facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 124
  •  
  • 2014/08/27(水) 11:20:57
シティホテルの跡地?にあった怪しげなエリアなくなってたんだな

電子タバコののぼりがいっつも出てて、なんとなくこれ近づいちゃあかんとは思ってたが、なんだったんだろ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/08/28(木) 08:11:09
佐貫駅前のハースブラウン跡地
ハイディ日高(熱烈中華食堂日高屋)
http://hidakaya.hiday.co.jp/m/
茨城県初進出
柏、我孫子にあるよ。
新京と豊丸水産の経営危ない

ここまで見た
>>125
やっと安く飲めるとこが来てくれた

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/08/28(木) 13:12:14
>>125
新京の経営が危ないって本当??
とりの唐揚げが食べられなくなるのは困る。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/08/28(木) 18:30:21
>>127
ウチも出前とれなくなるのは困る。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/08/28(木) 21:56:08
>>125
日高屋は安くて旨いわな。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/08/29(金) 06:44:10
a-place 行ってきました
ピザもパスタもミルクトーストもコーヒーも美味しかったです
二人がけ席もあったので、今度一人でもいってみます

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/08/29(金) 06:58:43
>>130
コーヒー一杯いくらだった?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/08/29(金) 17:36:20
全体的にいくらなんだろな。とテキトーに検索した。

アプレイス a‐place
http://r.gnavi.co.jp/ss4eu0du0000/menu1/

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/08/29(金) 18:26:08
醤油ラーメンは日高屋より幸楽の方が上手い

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/08/29(金) 18:28:43
美味い

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/08/29(金) 18:52:58
133 しかり

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/08/29(金) 18:55:07
>>134 確かに

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/08/29(金) 20:21:54
>>131
カフェラテで450円
ランチだと200円だったのかー>>132

ここまで見た
  • 138
  • 利根っ子
  • 2014/08/30(土) 10:11:43
餃子は幸楽より日高屋の方がうまい

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/08/30(土) 10:48:41
好みによる

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/08/31(日) 00:50:31
王将も出来るといいね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/08/31(日) 01:07:55
日高屋の餃子はあっさりしすぎててパンチが効いてなくてあまり好きじゃないな
餃子は王将の方がいい

両方とも共通するのは野菜炒めがモヤシだらけというガッカリ感は共通する。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/08/31(日) 06:30:05
ドラッグストアばっかり増えてるなあ
リンガーハットや吉野家もあってもいいのにな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/08/31(日) 10:32:39
和食の店も駅周辺に欲しいね。
釜遊膳も今月末で閉店するらしい、釜飯屋出来ないかなぁ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/08/31(日) 10:58:42
>>143
今月末って今日まで?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/08/31(日) 12:08:16
今日までみたいよ、この前出前頼んだとき8月末で辞めるって言ってたわ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/08/31(日) 12:23:03
今日、宅配の釜飯屋のチラシ入ってたから、
てっきり釜遊膳がリニューアル営業始めたのかと思ったけど
住所確認したら別だった

ここまで見た
  • 147
  • 利根っ子
  • 2014/08/31(日) 15:53:50
ハースブラウン跡地
日高屋10/1 AM11:00オープン

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/08/31(日) 17:00:09
駅前にラーメン屋って需要あるの?
通勤通学帰りに寄るの?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/08/31(日) 17:15:16
ドンキのタイムセールに出遅れたおばはんが、店員相手に文句垂れてた
入って出るときにまだぶーぶー言ってて、トイレットぺーパー買えなかった
ぐらいで、15分以上も文句付けられるのに驚いた
サービス業って大変だな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/08/31(日) 17:16:35
出来るのは日高屋じゃないよ日高屋ハイデイ
日高屋よりちょい飲みに特化した別ブランド
あそこのナントカ水産は死亡だろうな

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/08/31(日) 17:22:32
盗撮でパクられた元中山英明市議はどうした?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/08/31(日) 18:10:01
>>150
日高屋だよ
日高屋ハイデイ?ハイデイ日高は本社の名前だよ
最初に貼ってあった貼り紙の見間違いでは?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/08/31(日) 18:35:02
氷水のチェーン市長や校長先生指名したらやるかな?
今、辞退とか批判も出てきてるから遅いけど

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/09/02(火) 22:26:49
つまらん

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/09/02(火) 23:07:40
ゆうきやって潰れたの?
今日行ったら店しまってた

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/09/03(水) 12:40:06
龍ヶ崎警察の駐車場って安全協会の駐車場借りてるみたいだけど、お金の流れが気になるところ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/09/03(水) 14:56:01
ご当地メシ選手権
龍ヶ崎コロッケをよろしく
http://gotouchi.yahoo.co.jp/gourmet/king/

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/09/03(水) 15:00:19
ヨーカドーのところにある常陽銀行裏の駐車場出口から
出ようとして走ってたら逆走して猛スピードで突っ込んでくる
軽自動車が見えたので停まった。
笑顔で会釈してきたけど、こっちが動く気が無いのを知ったら
とたんに豹変してものすごい顔して睨みつけてきて
車バックさせて常陽銀行の駐車場に突っ込んでった。
何で逆走してきて道譲ってもらえると思うんだ?
一歩間違ったら正面衝突だぞ。
ああいうのは免許返上しろ。

ここまで見た
  • 159
  • 留辺蘂 ◆
  • 2014/09/03(水) 15:17:48
>>158
答え
茨城とゆう土地だから

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:33:38
>>159
頑張れよクソコテ
とゆう→という

ここまで見た
  • 161
  • 留辺蘂 ◆
  • 2014/09/03(水) 16:50:50
人生頑張ったもん負け

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/09/03(水) 17:54:47
タイヨーの入り口でも、たまにすごい勢いで逆走してくる輩がいるよ
入り口と出口の看板読めんのかな?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/09/03(水) 18:01:07
すごい勢いってのは逆走してる負い目があるからだろうね
お構いなしにこっち見ないで横断するじじばば自転車の方が数段ムカつくわ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/09/03(水) 18:21:52
車と人間・自転車を比べるのは違うんじゃないかと

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/09/03(水) 20:12:14
竜ヶ崎で餃子なら珍来でしょ。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/09/03(水) 20:17:21
ここんとこ一番驚いたのは、車道の外側線内を恐ろしいスピードで走ってくるバイクだなあ
対向車が譲ってくれたから右折しようとしたんだけど、危うくぶつかるとこだった
あそこは判例ではバイクが走っちゃいけないとこだと言う結論が出てるんだがなあ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/09/03(水) 20:33:33
さあ皆さん!
今年もまた文明から取り残されたジジィババァが
燻し臭い野焼きで近隣に迷惑をかける季節がやってまいりました!

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/09/03(水) 21:25:34
野焼きのにおいは嫌いじゃない

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/09/03(水) 23:04:06
程度による

一定の時期、場所じゃ傍若無人に野焼きするところあるし
実際酷いもんだ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/09/04(木) 07:42:38
>>166
早朝の朝刊配りカブはそんな感じだよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/09/04(木) 10:18:15
>>165
麺'S倶楽部の野菜餃子とか道産子のみそタレ餃子がンマイ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/09/04(木) 11:36:56
刀屋の餃子が美味しかったが・・

今や何処にも無い。潰れてしまった。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/09/04(木) 18:30:08
【茨城新聞】軽トラ窃盗の疑い、利根の少年2人逮捕

犯人は竜ヶ崎の高校生?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/09/04(木) 21:30:56
ヤマダ電機のビバホーム側の出口も逆走してくる車が多くて危険。
出口だけ2車線あるから勘違いする輩が多い。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/09/04(木) 22:50:43
ヤマダのビバ側のP入り口は狭くて陸橋側からだと今一解り辛いんだよな
まああの陸橋側から狭い入口に入る為に車が減速した隙が右左折するチャンスでもあるけど
…怖いのは減速したのを無理矢理追い越してそのままビバや六号に右折しようとど真ん中走る車がいる事

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード