facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 165
  •  
  • 2015/02/10(火) 11:05:27
夢源ってつぶれたの?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/02/10(火) 11:07:55
その近くにSIONってまつ毛の店が出来てたけどオーナーは東南アジアの人だって?
だいじょぶかー?そこ。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/02/10(火) 14:01:39
なんで人通りの無いところに店を作るのだろうか

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/02/10(火) 21:50:30
夢源というよりも、夢幻だったようです。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/02/10(火) 22:47:29
ラーメン屋なんて激しくイラネ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/02/11(水) 18:16:56
>>168


ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/02/11(水) 18:19:10
たしかにむげん今日はやってなかた

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/02/12(木) 16:41:51
ゲームショップ桃太郎も閉店してた
娯楽産業はもうダメだな

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:16:25
ラーメン屋とかファミコン屋とかじゃなくて
もっと喜ばれる商売して欲しいなあ
疲れてるから体中をモミモミしてほしい

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:22:03
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00286207.html


下校途中の男子中学生が男に切りつけられ、軽いけが さいたま市

10日午後6時半ごろ、さいたま市見沼区春岡の歩道で、下校途中の中学2年の男子生徒(14)が、後ろから来た男に、いきなりカッターナイフのようなもので切りつけられた。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/02/14(土) 00:23:40
住宅街でラーメン屋開く奴ってどういう生き様してんだろうか
ラーメンなんか家で作るほうがうまいじゃねえか

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/02/15(日) 20:30:29
東大宮はラーメン激戦区。立地で不利ならどうしようもない。
駅前や出戸橋通りなどには飲食店が多いので、他のジャンルでも立ち向かうのは難儀だろうな。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:44:48
またラーメンやできるよ。東口の古本屋とかケーキ屋とかある通りに3月上旬オープン

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/02/16(月) 19:25:27
油モノはもういいよ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/02/16(月) 20:32:54
寿司とラーメンは人気だよな
どこも駐車場はよく埋まってる

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/02/19(木) 08:29:58
夢源は完全に閉店だね
店主の離婚による自暴自棄説が有力らしい
出前の兄ちゃんをボコボコにしてたって噂もあるくらいだからね
あそこは何やっても潰れるね

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/02/20(金) 03:34:53
くら寿司とラーメン火山は「潰れる魔の場所」だったのによく頑張ってるよなw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/02/20(金) 23:47:51
10月にパトカーから逃げた車が事故を起した交差点に
またパトカー2台以上来ておまわりさんがそれなりに集まってた。
紺のウインドブレーカー?に反射ラインがたくさん入っていて
ラインだけ遠くから目立つので一瞬何がいるのかとびっくりする。

で、何があったんだろ。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/02/22(日) 10:36:31
女子アナを脅迫した疑い。朝日新聞販売所(ASA)従業員を逮捕 http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/150222/evt15022209050004-n1.html

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/02/22(日) 11:12:42
なんか香ばしいなあ

ここまで見た
  • 185
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 186
  • とじφ
  • 2015/02/22(日) 15:05:05
>>185
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
ニュースに付いてのローカルルールです。ご一読ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/3

>地域で起こった事件や事故のニュースをコピペする際に、
>名前や年齢などの個人情報は完全に伏せてください。
>また、参照URLの併記も忘れぬようにお願いします。
経緯はこちらを参照ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/64,66,67

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/02/22(日) 15:13:14
ゲオ最悪
ゲーム持っていったら買取してくれなかった
重箱の隅つつくようなまねしてセコすぎ
ハードオフ行ったら2000円になった
ハードオフいいよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/02/23(月) 06:42:02
>>186
うるせーよ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:35:04
ここ数日、閉店ガラガラのはずの夢源の駐車場に車があるけどあれって無断駐車じゃね?
通報したるー?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/02/26(木) 00:14:47
また飲食店できんのかなあ
あんな場所で商売が成り立つわけがないのに

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/02/26(木) 23:23:07
あそこは大家の婆さんが強欲らしいからな

どんな店も胡散臭いのばっかりしか借り手無いだろな

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/02/28(土) 22:59:49
西友にセルフレジが出来てた。
どうにも使う気が出ない。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/02/28(土) 23:11:55
値引き処理がめんどくさい
精算が終わってから店員に聞いたらかなり待たされた
普通のレジに行ったほうが早そう

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/03/01(日) 21:43:15
さて、JR線の東海道線乗り入れで大幅にダイヤが変わる訳ですが。

http://www.jreast-timetable.jp/1503/timetable/tt1273/1273021.html

いやいや、時刻表がマジで分かり辛い。
小田原行きって言われても新宿経由なのか東京経由なのかパッと見で判断しづらい。
終電時刻も数十年変わらず上野発23:38ってのがどうにかならないんかと思うが
便利になったのかどうか正直分からんな。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/03/01(日) 21:58:36
確かにぱっと見じゃわかりづらいね。
湘南新宿ラインは今までどおりっぽいから、
「逗」子か「大」船行きだけ新宿経由って頭に入れてその時刻表見ればなんとかなるけど

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/03/01(日) 22:10:18
なにげにすげえ
居眠りしたら熱海まで行っちゃうんだ
湘南新宿ラインなんかより全然長距離じゃねえか
便利かどうかは微妙だけどすげー

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/03/02(月) 11:58:36
昨日の夕方くら寿司の所のセブンにめっちゃパトカーと白バイ?とまってたけどなんかあったの?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/03/02(月) 13:59:16
ついに、東大宮駅にも快速停車へ(笑)
http://www.jreast-timetable.jp/1503/train/125/127811.html

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/03/02(月) 18:11:44
仕事帰り宇都宮線座ることができなくなっちゃうね。今まで上野で1本外せば確実にすわれたのにね

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/03/02(月) 21:33:20
東大宮から熱海まで乗り換えなしはやっぱりすごいかも

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/03/07(土) 03:58:39
>>199
JR「グリーン車へどうぞ!(有料)」

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/03/07(土) 09:44:06
夜の下りグリーン車は上野で6〜8割くらい座ってる気がするから
直通したらグリーン車も座れなくなるんじゃない?
品川まで戻れば空いてそうな気もするけど

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/03/07(土) 10:15:46
昔なら品川直通はありがたかったんだけどなあ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/03/07(土) 11:00:06
スワローとちぎ 走らせてくれれば 使うのに

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/03/07(土) 11:50:33
>>204
昔おはようとちぎとか走ってたけど廃止になっちゃったよね
ホームライナー古河とかも
需要ねえんじゃないかなあ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/03/07(土) 12:11:29
路線名:宇都宮線[上野〜宇都宮]

11:45頃、東大宮駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。
(3月7日11時52分現在)

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/03/07(土) 12:26:53
東大宮駅での接触事故?のようですが…
やはり、ホームの拡幅が必要だと思います。。。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/03/07(土) 13:45:06
東大宮駅に来てみて分かったけど
今日は駅に学生多すぎ
栄なんちゃら高校でなんか行事あったの?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/03/07(土) 22:30:29
人身事故と言うと死者が出てるイメージだけど、どうだったのかな。
復旧早かったから最悪の事態は免れたのなら良いけど。

確かに学生多すぎ。今日は時期的に卒業式とか?
思っちゃいけないんだろうけど、正直「うざっ」て思っちゃう。ゴメンナサイ。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/03/07(土) 22:49:05
栄東高校前の車庫に駅作って朝夕だけでも大宮駅から直通列車走らせたりできないかな
西大宮駅も栄高校のための駅ぽいし

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/03/08(日) 00:24:16
2015.3.07東大宮駅下り人身事故
https://www.youtube.com/watch?v=A5RGO7z3TNM


俺ん家が映るとこだったw

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/03/08(日) 13:32:06
踏切近くのマルエツの斜め向かいにバイク駐車場とかいうのができたけど
51ccから125ccまでという制限が中途半端すぎて意味不明だ
はやらなそうな気がする

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/03/09(月) 08:16:35
50ccはダメなのかな?別に問題ない気がしますが・・・。
というか、やはりより大きい排気量でも停められるといいですね。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/03/09(月) 11:44:23
50ccなら隣のマルエツのちゃんとした駐輪場にとめられるので
あえて対象から外したのではないかと推察
126cc以上が一番需要あると思うのに

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/03/09(月) 21:27:13
やっぱり上野東京ラインってすげえなあ
ちょっと居眠りしたら熱海じゃねえか
仕事行くのがアホらしくなりそう

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード