茨城県桜川市part9 [machi](★0)
-
- 150
- 2015/03/30(月) 10:27:33
-
そういえば真壁町のコーキに隣接してたおもちゃ屋、コーキが潰れてから近くの釣り具店に同居?みたいになってたけど
今ってあの辺どうなってんだろう
正直実家とかに戻る気は一切ないけどあの辺とかどうなってるのかね
小学生中学生のころはダチとよく行ってたからあのおばちゃんどうなってるのかだけ気になる
あとは高校時代に行ってた下館のワークショップアライとかもどうなってるのかな
あそこのおばちゃんも今元気にしてるのかなぁ
なんか親よりもあの辺の人たちの方が気になるわ
-
- 151
- 2015/03/31(火) 12:45:20
-
アライワークス⇒http://www.araitoy.com/
-
- 152
- 2015/03/31(火) 20:19:51
-
ライブインマカベ潰れた?
-
- 153
- 2015/03/31(火) 20:27:51
-
ドライブイン真壁?
-
- 154
- 2015/04/05(日) 12:27:46
-
コーキに隣接していたオモチャ屋さんと釣り具屋さんは夫婦で経営してたんですよね。
今は、椎尾で釣り具のみ経営してますよ。
コーキがエコスになって移転したんだと思います。
私も、たまにしか真壁に行かないので懐かしいです。
ちゃりんこ(サンリオショップ)大好きでした。
真壁・・・電車もバスもないですよね。
活性化期待しています。
-
- 155
- 2015/04/08(水) 23:59:52
-
うまかべすいとん……なぜすいとん?うまかべけんちん、うまかべ豚汁の方が人気出た気がする。すいとんは若者、あまり食べない気が……
-
- 156
- 2015/04/25(土) 13:21:22
-
うむ
-
- 157
- 2015/05/03(日) 14:57:47
-
インター出口正面の施設のパーキングで、車3台位燃えてました
東京帰る途中で見たが、何で火災になったのか?
-
- 158
- 2015/05/04(月) 16:09:30
-
事故です
-
- 159
- 2015/05/05(火) 18:45:11
-
タイヤがパンクして、Pに停めて処置しようとしたらタイヤが炎上して隣に停めてあった車にも引火、結果2台燃えちゃったらしい。
NEWSでやってた。
-
- 160
- 2015/05/12(火) 00:50:01
-
鍬田セブンが来週から1ヶ月間、店舗拡張リニューアル工事に入るらしい。富谷セブンの影響?
-
- 161
- 2015/05/14(木) 05:04:23
-
今の市長てどうなのよ
アホって話はよく聞くが
-
- 162
- 2015/05/17(日) 22:18:34
-
70年も前に、茨城西インター付近から八郷に入る辺りまで、軍需工場が両側に沢山あったらしいが、今も何か残ってんの?
-
- 163
- 2015/05/17(日) 22:36:02
-
162 笠間西インターでしたm(__)m
-
- 164
- 2015/05/18(月) 10:24:02
-
山の中?
-
- 165
- 2015/05/20(水) 16:17:55
-
久々に桜川市きた。高速降り口から道路が広いだけで何もねーな(´・ω・`)
-
- 166
- 2015/05/24(日) 01:44:31
-
なんだかんだで真岡に行っちゃう
近いし、街の雰囲気がいい。休日は高速で宇都宮インターパークへ。栃木派です
-
- 167
- 2015/05/27(水) 00:14:48
-
上野沼のゲーセン潰れるんだね、山田も早かったねゲーセンは昔のセガの時通ってたから寂しいまたゲーセンで他の会社が入ってほしい、山田は・・・下館みたいに中古屋さんでいいよ。山田はなぜ作ったのか理解出来ないが
-
- 168
- 2015/05/27(水) 12:33:37
-
ヤマダ没落の象徴だな
-
- 169
- 2015/05/28(木) 07:29:13
-
客の事なんかは考えてない証拠でしょう。競合店の目の前に後から出店→売れるだけ売ってさっさと撤収!笑
-
- 170
- 俺だ〜
- 2015/05/28(木) 20:22:04
-
なにか!色々とないのかな?
病院問題、市長問題とか?
-
- 171
- 2015/05/29(金) 15:30:14
-
え!ゲーセン潰れちゃうの?
ずっと行ってないけど。
桜川市でお葬式する場合、値段とかサービスとか、どうなんだろう。
わかる方オナシャス
-
- 172
- 2015/05/30(土) 02:47:54
-
新病院は高速インター周辺が候補地らしいので岩瀬民は一安心
-
- 173
- 秀喜
- 2015/05/30(土) 07:19:44
-
新病院は桜川市で建てて山王病院に運営を任せることにしたので、山王病院の職員で頑張ってもらう。県西病院の職員は全員筑西市の中核病院へ行ってもらうことにした。
-
- 174
- 2015/05/31(日) 03:20:19
-
地震大杉だろ(;゚Д゚)
-
- 175
- 2015/05/31(日) 21:46:11
-
山田デンキさようなら
新しい店舗もったいない…
-
- 176
- 2015/06/01(月) 23:47:41
-
YAMADAの所は何になるんだろ?
建物でけえし
-
- 177
- 2015/06/02(火) 09:30:49
-
葬儀屋w
-
- 178
- 2015/06/03(水) 12:07:00
-
あの違法建築の葬儀屋はこっちへ引っ越せばいいのにね
-
- 179
- 2015/06/03(水) 18:28:01
-
葬儀屋激戦区
-
- 180
- 2015/06/03(水) 19:10:10
-
なんて虚しい激戦区w
-
- 181
- 2015/06/05(金) 13:47:39
-
ここ10〜20年隆盛になるいなご商売
-
- 182
- 2015/06/25(木) 00:07:23
-
長方から大和駅までのどっかの土地に大型商業施設からの入札があったらしいんだけど、どこの企業だろう
スーパー?
-
- 183
- 2015/06/26(金) 10:33:20
-
>>182
複合商業施設らしい
さらに前はドンキが声かけてきたが
客層的にソッコー却下とかも聞いた
-
- 184
- 2015/06/27(土) 01:50:27
-
ドンキ、マジ!?でも結局来ないんだよな
残念だぜ
(´・ω・`)
-
- 185
- 2015/07/12(日) 20:17:22
-
岩瀬の元ゲオの場所に7月29日、ジェーソンが下館店とともに同時開店らしい
-
- 186
- 2015/07/12(日) 22:20:09
-
ジェーソンにも安い缶ジュースあったなぁ
-
- 187
- 2015/07/15(水) 13:30:23
-
ドンキ以上に客層悪いに
近所に二店舗かよ
-
- 188
- 2015/07/16(木) 00:23:02
-
ゲオのあった所は駐車場が狭いという欠点が…
-
- 189
- 2015/07/19(日) 15:11:49
-
年内に去るに三ペリカ
-
- 190
- 2015/08/05(水) 00:39:12
-
岩瀬にはパワーマートがあるんだぜ。
-
- 191
- 2015/08/14(金) 18:44:49
-
徳次郎行って注文したはいいが店員注文とったの忘れてて1時間待たされた
そんなに忙しくないのにわかるだろ
若い店員雇えよったくよー
-
- 192
- 2015/08/14(金) 19:10:10
-
191でレスした者です。ちょっと感情的になってしもたスマン
徳次郎は安くて量も多くていい店だ。
今のままで頑張ってくれ(-ω-)
-
- 193
- 2015/08/15(土) 20:29:11
-
最低な店だな
-
- 194
- 2015/08/15(土) 21:11:26
-
ジェーソン、店の中暑い
エアコンケチってる?
品揃えも中途半端だな〜
酒類安く買えれば行くけど
-
- 195
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/10(木) 16:41:45
-
水害の様子はどう?
-
- 196
- 災害にて規制解除中
- 2015/10/01(木) 20:50:29
-
桜川市になって10年になりました。
この10年で、5000人の人口減。
真壁町だけで2000人以上の人口減だそうです。
空き家も増え、今後の桜川市はどうなってしまうのでしょうか?
-
- 197
- 2015/10/02(金) 22:08:06
-
人口増加見込めるのは水戸、小山、つくばなどの中心都市だけ
筑西、笠間ですら人口減少になってるし
-
- 198
- 2015/10/07(水) 12:58:56
-
桜川市は、水戸つくば小山宇都宮の丁度中心なのになあ
悪いドーナッツ現象やん
-
- 199
- 2015/10/09(金) 08:42:59
-
岩瀬付近は
見通し悪いカーブの角に路駐すんの
ほんと好きだよな(´Д`;)
毎回、避けて通過する度
対向車と、いつ事故ってしまうか…と
いつも、ヒヤヒヤしてる
カーブの角って、路駐ダメなんじゃ
なかったっけ?
-
- 200
- 2015/10/20(火) 23:41:00
-
路駐はジイチャンバアチャンに多いんだよな、困ったもんだ
深夜の50号高速状態だな、俺1500のコンパクトカーで70?走行してたけど水戸ナンバーの軽にブチ抜かれたわ
このページを共有する
おすすめワード