facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 83
  •  
  • 2014/10/11(土) 14:49:11
山新土浦の駐車場の列に並んだら、渋滞の原因になるから、どっか行けとガードマンに言われた。@夢庵の前

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/10/11(土) 16:02:52
店員が置いて行って良いと言うなら、カートの片づけは店員に任せて早く駐車場から出た方が、停めている人にとっても待っている人にとっても有益でしょう。
自分で片付ける方が迷惑。マナーは時と場合に応じて変わるもの。独りよがりなマナーの押しつけこそがマナー違反。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/10/11(土) 17:11:48
荒川沖のメガドンキが1月3日で閉店って聞いたけど本当ですか?
建物解体してマンション建つらしいです…

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/10/11(土) 17:44:34
大型ショッピングセンターに客取られて潰れてくお店多いね

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/10/11(土) 19:10:12
日用品買う所だから早く落ち着いてくれると良いですけどね

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/10/11(土) 19:24:29
山新はタイヨーの隣の駐車場とか解放してないの?
松屋側もピアタウン側も混んでんの?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/10/11(土) 19:58:35
荒川沖のドンキは元長崎屋だよね。
ドンキは閉店して、研究学園に移動という感じだね。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/10/11(土) 20:06:11
>>78

協同病院に売りつけようとして断られた中川市長の土地だよね
山新に売ったのか
(貸したのかもしらんが)

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/10/11(土) 20:23:58
>>86
個人商店はピアタウンや長崎屋にピアタウンや長崎屋はイオンに
悪循環だね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/10/11(土) 21:28:49
>>84
自分でちゃんと、片付けないで放置する馬鹿が居るから、仕方無くやってるだけ。
それを、当たり前とかってどっかの国の方々の様に無様だね。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/10/11(土) 21:36:36
何気なく、youtubeでいいとも見てるけど
哲子の部屋といいともは日本の歴史遺産みたいなもんだなw
アーカイブスでオンデマンド配信してもらいたい(有料で)

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/10/11(土) 22:00:17
>>90

山新は中川ヒューム管の土地とは関係ない場所だけど。
それから協同病院は土地の買い取り希望だったけど
ヒューム管側は賃貸が希望だった。
何も知らないんだな、お前はw

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/10/11(土) 22:47:27
>>92
山新に苦情言えばいい
「みんな片付けないから俺が片付ける」
毎日朝から晩までやってれば給料貰えるかも知れんぞ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/10/11(土) 22:55:32
今回の山新やリニューアルだけど
この地区にお店が集積して便利になるのはいいね。

ところで、駅前の通りから左に曲がって陸橋超えて協同病院
のところの左角の更地(説明が下手ですまん)は
何か出来るの?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/10/11(土) 22:58:09
>>95
お前馬鹿だろ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/10/11(土) 23:28:17
>>97
おまえよりは利口

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/10/11(土) 23:33:20
>>92
外国でゴミ掃除して自国ではゴミ散らかし放題の日本は実に無様だ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/10/11(土) 23:37:33
子供の喧嘩はよそでやって

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/10/11(土) 23:39:23
>>100
子供の喧嘩だなんて、子供に失礼だよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/10/11(土) 23:41:24
いい加減にして!

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/10/12(日) 00:23:06
  

  分かりました。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/10/12(日) 00:25:08
くだらねぇ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/10/12(日) 01:34:20
管理側がいいと言ってるんだからいいんだよ(´・ω・`)それが全て。
マナーやモラルの話ですらない。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/10/12(日) 06:01:30
花火うるさすぎ
何発あげんだよ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/10/12(日) 09:53:41
今日は地区運動会やってるところが多いねー。
明日じゃなくて良かったね。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/10/12(日) 10:42:53
早朝にうるさいよね。
せめて8時以降ぐらいにして欲しい。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/10/12(日) 11:24:24
研究学園のマックの信号をイーアスから来て右折した先の右側は何が建つのですか?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/10/12(日) 12:41:45
花火うるさいかなあ
土浦の花火並に上げてるならまだしも

打ち上げ場所の直近に住んでる人が多いの?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/10/12(日) 12:59:45
珍荘の音が聞こえない休日はないのか

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/10/12(日) 17:05:06
>>111
通報するしかないよ。
さっきも354の霞ヶ浦国際G.C付近を通過したのがいたから
通報しといた

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/10/12(日) 17:20:16
真昼間から・・・・

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/10/12(日) 18:26:33
ピアタウンのマックって無くなった???

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/10/12(日) 18:36:38
>>99
日本では古い下着をはいて海外旅行をして
旅行先のホテルで捨てるのが
旅慣れた日本人のマナー

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/10/12(日) 19:21:00
>>110
あれってどこで上げてるの?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/10/12(日) 19:54:28
今日は研究学園駅近くで何かイベントあったですか?
道路混んでた。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/10/12(日) 20:02:41
ラーメンフェスです。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/10/12(日) 20:57:02
>>109
ダイワロイヤルが経営する複合商業施設。
2015年GW前に完成予定。
ゲオ、シューマート、ガソリンスタンド、美容院、クリーニング店、くら寿司ができる。
とりせんぐらいの大きさらしい。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/10/12(日) 21:03:16
台風は弱体化してるっぽいね
18号よりは弱いか。
何事もありませんように南無南無

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/10/12(日) 21:40:50
えぬじいわーど おおすぎだろ ぼげ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/10/12(日) 22:03:30
鬱茶留ってなに?って聞こうとしたら規制された

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/10/12(日) 22:24:24
はぁ〜あ茨城ってちん的な走 多すぎだっぺ
今日13時頃木 田余西のローソンに100台くらい集結してたわ
通報したけどパトカー2,3台来てみたところでおちょくられて終わりだっぺな

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/10/12(日) 22:26:37
>>119
ありがとうございます。くら寿司よりもスシローのほうがよかったなぁ。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/10/12(日) 22:27:10
どーせナンバーつけてないのが多いんだろから警察も応援を何人も呼んで
盗難車の可能性があるからって延々調べればいいのに

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/10/12(日) 22:29:44
>>123
都会みたいに遊ぶ場所が無いんだから仕方ないよ。
あのパワーを生かせる場所を作ってやらない大人の責任もあるよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/10/12(日) 22:31:11
そんな責任など1ミリも存在しねえわ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/10/12(日) 22:35:22
親の責任はある。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/10/12(日) 22:37:27
まあ、親・学校・警察の責任はある。こうなる前に対処すべきだったのにね

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/10/12(日) 22:41:14
ていうか、茨城全体もそういう連中に寛容すぎなんだよ

珍・走なんて壊滅させるのが基本中の基本なのに
魅力ない県ぶっちぎりワースト1位なのは観光がないから・・・など言い訳して
「なめんなよ茨城」なんて最悪なことやってんだもん

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/10/12(日) 23:14:36
>85
これまじ?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/10/12(日) 23:34:31
てゆうか「珍・走」てなんでNGなん?
管理人の身内にそっち方面でもいるのか?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/10/12(日) 23:44:19
それ不思議だよな。NGにする必要ないよね差別用語でもないし・・・

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/10/13(月) 00:03:19
>>126
わざわざ遠くから来てるって話も聞くけど。都会じゃ走る場所が無いから茨城まで来るんじゃない?

つるんでないと何も出来ないような奴らなんて、たいして価値は無いでしょ。
物語に出てくるような統制の取れた集団なら凄いかもしれんけど。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード