211
- 2015/03/15(日) 11:05:13
-
八幡の湯の跡地が更地になりましたが、跡地は何が出来るのでしょうか。
何の看板もありませんが、スーパーには狭いし、コンビニには広すぎ、
ちょっと中途半端な面積かな。
-
- 212
- 芙雨
- 2015/03/15(日) 19:11:13
-
平日の時刻とか変わりますか?
-
- 213
- 芙雨
- 2015/03/15(日) 19:13:24
-
八幡の湯更地になったの?!
近いけど気づかなかった
-
- 214
- 2015/03/15(日) 19:37:36
-
>>203
白岡に鷹なんているわけないだろ!と長年思っていました。
ところが2,3年だったか、西地区のウチの庭にタカがやってきて驚愕した。
庭で虫か何かをついばんでいた雀を急襲して去っていった。
バサバサした時に落ちた羽はまさしく鷹のもの。
目が黄色だったから大鷹かなと思うけど猛禽類には違いない。
昭和の時代から住んでるけどここらで猛禽類は初めて見た。
-
- 215
- 2015/03/17(火) 16:18:52
-
3月17日(火)14時45分頃、篠津柴山線が開通しました。
篠津青雲寺前の道が一方通行になりました。
篠津柴山線から、この道に入れなくなりました。
-
- 216
- 2015/03/17(火) 21:28:50
-
あの辺は毎朝近道車で混乱していたからね
これでようやくまともになる
-
- 217
- 2015/03/17(火) 21:51:30
-
開通した篠津柴山線を通ったけど、直線になったから運転がらくちんだわ
-
- 218
- 2015/03/19(木) 08:08:49
-
>>217
そうなんですね
今日あたしも通ってみようかな
-
- 219
- 2015/03/19(木) 22:09:40
-
>203
トンビ、いるよ
-
- 220
- 2015/03/23(月) 08:48:41
-
皆さんが白岡での生活に関してウォッチしているサイトがありましたらご教示ください。
私は、市の公式ホームページくらいです。
-
- 221
- 2015/03/23(月) 19:14:24
-
ここ。
-
- 222
- 2015/03/24(火) 21:43:35
-
しばらくすると、変なサイトが紹介されそう
「こんな市政はイヤだ、オレならこう変える!」とかの
-
- 223
- 2015/03/26(木) 22:15:05
-
白岡の生活話ではないですが、モラージュ菖蒲の北側に再度商業施設を予定してる話があり、近々住民説明会があるそうです。
以前からコストコが出来る噂が有りましたが、今回の選挙でどっかの議員が具体的にコストコの名を出しているそうです。
-
- 224
- 2015/03/27(金) 10:27:37
-
あの辺は、土地の値段がかなり安いらしいので出店しやすいのでしょうね。
議員だと情報が入るのが早いので、いろいろインサイダー取引的な話も聞きますよね。
-
- 225
- 2015/03/28(土) 01:29:08
-
平日の午前中、上野東京ラインを利用して藤沢まで行く予定なのですが、
通勤ラッシュ後は何時ぐらいの電車が空いているか
ご存知の方はいらっしゃいますか?
小さい子ども2人連れて行くので、出来れば空いている方がいいなと思いまして…。
よろしくお願い致します。
-
- 226
- 2015/03/28(土) 02:14:21
-
土下座騒動ってナニ?(埼玉新聞3/27web版参照)
-
- 227
- sage
- 2015/03/28(土) 08:14:10
-
>226
Yahoo!トップニュースにまで出てしまいましたね。
全国的に恥をさらしてしまいました。
蓮田市議副議長の話。
こんな低レベルの勘違い野郎が、白岡市ではなくてよかった、
としかコメントできません。
-
- 228
- 2015/03/28(土) 10:05:24
-
>>225
10時ぐらいにならないと電車は空きませんね。それでも座れるかはわかりません。
座れるようになるのは昼過ぎです。
あと、車両の位置によっての混み具合がちがいますから、グリーン車の前後は避けてください。
空いているのは、上野東京ラインなら一番後ろです。白岡駅では遠いですけど。
今回は違いますが、湘南新宿ラインを使う場合は一番前が空いています。
-
- 229
- 2015/03/28(土) 17:04:48
-
>>227
よそ者なのでよく分からん話でしたが(地名が二つ並んでたから?)
まぁとにかく、どうしようもないオッサンの話だという事は分かりました
-
- 230
- 2015/03/28(土) 18:30:16
-
>>227
選挙が近づいて、こんな話が出てくるのは
誰かマスコミに通報したとか、あるのですかね。
-
- 231
- 225
- 2015/03/29(日) 06:45:32
-
>>228
ご回答ありがとうございます!
返信が遅くなり、申し訳ありません。
座れる様になるのは昼過ぎなんですね…。
10時台の電車に乗りたいので、一番後ろの車両に行きたいと思います。
湘南新宿ラインも、逗子方面に行くのに使うことがあるので、
参考にさせて頂きます!
本当に助かりました(^-^)ノ
-
- 232
- 2015/04/02(木) 08:13:40
-
篠津のバイパス開通の影響でバス通り側の南行きの流れが完全に断たれた
栗橋線からカーブ途中の信号まで数珠繋ぎになってる
-
- 233
- 2015/04/03(金) 00:37:39
-
>>232
開通後に初めて通りましたが、5差路になってるみたいですね。暫く信号変わらないんで? と思っていたら一方通行側の信号が有り、中々変わらないのに気付きました。
数珠つなぎとは違うんですが、今日の篠津高台橋は晴れてて綺麗でした。
-
- 234
- 2015/04/05(日) 18:41:56
-
選挙が近いの?
街がうるさくなってきましたね。
-
- 235
- 2015/04/06(月) 10:08:02
-
>>234
西地区在住、
土曜、日曜と選挙カー全然通りません。
スピーカーの音は廃品回収車ばかりです。
-
- 236
- 2015/04/08(水) 12:36:54
-
浄化槽。。。
どこかオススメのところ知りませんか?
-
- 237
- 2015/04/08(水) 21:56:47
-
>>236
それは点検ですか? くみ取り?
-
- 238
- 2015/04/12(日) 11:31:17
-
新白岡駅前マンションが完成しつつありますが、
一階にスーパー入るんでしょうか?
あの辺ヤオコーしかないから新しいお店ほしいです。
-
- 239
- 2015/04/12(日) 12:04:28
-
新白岡より乗降客数の多い白岡から東武が撤退したように、駅前スーパーというスタイルが衰退気味です。
普通のスーパーは難しいかと思われます。
新白岡は通り抜けの主要道路が無く広範囲に客を集め難いので、これ以上商業施設が出店しにくい傾向にあります。
その上、ヤオコーのあの位置はオセロで言えば角をとったようなものなので、競合は出にくいでしょうね。
もし仮に競合が出店してなおかつ成功したとしたら、ヤオコーはその分売り上げが減少して撤退する羽目になるかも。
-
- 240
- 2015/04/12(日) 13:47:11
-
>>237さん
点検ですね
八宝商事さんと埼玉水質管理センターさんの2社が営業に来たけど
どこがいいのかなぁと思って
汲み取り屋さんも全く無知なんですけどね
-
- 241
- 2015/04/12(日) 23:00:18
-
白岡駅の駅前にもっと飯屋できないですかね
大宮か最悪蓮田に行けと言われればそれまでなんですが
-
- 242
- 2015/04/12(日) 23:54:04
-
ですよねー
あまりに寂しい
-
- 243
- 2015/04/13(月) 09:28:35
-
商売するにはあまりにも閑古鳥だし、商売やめたところにどいてもらっても、
商業地域課税+高さ制限で、周囲より高い建物が立たないから、大型も来ない。
人が来ないところには大手チェーンの飲食店も出店しないから、白岡駅前は
これ以上できるわけがない…、と諦めてますよ。
-
- 244
- 2015/04/13(月) 09:59:35
-
新白岡駅東口のロータリーに、カフェができるみたいですよ。
今、工事中です。
-
- 245
- 2015/04/13(月) 13:14:08
-
>>240
浄化槽関係だと西野商事と埼玉水質管理センターの2社位しか解らないですね〜。この2社は昔から白岡に会社ありますし。
西野商事さんはくみ取りはもちろん、点検もやってくれてたと思います。
-
- 246
- 2015/04/14(火) 05:48:30
-
高さ制限…
-
- 247
- 2015/04/15(水) 16:16:27
-
せいが幼稚園と天使幼稚園は姉妹校だからそんなに違いはありませんか?
家から近い方を選べばいいのかな。
-
- 248
- 2015/04/15(水) 20:21:26
-
>>247
うちは天使に通ってるけど、多分変わりないと思う。
-
- 249
- 2015/04/15(水) 22:34:07
-
変わりないんですね、ありがとうございます。
家からは天使の方が近いのだけどせいがの送迎バスが走っていたので気になって。
杉の子、興善寺、天使を見学して天使にしようと思っているのだけどせいがは見学してなかったんです。
実際に通っていて天使幼稚園っていいですか?
漠然とした質問ですみません。
-
- 250
- 2015/04/15(水) 22:50:35
-
>>249
習い事とかのある杉の子は人気があるみたいだけど、うちの子供にはあれぐらいゆるい感じの方があってると思ってます。
毎日楽しく幼稚園バスに乗って登園してます(^-^)
-
- 251
- 2015/04/15(水) 23:23:25
-
>>250
返信ありがとうございます。
楽しく通っているって大切ですよね。
杉の子は人気ですねー
天使を見た後に興善寺を見たのでその違いに驚きましたが家もゆるいの希望なんで天使にします。
-
- 252
- 2015/04/16(木) 08:34:50
-
>>247
菁莪はそろそろチャペルが出来上がりますよね。でも園庭も狭く駐車スペースそんなに無いからか、運動会やるときは南小使ってますよね。
天使の駐車場はそこそこありますし。
経営者が同じですからイベントも同じでしょうから近い方が良いと思います。
-
- 253
- 2015/04/16(木) 13:52:51
-
>>252
園庭が狭いんですか。
場所柄広いのかと思っていました。
教育方針などそんなに違いがないなら近い方がいいですね。
ありがとうございます。
-
- 254
- 2015/04/19(日) 12:44:20
-
選挙カーがうるさくてテレビの音が聞こえない・・・泣
このページを共有する
おすすめワード