facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 12
  •  
  • 2014/09/01(月) 10:29:41
スシロー
9月24日(水)OPEN予定だって。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/09/01(月) 12:05:35
福太郎多すぎでしょ…
さすがにこんなにいらない

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/09/02(火) 20:37:55
本社鎌ケ谷だからね

ここまで見た
  • 15
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/09/10(水) 20:21:29
お前らあそこ行った?
ヨークマート前の中華料理店
行った人いたらどんな感じか教えてくれないか?
味とか接客態度とか

ここまで見た
  • 17
  • 中華
  • 2014/09/12(金) 15:40:41
ヨークマート前の中華、おいしいよ!
味が濃い目かな?
シャトレーゼ前は薄味で大量。好き好きだけど
自分的にはヨークマート前北京家が好き!(^^)!

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/09/18(木) 23:40:18
ダイソーと福太郎がオープンしてたな
交差点のところの福太郎が閉店セールやってたから実質移転なのか
旧福太郎の跡地はどうなるんだろう

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/09/19(金) 08:14:34
>>18
処方箋専門になるって聞いたけど違うんかな?
そ言えばウェルシアも処方箋始まるね。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/09/20(土) 04:45:28
マミーマートが
Tカード導入するので
今までのカードが使えなくなるのでポイント使わないと

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/09/20(土) 16:38:19
新京成バスの運転手ってなんであんな偉そうなの?
グラサンかけてる運転手のおっさん。

福太郎ダイソー
思った通りダイソー売れ筋が全く置いてないw

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/09/23(火) 01:36:04
売れ筋って?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/09/23(火) 13:00:25
「俺が欲しい物」じゃない?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/09/23(火) 13:02:56
儲けるために店開くんだから売れる商品置かないわけないだろ
品薄ってわけでもあるまいし

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/09/27(土) 06:01:54
行ったら分かると思う。
テレビで紹介されてたり
ネットで話題の物とか
全くなかった。ガッカリ。
って船橋のダイソーイメージして行ったからかな。
普通のダイソーってあんなもんなの?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/09/27(土) 09:43:00
>>25
あんなもん

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/09/27(土) 15:15:35
ダイソーのレジ探しちゃったのが俺だけでないことを祈る

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/10/05(日) 13:20:11
台風18号、明朝の通勤時は大丈夫だろうか。
船橋駅行きのバスは、普通の雨でも大渋滞して
全然アテにならないからなぁ…。

かといって傘やカッパ着て徒歩で向かうのも無謀だし。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:27:43
避難勧告が出ているのはどの辺ですか?夏見緑地の方ですか?
まさか八栄小入口や海老川の方じゃないだろうな。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/10/10(金) 07:37:22
だれかスシロー行ってみた?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/10/21(火) 13:18:56
>>30
土曜の夕方5時で57分待ちだったよ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/10/21(火) 18:08:27
>>30
意外と席数少なかったな。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/10/30(木) 12:35:59
》30,31
レスありがとうございます。土曜日の夕方5時なら14号沿いもそれぐらい待ちそうですね。駐車場が満車の時はお隣さん借用で。店員さんが慣れればなおOKですね。
一皿108円の回転寿司の中ではスシローが一番だと思っているので良かったです。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/11/11(火) 17:10:43
歯医者でいいとこない?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/11/14(金) 10:01:03
自分も知りたい。
地味に結構数あるよね。鑑定団の側とか。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/12/14(日) 03:02:44
昨日土曜日午後、夏見台近辺のバス通りが異様に混んでたので、バスで市役所に行く
のを断念…。何かあったのでしょうか?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/12/14(日) 22:30:40
なにかあったかもだが、年末だし土日はバス通り混むのよ…

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/12/15(月) 00:31:17
>>34
おなじく

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/12/15(月) 06:17:45
夏小のそばにあった「たかはし」が取り壊され更地になっていたね。

お店の営業はもうずいぶん前からやっていなかったみたいだけど、
建物自体が無くなると何だか寂しくなるな。

夏小に通っていた頃、よく利用していたな〜。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/12/25(木) 14:36:47
ヨークマート前の中華屋入ったけど美味しかったです。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/12/26(金) 07:56:43
>>40
北京屋って言うぐらいだから北京料理がうまいの?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/12/30(火) 23:50:39
>>39
たかはし、おもちゃからお菓子まで何でもあったよね
市民プール帰りに食べた焼き鳥おいしかったな

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/01/13(火) 23:37:48
夏見のバス通り、整骨院の近所に救急車と救急隊員が何人も来てた、事故?

ここまで見た
  • 44
  • 2015/01/15(木) 04:50:43
北京家は美味しくない…

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:04:43
コスモ夏見台、今レギュラーいくらぐらいだろう?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:06:42
米ヶ崎のコスモは会員価格で125円の看板だったよ。夏見台も同じじゃないかな。go go gsで検索すると投稿された全国のガソリン価格が判るよ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:44:41
>>45
いけばわかるさ
先週は米ヶ崎は128円だったような

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/01/17(土) 02:03:05
>>46-47
ありがとう。
今は128円ぐらいっぽいですね。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/01/19(月) 23:15:47
市立体育館前の信号から船橋啓明高校方面へ直進できるようにして欲しいな。
T字路が続くから運動公園前が混むんだよ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/01/20(火) 19:11:23
旗持歯科医院は汚いし院長も臭いからやめたほうがいい
最悪だった

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/03/22(日) 21:46:26
郵便局前の稲商店、おばあさんは元気ですか?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/04/04(土) 09:20:58
松戸の丹羽耳鼻科は船橋の吉田耳鼻科の診療を完全否定でした。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/04/18(土) 02:28:54
鑑定団ってなんで抽選大会みたいのぱったりやらなくなったの

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/04/25(土) 00:04:33
しゃぶ葉ってどう?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/04/25(土) 00:16:18
わるくないよ
豚しゃぶオンリーのコースにすれば安くおさえられるし、ビュッフェの品揃えもいい。
デザートもバリエーションあって、うちはお気に入りです。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/04/25(土) 00:22:18
有難うございます 明日中学生の息子と行ってみます。
なんか外からお客が入ってるのか見えなくって。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/04/25(土) 03:40:16
>>54
何回か行ったけど豚コースで充分だと思う。
牛肉の満足感は少ない。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/04/25(土) 13:02:06
温野菜っ最初に上から二番目のコースにして、二回目豚の安いのにしたら失敗したと思ったけど
しゃぶ葉はそうでもないの?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/04/27(月) 00:03:57
>>56 週末の客の入りはすごいです。正直、行く気なくすくらい。並ぶの苦手なので。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/04/28(火) 08:47:52
>>54
ランチはお得感あるけどディナーは値段上がるからまぁそれなり
店内綺麗で感じは悪くないよ

二種類のスープが選べるけど一つはしゃぶしゃぶ固定なので、「片方すき焼きでもう片方はチゲ」とかはできない

すき焼き用の卵は最初に人数分ついてくるけど、おかわりは有料

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/05/19(火) 04:36:33
地元じゃないんだが、夏見のハードオフは結構個人的に掘り出し物があるので、よく利用してます。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/05/19(火) 17:09:59
ゴミしかなくね?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/05/27(水) 17:44:21
いま夏見台上空を結構低空で旅客機が南の方向に飛んでいったけど
あれ大丈夫?
あんな爆音立てて低めに飛ぶ旅客機って、
この辺であまり見ないような気がするけど…。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード