facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 186
  •  
  • 2015/03/04(水) 00:56:21
液状化は心配しすぎじゃないかなぁ
あんな大規模の長時間振動で栗橋くらいしか液状化しなかったのが逆に予想外だったよ
みんな久喜の北陽のあたりとか盛大に噴くと思っていたから

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/03/04(水) 10:54:55
液状化までは行かなくても、震災後の被害を見たとき案の定と思ったよ。
ブルーシートをかぶった屋根の分布とか見てたらさ。
>久喜の北陽のあたり
ヤマダ電機の駐車場の波打ち具合なんてスゴイじゃない。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/03/04(水) 11:01:51
まあ、軟弱地盤自体は関東平野のどこでも同じなんだけどね。
土地の比較するときに、坂道の下のフラットな住宅地はマイナス1、古い農家の隣はプラス1、って具合に比較の材料にすれば良いんじゃないのかな。
この辺の条件は地価にあんまり反映されていないみたいだし。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/03/04(水) 17:00:26
白岡って、外に風鈴をつるしている家が多くないですか?
自転車で買い物していると、チリンチリン聞こえることがよくあります。

近所にも一年中風鈴を外に出している家があって、すごくうるさくて困っています・・。
他の人はあまり気にしないのでしょうか・・・。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/03/04(水) 22:35:26
うち小久喜だけどこの辺は聞こえないヨ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/03/05(木) 00:45:35
>>182
東西も分からないのか? 豚舎が有るのは蓮田管内。
何を基準に東口と言うのか理解できないが、普通の人なら西と答える。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/03/05(木) 01:05:41
あ、間違えた!西口、うちの方です。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/03/05(木) 05:44:02
白岡って、家、高いですよね

今は西8に住んでいて
新築建売を購入しようと思って
色々見てて
篠津の新築、いいなぁと思えど
2680〜。。。たかー↓
西7は豚舎が見えるし100%なし
小久喜。。。ん?安い
何故だろう
何か問題あるのかな?同じような土地の広さなのにね

住みにくいのかしら?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/03/05(木) 07:02:46
えっ建売が2680なんですか。(安い、という感覚)
ハウスメーカーだと建物だけで超える金額ですね、、、

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/03/05(木) 10:54:25
>193
土地の値段は道幅にかなり影響されると思います。
角地だと高めに設定してありますよね。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/03/06(金) 07:19:40
>>193
小久喜でも市街化区域となってる部分は高いけど、市街化調整区域だから安いのでは?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/03/06(金) 11:16:21
>>194
そうですよね
注文は高いです。篠津も回り何もないのに
西と同じような値段にびっくりしたんです
>>195
角地は高めですよね
あたしは、あまり好きではないですけどね
広いけど、道路沿いだと
車とかぶつけられたり、ピンポンダッシュされやすかったり
考えすぎですかね
>>196
ずばりです!
調整区域(小久喜)ですね
小久喜は豚臭はいかがなもんですかね?
側道のとこの、用水路みたいな所も
臭いとか台風の時の水浸しになるのでは
と、色々考えますけどね

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/03/06(金) 11:41:45
調整区域の建売なんてあるんですね!

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/03/06(金) 17:13:58
>>198

そうですね。
あたしも知りませんでした

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/03/06(金) 22:53:51
この掲示板、盛り上がってますね!

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/03/10(火) 18:01:10
盆前開通は厳しいかもですね

圏央道の「桶川北本IC〜白岡菖蒲IC」間の一部区間における工事の一時中止についてお知らせします。ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h27/0309/

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/03/13(金) 00:27:36
>>198

調整区域は土地を購入するだけでも購入者の条件があるから
建売は見たことないかも。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/03/13(金) 11:17:55
>>201
>今般、桶川北本IC〜白岡菖蒲IC間の沿線において、オオタカの繁殖を示す行動が確認されたことから、専門家からの指導助言を踏まえ、オオタカの繁殖への影響を及ぼすと考えられる区間の工事を本日より一時中止しています。
オオタカ!? この辺にそんなのがいるの?トンビさえ見かけたことないのに?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/03/13(金) 18:14:17
広報しらおかに道路開通情報が掲載されていましたね!

都市計画道路篠津柴山線が開通します、ttp://www.city.shiraoka.lg.jp/secure/12600/a09.pdf
来週の17日午後開通です。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/03/13(金) 18:23:49
明日に開通する上野東京ラインの時刻表がありました!

3.14JRダイヤ改正 白岡駅時刻表ttp://blogs.yahoo.co.jp/shigeo_sonobe/40816245.html
上野行きも少しはありますね

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/03/14(土) 01:03:46
>>203
大鷹が居るんで工事ストップは1年位前からも有る話なんですよ。
しかしながら?早く開通して欲しいものですね。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/03/14(土) 08:08:55
今日10時からのパパ向け講座、申し込みした方いません?
市のホームページから削除されていて、場所がどこだったか確認できない、、、

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/03/14(土) 12:37:42
なぜ市に電話しない?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/03/14(土) 23:55:46
したけど、わからんとのこと
結局あてずっぽうでかけたはぴすしらおかでビンゴでした

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/03/15(日) 06:06:33
シルバー人材センターが
4月1日からはぴすに移動だってさ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/03/15(日) 11:05:13
八幡の湯の跡地が更地になりましたが、跡地は何が出来るのでしょうか。
何の看板もありませんが、スーパーには狭いし、コンビニには広すぎ、
ちょっと中途半端な面積かな。

ここまで見た
  • 212
  • 芙雨
  • 2015/03/15(日) 19:11:13
平日の時刻とか変わりますか?

ここまで見た
  • 213
  • 芙雨
  • 2015/03/15(日) 19:13:24
八幡の湯更地になったの?!
近いけど気づかなかった

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/03/15(日) 19:37:36
>>203
白岡に鷹なんているわけないだろ!と長年思っていました。

ところが2,3年だったか、西地区のウチの庭にタカがやってきて驚愕した。
庭で虫か何かをついばんでいた雀を急襲して去っていった。

バサバサした時に落ちた羽はまさしく鷹のもの。
目が黄色だったから大鷹かなと思うけど猛禽類には違いない。
昭和の時代から住んでるけどここらで猛禽類は初めて見た。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/03/17(火) 16:18:52
3月17日(火)14時45分頃、篠津柴山線が開通しました。
篠津青雲寺前の道が一方通行になりました。
篠津柴山線から、この道に入れなくなりました。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/03/17(火) 21:28:50
あの辺は毎朝近道車で混乱していたからね
これでようやくまともになる

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/03/17(火) 21:51:30
開通した篠津柴山線を通ったけど、直線になったから運転がらくちんだわ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/03/19(木) 08:08:49
>>217

そうなんですね
今日あたしも通ってみようかな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/03/19(木) 22:09:40
>203
トンビ、いるよ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/03/23(月) 08:48:41
皆さんが白岡での生活に関してウォッチしているサイトがありましたらご教示ください。
私は、市の公式ホームページくらいです。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/03/23(月) 19:14:24
ここ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/03/24(火) 21:43:35
しばらくすると、変なサイトが紹介されそう
「こんな市政はイヤだ、オレならこう変える!」とかの

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/03/26(木) 22:15:05
白岡の生活話ではないですが、モラージュ菖蒲の北側に再度商業施設を予定してる話があり、近々住民説明会があるそうです。
以前からコストコが出来る噂が有りましたが、今回の選挙でどっかの議員が具体的にコストコの名を出しているそうです。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/03/27(金) 10:27:37
あの辺は、土地の値段がかなり安いらしいので出店しやすいのでしょうね。

議員だと情報が入るのが早いので、いろいろインサイダー取引的な話も聞きますよね。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/03/28(土) 01:29:08
平日の午前中、上野東京ラインを利用して藤沢まで行く予定なのですが、
通勤ラッシュ後は何時ぐらいの電車が空いているか
ご存知の方はいらっしゃいますか?
小さい子ども2人連れて行くので、出来れば空いている方がいいなと思いまして…。
よろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/03/28(土) 02:14:21
土下座騒動ってナニ?(埼玉新聞3/27web版参照)

ここまで見た
  • 227
  • sage
  • 2015/03/28(土) 08:14:10
>226
Yahoo!トップニュースにまで出てしまいましたね。
全国的に恥をさらしてしまいました。

蓮田市議副議長の話。

こんな低レベルの勘違い野郎が、白岡市ではなくてよかった、
としかコメントできません。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/03/28(土) 10:05:24
>>225
10時ぐらいにならないと電車は空きませんね。それでも座れるかはわかりません。
座れるようになるのは昼過ぎです。
あと、車両の位置によっての混み具合がちがいますから、グリーン車の前後は避けてください。
空いているのは、上野東京ラインなら一番後ろです。白岡駅では遠いですけど。
今回は違いますが、湘南新宿ラインを使う場合は一番前が空いています。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/03/28(土) 17:04:48
>>227
よそ者なのでよく分からん話でしたが(地名が二つ並んでたから?)
まぁとにかく、どうしようもないオッサンの話だという事は分かりました

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/03/28(土) 18:30:16
>>227
選挙が近づいて、こんな話が出てくるのは
誰かマスコミに通報したとか、あるのですかね。

ここまで見た
  • 231
  • 225
  • 2015/03/29(日) 06:45:32
>>228
ご回答ありがとうございます!
返信が遅くなり、申し訳ありません。

座れる様になるのは昼過ぎなんですね…。
10時台の電車に乗りたいので、一番後ろの車両に行きたいと思います。
湘南新宿ラインも、逗子方面に行くのに使うことがあるので、
参考にさせて頂きます!
本当に助かりました(^-^)ノ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/04/02(木) 08:13:40
篠津のバイパス開通の影響でバス通り側の南行きの流れが完全に断たれた
栗橋線からカーブ途中の信号まで数珠繋ぎになってる

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/04/03(金) 00:37:39
>>232
開通後に初めて通りましたが、5差路になってるみたいですね。暫く信号変わらないんで? と思っていたら一方通行側の信号が有り、中々変わらないのに気付きました。
数珠つなぎとは違うんですが、今日の篠津高台橋は晴れてて綺麗でした。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/04/05(日) 18:41:56
選挙が近いの?
街がうるさくなってきましたね。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/04/06(月) 10:08:02
>>234
西地区在住、
土曜、日曜と選挙カー全然通りません。
スピーカーの音は廃品回収車ばかりです。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/04/08(水) 12:36:54
浄化槽。。。
どこかオススメのところ知りませんか?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/04/08(水) 21:56:47
>>236
それは点検ですか? くみ取り?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード