足利市を語ろうpart141 [machi](★0)
-
- 142
- 2014/11/07(金) 09:06:45
-
>>139
渡良瀬橋とか鹿島橋から遡上しているサケを見られるって聞いた事ある
撮影するなら偏光レンズがないと良く映らないけど、肉眼なら見れると思うよ。
上がってくる数は結構多いので次期があえば河原のいたるところで見られるはず
去年は緑橋の下に車とめて川上に歩きながら見たよ、ガリで今にも死にそうなやつ
ヒレがボロボロで必死なやつ、立派な魚体で元気なやつ、色々いてなんか凄いと思ったね
-
- 143
- 2014/11/08(土) 19:16:07
-
昼間、渡良瀬橋の北の柵に猿がいた
遂に街にまで猿が徘徊するようになったのか
-
- 144
- 2014/11/09(日) 13:18:53
-
夜になれば織姫神社の所の墓地下の道路上に
普通にデッカイ猪が散歩してるよ。
-
- 145
- 2014/11/09(日) 20:27:47
-
教えてください。
ココファームの収穫祭って、自転車の駐輪場ってありますか?
もちろん、自転車でも私は飲みません。
-
- 146
- 2014/11/09(日) 20:53:42
-
>>145
うそつけ
飲むだろw
-
- 147
- 2014/11/09(日) 21:09:21
-
>>145
ある
場所は市営バスココファーム入口バス停のちょっと東あたり
案内板は出てるが、分からなかったら警備のおっちゃんに聞く
-
- 149
- 2014/11/09(日) 21:37:36
-
ココファーム自転車って地味にきつくないか?w
-
- 150
- 2014/11/09(日) 21:41:55
-
ママチャリならきついと思います。
織姫公園にも何度か自転車で行ったことあるから、たぶん大丈夫かと・・・。
-
- 151
- 2014/11/09(日) 22:42:02
-
そっか、ならがんばれー
ちょっとわかりづらい所にあるから地図見ないとキツいと思うゾ
地元の人に聞きばいい話だがw
-
- 152
- 2014/11/10(月) 20:26:52
-
ベーグル屋さんってありますか?
-
- 153
- 2014/11/10(月) 20:37:32
-
新しいアシコタウン、ちょっと酷いな・・・
空き店舗だらけになったのが見苦しいから、
わざわざ大きな建屋を壊して、ミスドと保険屋を元に戻して
4分の1くらいに店舗スペースを狭くしただけ?な印象
-
- 154
- 2014/11/10(月) 21:42:08
-
>>アシコタウン、思い切ったね。賛否はあるだろうけど、
スッキリしたのは確かだね。
以前は、多目的広場が常にうす暗かったけど、開放的で明るくなった。
しかし、佐野や太田、小山のモールに比べるとツライところ。
-
- 155
- 2014/11/11(火) 05:01:11
-
30年程前の小学校3年生当時、1年間足利に住んでいました。
「三田屋(みた屋?)」という小さい大衆食堂に行き、
そこで食べるチャーハンが楽しみでした。
小さい頃の記憶で詳しい場所は覚えていないのですが、
お店をご存知の方がいらっしゃいましたら近況を教えて頂ければと思います。
もし、まだ営業をしている様でしたらまた食べに行きたいです。
-
- 156
- 2014/11/11(火) 08:55:52
-
>>155
本店 / 本城 3-2133-10
支店 / 利保町 1-45-32
支店は閉店したっぽいよ
-
- 157
- 2014/11/11(火) 09:31:17
-
>>155
足利市役所の西側にあります。
今でも営業はしてますよ。
-
- 158
- 2014/11/11(火) 15:06:07
-
とりせんはどこに出来るの?
-
- 159
- 2014/11/11(火) 18:48:11
-
>>158 足利にとりせんが出来るの?
-
- 161
- 2014/11/12(水) 08:52:21
-
>>159 ゴメン、太田だったかも…。同じ町名があるから…。
-
- 162
- 2014/11/12(水) 10:01:26
-
足利、震度3になってました。なんかジワジワと大きくなる感じでイヤな雰囲気でした。
-
- 163
- 2014/11/12(水) 20:38:22
-
>>161
八幡.太田.群馬には出きるよ
-
- 164
- 2014/11/12(水) 22:47:50
-
テスト
-
- 165
- 2014/11/13(木) 00:21:28
-
>>163 あっ、たぶんそれだ! ゴメン、勘違いしていた…。お騒がせしました…。
-
- 167
- 2014/11/14(金) 00:25:01
-
大通りのハマダの隣?の元靴屋さんで バンクーバーの朝日展て準備してるね。
-
- 168
- 2014/11/14(金) 16:12:52
-
出演者が来るんならいいけど衣装だけじゃな
足利は映画館もないし映像のまちをうたってるわりにはなー
-
- 169
- 2014/11/14(金) 18:04:10
-
盛り上がりに欠ける
-
- 170
- 2014/11/15(土) 01:26:52
-
佐野にダウンタウンのロケが来たらしい
ちょっと羨ましい
-
- 171
- 2014/11/15(土) 09:55:39
-
今日の日経新聞、日本全国のワイナリーが紹介されてたけど、
ココファームが3番目として大きく取り上げられてた。
-
- 172
- 2014/11/15(土) 20:24:34
-
>>170
田沼高の跡地で『笑ってはいけない…』のロケやってたね。知らずに通ったら凄い人だかりだから何かと思ったらロケ中だった
-
- 173
- 2014/11/16(日) 17:25:47
-
みんな髪切る時ってどこいってる?
小さい床屋とかでもいいから教えて
-
- 174
- 2014/11/16(日) 19:53:24
-
>>173
俺、1,000円カット。マミーマートの隣。
-
- 175
- 2014/11/16(日) 20:01:16
-
>>173
コグレレコードの隣。
速いのは良いが、はっきり言って下手くそ。
-
- 176
- 2014/11/17(月) 15:58:19
-
>>173
前はシープに行ってたけど最近は Tokyo in
-
- 177
- 2014/11/17(月) 16:55:35
-
何だ?変なサイレン?
-
- 178
- 2014/11/17(月) 20:42:39
-
>>173
猿田らへんのワカバヤシ
-
- 179
- 2014/11/17(月) 23:22:46
-
>>176
お!俺もin tokyoなんだけどあそこ人によって違いすぎない?
先日若い兄ちゃんに前髪を切られるとき縦じゃなくて横にバッサリやられたんだが
-
- 180
- 2014/11/17(月) 23:49:57
-
だって、INTOKYOは格安…
腕のある人は違う店に行くよ。
この意味、わかるよな。
価格なりってことさ。
-
- 181
- 2014/11/17(月) 23:58:55
-
そうか…
近所の小さい美容院的なところにしますわ
-
- 182
- 2014/11/18(火) 04:10:40
-
セルフカットコスパ最強。
ヘアカラーもパーマ液もホムセンかドラッグストアで安く買える。
-
- 183
- 2014/11/18(火) 17:03:02
-
なんかブックオフ清掃してたけど再開ワンチャンある!?
中はスッカラカンだったが
-
- 184
- 2014/11/18(火) 17:40:40
-
おいしいベーグル屋ありませんか?
パン屋も知りたいです^^
-
- 185
- 2014/11/18(火) 22:55:09
-
昨日夕方西高にロケバスが3台ほどとまっていたがまたなんかのロケかな?
-
- 186
- 2014/11/18(火) 22:57:22
-
TSUTAYAがどうなるのか知りたいなあ。
ブックオフも再開なら嬉しい。
-
- 187
- 2014/11/18(火) 23:11:07
-
TSUTAYAはテナント募集してたから再開はないだろうなあ
ブコフは売りに出すために清掃したのだろう
-
- 188
- 2014/11/18(火) 23:24:29
-
>>185
最近また止まってるね。
この前ブレザー制服の男女がスタッフっぽいのに囲まれて歩いてたけど、疎いから誰だかはわからない。
一般人だったらすまん。
-
- 190
- 2014/11/19(水) 12:51:58
-
今朝は福居のラーメン屋のわき道でウリ坊が車にひかれて烏の餌食になってた
-
- 191
- 2014/11/19(水) 22:13:24
-
>>190
えっ!どこのラーメン屋ですか? 山がないのにウリ坊いるんだ!!
このページを共有する
おすすめワード