茨城県桜川市part9 [machi](★0)
-
- 60
- 2014/11/30(日) 17:48:02
-
市町村合併で意味のない名前へ
地名から歴史が読み取れるのに馬鹿だよな
-
- 61
- 2014/12/01(月) 11:40:06
-
岩瀬町って名前は消えてよかったと思ってる。
-
- 62
- 2014/12/01(月) 18:52:37
-
岩瀬には西桜川、東桜川という地名があるからね
市の中心部って感じがする
-
- 63
- 2014/12/01(月) 18:57:21
-
いわせんな
-
- 64
- 市花
- 2014/12/01(月) 21:18:52
-
いや、真壁は高校があれだから…
-
- 65
- 名無し
- 2014/12/02(火) 17:32:09
-
岩瀬のワングーで昔誘拐事件あったって嘘だよね?
-
- 66
- 2014/12/03(水) 18:40:00
-
それはどうかな
-
- 67
- 2014/12/03(水) 20:27:16
-
今のワングーは駐車場狭いんだよね
いっそのこと、桜川筑西インター近くに移転してでっかくオープン
50号沿いなら集客力もあるはず
-
- 68
- 2014/12/03(水) 20:37:38
-
建物もかなり古い感じだしね
-
- 69
- 名無し
- 2014/12/03(水) 22:38:21
-
うん
-
- 70
- 2014/12/06(土) 16:52:10
-
岩瀬の現ワンダーグーは元カスミ、現カスミはマルカワっていうスーパーだったから店舗は古いよ、内装は改装とかでごまかしは聞くけどねぇ外装は色々難しいよね
-
- 71
- 2014/12/06(土) 17:18:28
-
マルカワか
懐かしい…というほどは古くないかな
-
- 72
- 2014/12/06(土) 21:59:02
-
岩瀬は古臭い店舗が多い
新築店舗のケーズ、ヤマダ、コメリはみんな町内から離れてるし
-
- 73
- 2014/12/10(水) 23:23:54
-
カスミ家電⇒ホクシー⇒ワンダーグー
マルカワ⇒カスミ
カスミ⇒ワングー
これ知らないとモグリ
-
- 74
- 2014/12/11(木) 00:05:50
-
その後 入居者募集中のパターンか?
-
- 75
- 2014/12/12(金) 03:08:19
-
いっぱいある葬儀屋はそれぞれ元何だったんだか?
-
- 76
- 2014/12/12(金) 19:46:34
-
岩瀬にかましん来ないかな
安くはないけど品質は高い
-
- 77
- 名無し
- 2014/12/12(金) 22:56:52
-
ホクシーってなんだっけ・・・
あった記憶はあるんだけどなぁ…。
あと、マルカワにサービスエリアができてたのはよかった
-
- 78
- 2014/12/14(日) 11:11:40
-
>>77
BOXティッシュしか浮かばんw
-
- 79
- 2014/12/15(月) 18:22:59
-
家具のカワナゴ
靴流通センター
さくらホールは前なんだったっけ
-
- 80
- 2014/12/15(月) 20:02:14
-
家具のカワナゴは現在のJAホール
靴流通センターは現在のベルホールこもり
さくらホールは昔、紳士服のコナカ
葬儀屋ばっかや(; ・`д・´)
-
- 81
- 2014/12/16(火) 08:06:48
-
ホクシーって書くからだw
フォクシーな FOXY
それより雪積もってるじゃねーかよ
-
- 82
- 2014/12/16(火) 08:09:04
-
あとコナカじゃなくてコダカ
-
- 83
- 2014/12/16(火) 20:00:44
-
寒いので久々に上野沼の山岡家に行った
お約束の店のトンコツ臭にビビりながらも食った
辛味噌チャーシューは中々イイ(/・ω・)/
-
- 84
- 2014/12/16(火) 20:18:42
-
俺はラーメン好きなので、ゴミ臭いのは無理。
それなら山田うどんさ行く
-
- 85
- 2014/12/16(火) 23:51:07
-
真壁には結構思い出あるけど岩瀬にはあんま思い出ないな
真壁にはお世話になった小児科や大好きだったスーパーコウキなどいい思い出しか無い
-
- 86
- 2014/12/17(水) 00:12:38
-
山田うどんも中々イイ
開店すぐに行って天ぷらそば頼むと揚げたてアツアツのが食えてラッキーな気分になる
-
- 87
- 2014/12/17(水) 00:59:01
-
中途半端な時間に入ったら偶然、熱々の天ぷら出てきた事あった。安っぽいながらも、スープかけるとパチパチ音してて旨かった。
開店すぐなら確率高そうですね
-
- 88
- 2014/12/17(水) 06:49:52
-
しかし山田は胃がもたれる
-
- 89
- 2014/12/17(水) 23:19:21
-
一句浮かんだ
寒すぎる
北風ピュウピュウ
桜川
-
- 90
- 2014/12/21(日) 16:26:54
-
>>85
コーキ懐かしいですね
渋めなご夫婦(?)が営んでいたフードコーナーのポテトが大好きでした
レストラン飛車では子供ながらキーコーヒーの味に感動したり
女の子はちゃりんこで雑貨を買いあさってましたね
ヤマダヤで買ってもらった戦隊モノのおもちゃは未だに持ってますw
-
- 91
- 2014/12/22(月) 03:35:35
-
100円ポテトよく食べてたなぁ
-
- 92
- 2014/12/31(水) 02:08:13
-
90の利根っこさん、凄い所で働いてますね
人生勝ち組ウラヤマスィ
(゜Д゜)
-
- 93
- 2015/01/14(水) 14:48:49
-
なぜ?
-
- 94
- 2015/01/15(木) 17:53:17
-
コメリあたりに大型店呼ぶとしたら何がいいと思いますか?
できたら近隣事業者にダメージが少ない業種でお願いしますよ
-
- 95
- 2015/01/15(木) 19:53:58
-
レクサス
-
- 96
- 2015/01/15(木) 20:56:13
-
西武百貨店
-
- 97
- 2015/01/15(木) 23:09:23
-
京成百貨店
-
- 98
- 秀喜
- 2015/01/16(金) 07:28:46
-
桜川市民病院
-
- 99
- 2015/01/16(金) 10:24:57
-
ドンキホーテとかは?
-
- 100
- 2015/01/16(金) 13:55:15
-
いらん
-
- 101
- 2015/01/16(金) 14:52:32
-
ジョイフル本田
-
- 102
- 2015/01/16(金) 17:29:12
-
イオンモール桜川
-
- 103
- 2015/01/16(金) 21:10:41
-
人口4万人ちょいしかいない街に大型店が来るわけない
現実的な方向でいくと道の駅だな
-
- 104
- 2015/01/16(金) 21:34:07
-
ラウンドワン
-
- 105
- 2015/01/16(金) 23:35:57
-
ダイハツディーラーないな
-
- 106
- 2015/01/17(土) 01:17:56
-
思いっきりハードル下げて
すき家でおねげーしますm(__)m
-
- 107
- 2015/01/17(土) 01:52:00
-
>>103
道の駅なら上出来ですね。昨年の夏頃に農産物直売所って噂は耳にしたが ?
-
- 108
- 2015/01/17(土) 11:19:56
-
今あるパーキングを道の駅にすりゃいいのに
-
- 109
- 2015/01/17(土) 13:33:31
-
そうだね。あのパーキングなら入りやすい。
奥の溜め池が少し臭いが。他から来て一休みしてるばかりでもなく、1台クルマ置きっ放しにして出掛けちまう人が目立ってきている。
このページを共有する
おすすめワード