♪♪♪★栃木県小山市Part72★♪♪♪ [machi](★0)
-
- 1
- 2014/09/12(金) 23:02:41
-
栃木県小山市のスレッドです。
引き続き小山市について語り合いましょう☆彡
小山市公式ホームページ
[PC用]
http://www.city.oyama.tochigi.jp/index.html
[携帯電話用]
http://www.city.oyama.tochigi.jp/m/index.html
下野新聞「SOON」:栃木の最新ニュース・スポーツ・生活情報
http://www.shimotsuke.co.jp/
前スレ
♪♪♪★栃木県小山市Part71★♪♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1406337127/
前々スレ
♪♪♪★栃木県小山市Part70★♪♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1402834212/
前々々スレ
♪♪♪★栃木県小山市Part69★♪♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1400241591/
前々々々スレ
♪♪♪★栃木県小山市Part68★♪♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1397475380/
前々々々々スレ
♪♪♪★栃木県小山市Part67★♪♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1393618538/
前々々々々々スレ
♪♪♪★栃木県小山市Part66★♪♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1390311950/
-
- 250
- 2014/10/04(土) 12:24:42
-
油飲んでるようなもん
-
- 251
- 2014/10/04(土) 15:08:58
-
教師の集まりで「日教組クソ喰らえ」発言が出るのは栃木くらいじゃあるまいかw
-
- 252
- 2014/10/04(土) 16:31:17
-
なか卯か神戸ランプ亭が欲しいです。
-
- 253
- 2014/10/04(土) 16:38:11
-
東京チカラめし出来ないかな
-
- 254
- 2014/10/04(土) 17:27:24
-
>>248
上三川町では売り切れ御免の超有名店だった。
上三川町にあったころ入ったけどすごい並ばされた。
-
- 255
- 2014/10/04(土) 17:54:18
-
本当に自分のお気に入りのラーメン店は誰にも教えないもんだよな
-
- 256
- 2014/10/04(土) 18:02:35
-
そう?俺は普通に教えるし一緒に行こうぜって誘うよ
-
- 257
- 2014/10/04(土) 18:26:39
-
ここで晒してもろくなことはない
-
- 258
- 2014/10/04(土) 18:47:58
-
教えてもらうとその店行きたくなるよ
いいじゃん晒して
-
- 259
- 2014/10/04(土) 19:51:12
-
一品香なう。
-
- 260
- 2014/10/04(土) 20:05:23
-
定食屋とかならともかくラーメン屋でそういうのはないわ
-
- 261
- 2014/10/04(土) 22:28:54
-
>>251
教育に疑問があるなら文科省叩いた方が速いのにねえ
-
- 262
- 2014/10/04(土) 23:27:29
-
肺マウント近くの歩道橋まで列作っていた
コンビニに停めている輩が結構いそう
-
- 263
- 2014/10/04(土) 23:40:23
-
あんな狭い場所でやったらどうなるかも分からんのかね店主は
人の迷惑考えろやマジで
-
- 264
- 2014/10/05(日) 05:52:18
-
初日は劇混みかな
-
- 265
- 2014/10/05(日) 07:29:55
-
ハイマウントなら「海斗」あたりの
中と外の広さの所でやってほしいね
-
- 266
- ツ猟伉債ェツづ?つア
- 2014/10/05 08:21:44
-
ツ板仰姪ャツ古カツ嘉ョツ君ツづ「ツづ?つスツつ淞!
ツ債。ツ嘉アツづ個アツジツアツ妥・ツ嘉ッツづ個催?優ツ秀ツ選ツ偲ィツ(MVPツ)ツづ可選ツづ篠づェツつソツづ?つスツつ「ツ!
ツ渉ャツ山ツ市ツ鳴ッツづ?つオツづ?つ、ツづェツつオツつ「ツづ愚沁オ
ツつアツづェツつゥツづァツづ?ツつェツづアツづ篠づェツーツ!
ツ可エツづ?ツつェツづアツづ篠づゥツ!
-
- 267
- 2014/10/05(日) 08:39:55
-
ハイマウントは平日でも並ぶのかな
-
- 268
- 2014/10/05(日) 11:22:30
-
>>266
文字化け?
-
- 269
- 2014/10/05(日) 12:26:54
-
歩道橋まで並ばせたって話が本当なら指導入るでしょ間違いなく
公道に客並ばせるなんてあかん
-
- 270
- 2014/10/05(日) 12:28:56
-
イベント事ならまだしも日常的にではだめだよ絶対
2小近いしマナーだけじゃない問題もきっと出てくる
-
- 271
- 2014/10/05(日) 15:02:25
-
街が盛り上がればいいんじゃね?
楽しければいいんじゃね?
-
- 272
- 2014/10/05(日) 16:14:08
-
ラーメン屋ができようができまいが道は混んでるしね
-
- 273
- 2014/10/05(日) 16:24:18
-
>>272
博打で5万するのも10万も一緒みたいな理屈ですね分かりません
-
- 274
- 2014/10/05(日) 16:44:04
-
そんなに凄いの?
-
- 275
- 2014/10/05(日) 16:58:55
-
しかし今日は寒いな
熱いラーメン食いたいね
-
- 277
- 2014/10/05(日) 17:57:47
-
新規出店なら見通し甘くて仕方ないかもだけどよ〜上三川であんな並んでたんだからあそこに出したらどうなるか分かってて開いてるわけだろ?
テナント料とか儲け先行で近隣の迷惑とか無視してると言われても仕方ないと思うんだわ。自転車通れませんでした
-
- 278
- 2014/10/05(日) 19:32:32
-
>>273
そりゃ混雑が2倍になったら驚くが、現状そうなってないでしょ?
-
- 279
- 紆余じゃなくても違和感ry
- 2014/10/05(日) 22:19:43
-
194 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/10(火) 23:49:50 ID:NNZzQqKQ
50号を結城方面へ向かうと、日の丸ふんどしのおっさんの看板があるけど
何を言いたいのか分かる人教えて下さい。
全文は不明ですが、「ニッポン企業のやどかり人生」とか書いてあって
左翼臭がする。
日の丸ふんどしの看板を見てびっくりした
社長の名前は山中理民だってさ
お徳院国際的企業みたいだし、日本人?
-
- 280
- 2014/10/05(日) 22:49:47
-
そういうのは、いいから。
どっかよそでやってくれよ気持ち悪い
-
- 282
- 2014/10/05(日) 23:15:30
-
>>269
歩道橋の列は本当だよ。
最初はアレな学生達が並んで記念撮影でもしているのか?と思った。
違和感があったので、車の運転中だがつい見上げてしまった(危ない
-
- 283
- 紆余じゃなくても違和感ry
- 2014/10/05(日) 23:17:10
-
国旗でふんどしってあり得ないし、
馬鹿にされて怒らない方がどうかしてると思うけど
お言葉通りによそに行きますよ
山中商会の人相手に何言っても無駄だしね
-
- 284
- 2014/10/05(日) 23:40:47
-
いーから早くどっか行け
-
- 285
- 2014/10/06(月) 00:16:06
-
こういう奴って自分で叩いてる相手よりも他人に迷惑かけてたりするから救いようがない
ここでもこうやってしつこいし
-
- 286
- 2014/10/06(月) 05:29:11
-
両毛線止まるかな?
-
- 287
- 2014/10/06(月) 07:37:38
-
小山直撃?
-
- 288
- 2014/10/06(月) 08:09:39
-
出勤は午後からでいいとなりました
車でなら行けると思うけどまぁいいか
-
- 289
- 2014/10/06(月) 08:19:36
-
小学生歩いてないな、休みか。いいな〜
-
- 290
- 2014/10/06(月) 10:23:00
-
小山の昔は、ヤバイ事などあったもんですか?
-
- 291
- 2014/10/06(月) 16:11:38
-
ヤバイって危ないって事?
-
- 292
- 2014/10/06(月) 16:29:44
-
子供の頃は車よりまだ馬のが多かったくらいだもんなぁ。懐かしい
-
- 293
- 2014/10/06(月) 16:58:25
-
昔は夏が近づくにつれて雹が当たり前に降るわ
雷雨が連日続いたり大規模停電が当たり前だったね
台風被害もなかなかあったよね
冬になれば大雪になるし酷いものだったわ
-
- 294
- 2014/10/06(月) 17:22:29
-
えー知らなかったです!
-
- 295
- 2014/10/06(月) 17:26:46
-
成人式の日大雪だったわ
-
- 296
- 2014/10/06(月) 17:37:41
-
バイト君に俺の子供の頃は子供の膝くらいまで雪積もったって話したら信じてもらえんかった…
道路にですか?って言われてさすがに道路じゃなくて庭になって言っても信じてもらえんかった
-
- 297
- 2014/10/06(月) 18:32:52
-
そこまでの大雪は経験がないな。雹はあるけど
-
- 298
- 2014/10/06(月) 18:46:56
-
成人式の雪は定番だね
このページを共有する
おすすめワード