facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 24
  •  
  • 2014/09/16(火) 21:34:40
横領疑惑が発覚した後に斉藤市議が慌てて過去分の募金を収めようとして、その時に市の職員が疑惑の事実を知りながらお金を受け取ってしまったんですよ。有耶無耶にするための共犯になったと疑われても仕方のない状況でした。

この行政側の失態と合わせて、きっちりと議会で調査をし、早期に辞職勧告を行っていれば、病院かどこかに雲隠れしていた斉藤元市議に、むざむざ報酬を支払わずに済んだ可能性があります。

決して議員個人の問題ではありません。

金丸市議の補助金横領事件だって、被害者は印西市じゃないですか。

問題の矮小化はやめましょうよ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/09/16(火) 21:37:10
金丸市議の件は警察が調査して全容が解明されている。
いまさら税金を使って調査することもない。
山本市議など本人が否定し真偽不明だから調査の価値がある。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/09/16(火) 23:54:53
>>25
「本人が否定し真偽不明」ではない。
既に事務局が調査して問題無いとされている。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/09/17(水) 14:33:13
領収書が手書きなのは形式上問題ない、だけで虚偽なき支出であったか否かは証明されていない。
調査された側は証拠の提出を拒否しているから100条委員会で明らかにする。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/09/27(土) 02:05:56
金丸議員 書類送検されたらしいね

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/09/27(土) 11:25:11
それでもかばいあう、

印西市議会多数派野党

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/09/29(月) 22:39:46
以下引用

金丸和史議員が自治会補助金を水増し請求して
過大な補助金を印西市に支払わせた、という詐欺事件について、
印西警察署が書類送検したにもかかわらず、
多数派野党は百条委員会の設置を反対し、
疑惑を裏付ける事実を何も指摘しない(根拠がない)まま、
でっちあげの政務活動費の件について100条委員会を提起した事が
バランスが取れているだろうか。


印西市議会の縮図ですね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/10/02(木) 22:10:31
印西市も今では管理組合も自治会扱いで補助金貰えるんだよね。
千葉市や浦安市は既に当時からそうだったけど印西市は制度改正が遅れてた。
その程度の話。普通は告訴するような次元の話ではない。
議長時代の意趣返しでしょ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/10/02(木) 22:13:38
それより

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/10/02(木) 22:32:24
当時、組合員数で申請してた自治会が
いくつもあったと思うけど、市はその人達のことを全員刑事告発したのだろうか。
してなければ一人だけ「特別に」刑事告発した理由は明らかだね。
政治的な意図が見え見え。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/10/14(火) 01:29:34
印旛村の市道が埋まっているらしいが、どこ?
散歩で萩原近辺はよく通るが通行に支障きたす場所ないけど。
責任者は県議と言っている市議がいるが、県議立候補前のジャブかな?
でっちあげマスコミ出身だけに信用できんね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/10/16(木) 17:55:05
とうとう印西市議会に司法が介入することになったのか。

印西市民として情けない。

http://inzaiyamamoto.blog.fc2.com/

軍司支持派の奇妙な意見
多数の暴挙、司法審査が不可欠

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/10/17(金) 08:06:07
少数派が暴れてるだけ。市長こそ恥の総合スーパー

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/10/17(金) 19:25:56
山本市議の板倉市持ち上げぶり、まさに、大本栄発表。ストップ傀儡政権

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/10/20(月) 23:47:50
疑惑のエキサイティング探検

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/11/07(金) 21:33:58

Y議員ブログが事実だとしたら、常識人は応援すると思うが、
事実でないとしたら、困ったもんですね。
まさか、架空のことを書き込んだりしてはいないと思いますけど。

当然Y議員を批判している方は、事実無根と思っているんですよね。
事実と分かっていて、批判することはありえないと思います。
それか、よっぽどあせっている反市長派ですね。

問題は事実であるか、否かです。

ちなみに、私はどちら派でもなく事実関係を知りたいだけです。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/11/29(土) 22:04:46
最近色んなブログ読んで印象が変わった。今、某議員から名誉毀損で訴えられている人のブログ(確か「小川のブログ」というタイトル)は裁判のこと、100条委員会のことを詳細に記載していてわかりやすかった。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/11/30(日) 01:26:23
金丸和史議員が自治会補助金を水増し請求して
過大な補助金を印西市に支払わせた、という詐欺事件について、
印西警察署が書類送検したにもかかわらず、
多数派野党は百条委員会の設置を反対し、
疑惑を裏付ける事実を何も指摘しない(根拠がない)まま、
でっちあげの政務活動費の件について100条委員会を提起した事が
バランスが取れているだろうか。

これがすべてを表してるように感じますね。

まぁどちらにしても司法の結果が出ればはっきりしますね。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/11/30(日) 06:16:52
某議員のブログの受け売り過ぎてドン引き。

「でっち上げ」というのならさっさと委員会ではっきりさせれば
いいじゃん。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/11/30(日) 10:37:36
>41に同意

その某ブログって、
事実無根とは思えないけどな
たしかに、言葉は乱暴な面もあると思うが。
印西市はかなりのねじれがあるので
そこが問題。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/11/30(日) 14:53:21
捻れというか、もともと一緒にやっていた仲間からも見限られているあたりで
だいたい察しがつく。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/11/30(日) 15:05:28
同じ事象でも赤旗と読売新聞と産経新聞では捉え方が全く違うがいずれも事実無根ではない。解釈と評価の違いだ。
完全な事実無根の情報はすぐにバレて役目を果たさない。
政治的宣伝は大半の信実に少しの誇張や恣意的な解釈を織り交ぜて繰り返し伝えることが特徴。
だから気づきづらいし恐ろしい。
「共通の敵」を設定して敵に対する怒りや嫉妬を煽るような報道を繰り返すのも典型的だ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/11/30(日) 21:06:40
なるほど、Yブログに書かれていることも
事実は事実だけど、よく考えないとだね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/11/30(日) 21:46:05
そして自己の都合の悪いことは伝えない自由もあるしね。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/12/02(火) 09:48:38
議会にも出席しないで、自己弁護にいそしんでいるのだろうか>Y氏

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/12/10(水) 15:14:11
衆院選あげ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/02/17(火) 21:18:57
告発あげ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/02/23(月) 16:33:57
ボート、カヌーでオリンピック!

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/02/27(金) 07:53:13
キャンプ地が関の山。
そんなものにムダ金使うくらいなら要らね。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/04/05(日) 10:10:04
マルチ投稿にまともな返事してるよ。大笑いしてあげて。>Y氏

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/04/05(日) 15:43:01
はつよろです♪


w

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/04/25(土) 06:22:14
板倉市長と滝田県議の「手打ち」について、県議ブログと市長与党・山本市議ブログとで、真っ向から異なる見解が。
どちらが正しいのだろう。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/04/25(土) 19:59:21
少なくとも、県議と市長の会談の場に市議はいない。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/04/25(土) 22:06:12
山本きよし落選してほしい。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/05/15(金) 01:01:14
月刊千葉ニュータウン5/16号が、山本市議はじめ雨宮、馬場の落選者たちを、痛快にこきおろし。
自らの主張は書いても、他の人をあまり貶める記事は今までほとんどなかったが、
最近の彼らの傍若無人ぶりが、よほど腹にすえかねていたのだろう。
「値上げを実現する会」の誤植も、もしかしたら、わざとやったのではないか?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/05/15(金) 23:40:08
背後霊とかガリ勉とか笑えるね。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/06/01(月) 12:20:44
最近山本市議のブログが更新されていないようだけど
どうしたんだろう?
ブログの内容はむちゃくちゃな自己主張ばっかりだけど
更新されないと気になる。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:20:02
最近オリンピックの話題聞かないけど印西は撤退してくれたんでしょうか?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:36:35
 印西市の板倉正直市長は、東京オリンピックの一部競技の誘致を断念すると市議会に伝えました。
 板倉市長は4日の全員協議会で、東京オリンピック・パラリンピックにおける印旛沼でのボート、カヌーの競技場とキャンプ地、それに、クレー射撃の競技場の誘致を断念すると市議会議員に伝えました。断念の理由について板倉市長は「財政的・スケジュール的にも極めて困難とわかった。市民からも『誘致は簡単なことではない。印旛沼に手を加えることはどれだけ大変か』と諭された」と話しました。そのうえで、「今後は市内の施設を活用し、実現性の高い競技で事前キャンプの誘致を進める」とし、市議会に協力を求めました。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/06/26(金) 08:32:52
A元市議のブログには
「板倉市長がオリンピック誘致関係の政策を断念したとのことだが、
その真意は直接聞いていないのでわからない。」
と記載されています。

もう「IYAーIYAトリオ」は解消したのかな?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/07/14(火) 19:51:23
その後の市長や県議の言動、オリンピック競技場の選定状況を見ていると誰がウソをついていたかはっきりしたね。
これ以外のブログもこの調子でウソが散りばめられていることは容易に想像がつく。
自らの政治的野望のために多くの市民を騙した罪は重い。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/07/15(水) 12:14:04
>60
こっそりと別ブログ作って、またやり始めた。
そうだよね、いつまでも黙っていられるわけないからね。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/07/15(水) 17:36:38
>>65
それどこ?ヒント教えて!

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/07/16(木) 07:26:31
本業の宣伝ブログと比べるとやる気なさそう。
このまま反省も謝罪も訂正もせず続けるつもりなんだろうな。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/07/16(木) 13:13:24
>>66
ググればすぐわかる

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/08/24(月) 12:17:29
旧ブログもまた書き出したよ。
やっぱりこの種の人間は、いつまでも書かずにはいられないんだね。

ブログなどを書いて、自己PRこそが、生きてる価値だからね。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/08/24(月) 15:03:07
>>68-69
新ブログ未だわからず。何かヒントを。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/08/25(火) 07:35:04
旧ブログ名に2を加えるよろし。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/08/25(火) 13:06:18
>>71
感謝。読めました。
中身を見て、拍子抜け。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/09/24(木) 11:21:56
英語塾の素晴らしさを盛んにPRしているけど、
当の本人が、最高級の学歴と英語力をもっていながら、
このテイタラクじゃ、まったく説得力がありませんな。

世の中、学歴と英語力だけじゃ、ダメだってこと。
人間性の涵養がもっとも大事。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/09/28(月) 12:01:52
小学校の運動会の開会式で、壇上に上がって話をする市議会議員。
頼む方もどうかと思うが、受ける方もちょっとは考えろよ。
父兄も子供もドン引き。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/12/12(土) 22:12:07
Test

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード