facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 80
  •  
  • 2014/09/10(水) 09:56:16
因みにジョイフルだったら守屋より幸手の方が新しくて大きいですよ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/09/10(水) 10:13:56
因みにイオンモール春日部近くに新しくスーパービバホームも出来ましたよ。
個人的にジョイフル派なんですが、↑は21時までやっていますので
19:30までのジョイフル幸手より最近は行く頻度が高いです。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/09/10(水) 11:00:31
因みに3
スーパービバホームにあるドトールはドコモWi-Fiは使えない。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/09/10(水) 11:03:51
>>76
>>75>>74の言っている場所が「常総市」じゃなくて「守谷市」じゃないか?ってツッコミじゃない?
近隣の情報に関して駄目出ししているわけじゃなくて。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/09/10(水) 11:47:55
変わり者のコメントはすぐわかりますね!


だから?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/09/10(水) 13:13:07
>>83
そうです。アサヒビールの工場って守谷市じゃなかったかな?って思って。
近隣情報ありっていうのも賛成です。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/09/10(水) 13:21:55
どさくさにドライブインシアター復活を望む

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/09/10(水) 14:44:26
オリンピックに向けて羽田国際便さらに増加で着便は南部が低空飛行ルートに入っちゃった。

ここまで見た
  • 88
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2014/09/10 17:15:00
ツ静ャツ甘板〜ツ梅ツ仰スツエツδ環アツづ?暗?ツつュツづ?氾シツ鳴。ツつオツつ「ツ鮮ツ仰崢づーツ置ツつ「ツづ?つ「ツづゥツスツーツパツーツ、
ツづ?ツつオツつュツづ債鮮ツ仰崢店ツづ債有ツづィツづ慊つキツつゥ笶?br>ツ個サツ湘ウツづ?づ債静ャツ甘板仰崢悦ツ、ツ篠オツ古オツ妥、ツベツδ仰クツスツつゥツづ按〜ツづ?づ?環エツつカツづ?つキツ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/09/10(水) 17:19:12
あれ?化けちゃった。
川間〜梅郷エリアで安くて美味しい鮮魚店、もしくはスーパーは有りますか?
現状では川間魚悦、七光台ベルクス辺りかな〜って感じです。

ここまで見た
  • 90
  • 76
  • 2014/09/10(水) 18:17:34
>>75
>>83
地名間違いの指摘だったんですね。大変失礼しました。

前スレで「今日のアド街ック天国は柏です。楽しみ」 に対して「ここは野田市スレです」といった返しを見て
柏なら見たいと思う人は結構いるだろうに…と少々引っかかっていたので
今回、勘違いしてそれを思い出し、ついつい変な方向に反応してしまいました。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/09/10(水) 20:20:03
堅い。

ここまで見た
  • 92
  • 保護者
  • 2014/09/10(水) 22:29:15
今朝7時半ごろ岩木小学校のこが春日町公園付近にてひき逃げにあったそうです。
車は走り去ったそうです。
子供にぶつかって気づかないものでしょうか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/09/10(水) 22:38:20
あれ?守谷だったっけ?(笑)ゴメンねぇ
笑って済まさせて下さい

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/09/11(木) 00:19:02
車種によりますが、普通車なら絶対気づく

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/09/11(木) 00:25:18
それはたいへん!
小学生の怪我の程度は?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/09/11(木) 00:52:30
関宿のマルヤ、久々に行ったけど鮮魚中心にずいぶん
良くなったね。
\500の握り買ったけど結構旨かったですよ!

ここまで見た
  • 97
  • 保護者
  • 2014/09/11(木) 08:05:15
怪我はどうだったかわかりませんが、救急車きてました。
立て看板も今朝でていてお巡りさんもいましたよ。
朝の通勤にしろ横断歩道に子供がいたら気を付けると思うのに

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/09/11(木) 19:55:25
89
スーパーおっかさん、は鮮魚評判良いみたいだけど。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/09/11(木) 21:54:45
>>89
川間のマルエイ(マルヤ跡地)の鮮魚は良いと思います。生簀あります。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/09/11(木) 21:55:26
朝の7:30だと普通に子供の登校時間だろうし、運転者は殊更に気をつけないといかんよなあ
春日町公園て近くにヨークマートあるあそこの公園だと思うけど、信号無い場所だから一時停止とかしないで突っ走ったのかしら

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/09/12(金) 10:35:03
明日のアド街ック天国は流山みたいですね

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/09/12(金) 12:06:00
今テレ東で昼飯旅って言う番組で野田やってました。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/09/13(土) 18:26:21
今日昼頃江戸川の河川敷に消防車が沢山来ていたんだけど
何があったんだろうか。
あそこ道が狭いから通り抜けるのに苦労した…。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/09/13(土) 22:09:56
河川敷で、千葉県小学生男女ソフトボール選手権が開催されてたらしい。
猛暑ってわけでもなかったけど、熱中症かね?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/09/14(日) 02:06:46
川間で新鮮さかなって大洗産か、食べて応援

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/09/14(日) 20:10:51
>>103

某市議会議員さんのTwitterによれば、川間グリーンテニス近くで放火と思われる火事があったってさ。すぐに鎮火されたらしいが。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/09/14(日) 21:42:51
野田ってギスギスしてて怖いのね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/09/14(日) 23:30:56
63さん
”野田警察はほとんど取り締まりをしないのでやりたい放題 ”→”やらない放題”ですね。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/09/14(日) 23:42:23
前述の”やらない放題”は警察がという主語になりますが、話は変わって
毎朝、学生の登校時にその学校の先生が見守りなのか所々に立って生徒と
あいさつを交わしてます。そこで自転車で右側通行をしている生徒達にも、
ただ単に挨拶だけしてます。あれって、事故を起こした時に右側通行を
黙認している事で学校責任を問われると思います。
時折、登下校の自転車事故は学校責任云々のニュースが出てますが、むしろ
せっかくの朝の見守り&挨拶活動があだになっていると思います。
その場の先生に助言しても、話はそこで止まっているみたいです。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/09/15(月) 06:58:21
学校に直接言ったら良いのに。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/09/15(月) 17:17:43
>>108
やりたい放題

指摘する前にもっと勉強しましょう!

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/09/15(月) 18:42:00
>>109
問題はもみ消せないくらい大騒ぎにすれば速やかに解決するんじゃないかな。
たとえばPTA絡みで問題にしたり、マスコミや警察使ったり。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/09/15(月) 19:39:03
流山街道沿いの中華元祥の前通ったけど結構客入ってるね・・・

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/09/16(火) 00:49:01
平日朝8:00位の野田橋を、
車で野田から松伏に渡るのに、どのくらいの時間がかかりますか?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/09/16(火) 00:56:57
橋を渡るのは30秒〜120秒でしょ、

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/09/16(火) 04:42:56
>>113
日曜日に元祥行こうとしたけど
駐車場がいつまでたっても空かないから諦めたわ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/09/16(火) 06:27:17
>>114
30分

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/09/16(火) 12:35:36
地震ビックリした・・・
震源のすぐそばだったから緊急地震速報間に合わなかったね
久しぶりに地震でびっくりして悲鳴が出た

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/09/16(火) 12:59:52
直下型だったから事前の地響きすらなくていきなりだったな。

でも野田市震度3はウソだろ……。
PCのディスプレイが移動したり、棚からものが落っこちたのに。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/09/16(火) 13:02:17
野田の震度は3だったらしいけど、うち(川間地区)はもっと揺れた。
もしかして5くらいかと思ったんだけど。
3年前の3.11が頭をよぎった。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/09/16(火) 13:09:03
野田市の震度計ぶっ壊れてんじゃねぇの?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/09/16(火) 13:23:32
あれで震度3だって安心しちゃってたらマズイ希ガス。
3以上あったもん絶対に。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/09/16(火) 14:44:30
因みに3年前の野田市公表値はいくつでしたか?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/09/16(火) 15:29:47
311のとき、野田市は震度5強。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/09/16(火) 15:31:34
建物によって振動の伝わり方が違うと思われます
だから、震度3

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/09/16(火) 15:49:34
野田市の震度って、毎回緩い気がします
地盤の強い場所に震度計あるのかなぁ?
今日は311以来の揺れに感じました

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/09/16(火) 16:17:00
って事は、又屋根瓦に被害が出ているのでしょうか?
いま東京の職場なんで状況を知りたいです!

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/09/16(火) 16:21:50
野田は奇跡の土地だから大丈夫だよw
2度の放射線放出もこの前でたデータではけっきょく市街中心に
ギリギリのところで微汚染で済んだ。
http://www.ourplanet-tv.org/files/chiba.jpg

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/09/16(火) 17:46:34
野田は地盤が柔いので免震構造となっております。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/09/16(火) 23:38:15
>>128
野田市はキッコーMANに護られてる土地だが、竜巻とホルムアルデヒドには弱かった…。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/09/17(水) 14:50:29
野田産業祭って楽しいですか?10月4日・5日やるみたいですけど。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード