☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART82 [machi](★1)
-
- 24
- 2014/10/30(木) 17:50:22
-
>>23
8時代通勤の人間だけど8時45分発くらいまでは座れないことが多い。
混雑時間は7時半〜8時半頃までだって駅員が言ってた気がする。
学生が多いから高校生の前にいたら座れるかも。
和光市乗換えメトロからは東上線よりすいてるんじゃないかな。
-
- 25
- 2014/10/30(木) 18:07:09
-
>>24
情報有難うございます。
様子見て少し早めに乗るようにしてみます。
-
- 26
- 2014/11/02(日) 02:28:44
-
7時前後の急行が北坂戸、通急準急が坂戸、直通普通が若鶴まで
ぎりぎり空いてるかもレベル
もちろん時期とか天気で変わる
-
- 27
- 2014/11/02(日) 14:56:48
-
昨夜、花火が上がっててびっくりした。
どこのだったんだろう?
-
- 28
- 2014/11/03(月) 12:24:06
-
坂戸西インターの紳士服青山方面は
公園が出来ると地元の人が言ってました。
-
- 29
- 2014/11/03(月) 12:30:44
-
地元の人は市議員の口車に載せられているということもあると思う。
確か開発内容の中にマンションと公園は書いてあったと思うので間違っては居ないけれど
-
- 30
- 2014/11/03(月) 14:11:12
-
北坂戸のあたりは何か事件?
-
- 31
- 2014/11/03(月) 15:35:20
-
ひき逃げ事件発生
-
- 32
- 2014/11/03(月) 18:13:27
-
ドンドンパンパンすげぇ音がする
川越方面かな?
-
- 33
- 2014/11/03(月) 20:47:11
-
>>32
にっさいのほうに上がってたよ泉中の向こうの坂戸インターらへんな感じに見えた、うちからは
-
- 34
- 2014/11/03(月) 21:26:26
-
>>30-31
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106776071.html?t=1415017339577
いまさっきNHKでやってて知ったよ!
-
- 35
- 2014/11/03(月) 22:10:22
-
まるひろとか工業団地の方へ逃げたっぽいね。バイクで人を轢いたら自分もコケただろうに。自分も重症かもね
-
- 36
- 2014/11/03(月) 22:18:17
-
>>34
ググったりしたら記事が出てたけど、テレビでもやってたんだ…。
酷いなぁ。
-
- 37
- 2014/11/03(月) 23:41:06
-
市で自転車についての条例を発表した直後に二輪車で事故。
横断歩道が近くにあるんだけれど、コンビニへ行く為に坂のふもとを横切ることが多々見られていた。
坂に入るから加速しようとしたところで轢いたんでしょう。
対策は信号をつけるワケにも行かないしガードレールを信号付近まで伸ばすしか無い。
-
- 38
- 2014/11/04(火) 00:21:13
-
ひき逃げはよくないけど、あの坂のふもとで横切られたりすると時間帯によってはヒヤッとすることあるよね。
-
- 39
- 2014/11/04(火) 16:00:59
-
イノシシ出没って話聞いた?どうなっているんだか。
10年前にも出没の話があったらしい
-
- 40
- 2014/11/04(火) 22:27:46
-
ひき逃げはダメだけど、歩けばすぐ信号あるんだから
横切るおっさんも悪いだろこれ。坂下なんて避けれんぜ
-
- 41
- 2014/11/05(水) 06:55:50
-
今日の埼玉新聞に載ってたけど蓮田とかあちこちでイノシシ目撃されてるみたいね
-
- 42
- 2014/11/05(水) 08:52:29
-
ひき逃げの被害者の方は亡くなられたみたいですね。犯人は捕まったのだろうか。
-
- 43
- 2014/11/08(土) 11:54:23
-
ライト製作所跡地、マミーだってね。
流石に千代田店移転かな?
-
- 44
- 2014/11/09(日) 08:49:42
-
407のほうからだと入りづらそー。
-
- 45
- 2014/11/09(日) 11:08:22
-
またあの辺りが渋滞気味になるなー
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
-
- 46
- 2014/11/09(日) 22:42:02
-
ヤマダが開店してしばらく酷かったのを思い出した…
-
- 47
- 2014/11/10(月) 07:19:20
-
今は昔で閑古鳥
-
- 48
- 2014/11/10(月) 13:29:10
-
毛呂山町高2男子の運転「缶ビール飲んだ」 埼玉
http://mainichi.jp/select/news/20141021k0000e040197000c.html
坂戸市の私立高校と書いてあるけれど、市内の私立と言えば山村だけなんだよね
-
- 49
- 2014/11/10(月) 21:09:08
-
文盲乙。
-
- 50
- 三つ穴灯篭φ
- 2014/11/10(月) 22:04:26
-
>>48
ローカルルールを御覧の上 御利用ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/4
未成年者の通う学校関連についての詮索は御遠慮ください
報道外の情報は風評・偏見等に繋がる恐れがあります
-
- 51
- 48
- 2014/11/11(火) 02:34:47
-
すいません。失念していました
-
- 52
- 2014/11/11(火) 17:32:34
-
かたよせの脇で飼われてるのは豚なの?イノシシなの?キバ生えてるけど。
-
- 53
- 2014/11/17(月) 21:46:40
-
今はヤマダの客は駐車場だけ利用して近くの繁盛してるラーメン屋に移った流れだねw
-
- 54
- 2014/11/17(月) 22:06:36
-
>>53
あそこはそういうところっぽいからなぁ
高坂の店もはじめ駐車場なくて目の前のやまやにとかね
-
- 55
- 2014/11/18(火) 06:38:42
-
そういう店って一応利用しないでって注意書きはあるだろうけど黙認してるしイメージよくないよね
店出すときに客もがヤマダの駐車場使うの分かりきってるだろうし
他に駐車場借りるとか対策すればいいのに
-
- 56
- 2014/11/18(火) 08:28:13
-
ヤマダに使用料払って堂々と使えるようにすればいいと思う
-
- 57
- 2014/11/18(火) 20:22:55
-
若宮中の事務所付近にイノシシの親一頭と子供のイノシシ三頭が目撃されたと
学校から注意するようにと連絡が回ってきた
-
- 58
- 2014/11/19(水) 22:11:23
-
>>55
俺はラーメン業界に従事してるものでもないし、そこのお店に恨み、敵意は
もってないということだけ最初にいっておきます。
ちなみにその店たしか注意書きすらないよ。
まぁ実際、ヤマダが営業中に車停めてラーメン屋にいっても取り締まりづらい部分も
あるだろうけどね。ちょこっとヤマダに入って何も買わずにすぐ出てラーメン屋直行とか
してる輩もいるからね。
一番の被害?は向かいにあるカメラのきたむら。
あそこは閉店してからでもラーメン屋の駐車場代わりにされてる。
つーかチェーンすらも張らないキタムラも・・・・だが・・・。
それとも駐車場代はらってるのか?
-
- 59
- 2014/11/19(水) 23:39:02
-
チェーンしなかったとしてもキタムラに何も非はないでしょうに
もし駐車場代払ってるなら夜は使えますとか張り紙貼るだろうし無断駐車じゃないの?
まぁ、結局客商売やってるのにその程度の店主って事だよね
-
- 60
- 2014/11/20(木) 07:35:29
-
>>58
キタムラはあの土地建物を借りていただけじゃないの?
-
- 61
- 2014/11/20(木) 10:03:45
-
とりあえずあのラーメン屋は行かないことにするわ
-
- 62
- 2014/11/20(木) 20:52:12
-
北坂戸の轢き逃げ事件、その後どうなったんだろう??
-
- 63
- 2014/11/23(日) 13:09:39
-
【穴場の観光スポット:埼玉県編】地元を知り尽くしたラジオ局DJが選ぶ「ここは絶対寄っとけ!」という場所 / FM NACK5・大野勢太郎さん
http://rocketnews24.com/2014/11/21/511803/
大野さんが教えてくれたのは、埼玉県坂戸市にある『聖天宮(せいてんきゅう)』。日本最大級の道教のお宮だという同施設は、台湾からわざわざ宮大工を呼び寄せて作られた建造物である。
-
- 64
- 2014/11/24(月) 11:24:53
-
スターバックスコーヒー坂戸店は南口のどこに出来るんだい?
-
- 65
- 2014/11/24(月) 20:54:07
-
坂戸駅南口なんて、あんなに過疎ってるところにできるの?
坂戸周辺だと駅前でも、駐車場ないと即効に潰れるだろ。
北口だけどロッテリア、モスですら潰れたのに。
-
- 66
- 2014/11/26(水) 10:51:10
-
えーとうとうスタバできるのか
でも南口じゃ行かないなー
せめて若葉周辺なら
-
- 67
- 2014/11/26(水) 17:12:50
-
坂戸駅にスタバって合わないよなぁ
川越とかみたいな駅なら分かるけどせめて若葉だねぇ
ロードサイドで鶴ヶ島カインズとか川島ベイシアのスタバとか郊外店ならわかるんだけど、駅前店で坂戸みたいな寂れた駅にあるイメージないわ
-
- 68
- 2014/11/26(水) 17:14:59
-
駅の客層とか若葉ウォークとかなら集客ありそうだけどね
若葉は女子大あるし、マンション激増で若い世帯多いだろうから
-
- 69
- 2014/11/27(木) 09:56:08
-
>>68
若葉ウォークにはすでにサンマルクがあるしな
自分には2つあったとしてあえてスタバを選ぶ理由がない
-
- 70
- 2014/11/27(木) 11:08:11
-
坂戸駅だったら、駅舎の中が一番マシじゃないかな。
-
- 71
- 2014/11/27(木) 14:08:26
-
北坂戸駅の方が賑やかに感じる。
イルミもあるしね。
-
- 72
- 2014/11/27(木) 15:39:11
-
イヤ、それは無いw
このページを共有する
おすすめワード