【タリモ】北茨城スレPart49【珈琲】 [machi](★1)
-
- 281
- 2015/03/25(水) 22:17:17
-
通算何期目なんだろ
-
- 282
- 2015/03/27(金) 18:59:02
-
復興住宅で孤独死、市長なにやってんだ
-
- 283
- 2015/03/29(日) 12:36:37
-
この女から本音を聞き出す!
-
- 284
- 2015/03/31(火) 16:30:30
-
○すず 本当に残念です。お疲れ様でした。
-
- 285
- 2015/03/32(水) 20:38:33
-
ドライブスルー併設のスタバ 10月にもいわき出店
http://www.minyu-net.com/news/news/0331/news15.html
コーヒーチェーン「スターバックスコーヒー」は10月にも、いわき市常磐上矢田町の鹿島街道沿いにドライブスルー併設の独立店舗をオープンする。31日、笠井浩店舗開発部長らが市役所を訪れ、清水敏男市長を報告した。
同市では民間企業内に昨年出店しているが、一般向けとしては初めて。1日から建設工事に着工する。
同社によると、店舗面積約200平方メートル、客席は約70席を予定。幅広い世代が利用しやすいよう、営業時間は午前8時〜午後11時とする見通し。
-
- 286
- 2015/04/05(日) 21:06:13
-
マルスズ潰れたのか
営業時間も謎だったし、ラヲタしか行ってなかったのかな?
-
- 287
- 2015/04/05(日) 21:21:06
-
まるすず1回だけ行ったことあるな。
が、2回目は行こうとは思わなかった。
そういうことだよ。
-
- 288
- 2015/04/07(火) 02:56:44
-
就職で北茨城来たんだがこっちの運転ひでぇな、正直同じ人間とは思えないのを今日昨日で10は見た。
ここって18までにクラスメートの三人や四人死ぬの?
-
- 289
- 2015/04/07(火) 03:35:46
-
はい
-
- 290
- 2015/04/07(火) 11:56:06
-
>>288
いわき市はもっと酷いぞ...
気を抜くな。
-
- 291
- 2015/04/07(火) 19:16:46
-
>>288
プリウス・セルシオ・CHILD IN CARの貼ってある車が自分の前後にいたら死を覚悟した方がいい
-
- 292
- 2015/04/07(火) 21:08:43
-
>>289,290,291
煽りで書いたのにマジかよ・・・・
俺がこんなこと書いたからか先輩が今日じこったとかで課長とかと話してた。
ドライブレコーダー見せてもらったけど絶対よけれんw
後1秒先輩が早く交差点入ってたら車横転して死んでたわ
子供はここでは育てたくないな・・・・・
-
- 293
- 2015/04/07(火) 23:06:04
-
>>292 どちらから引っ越されたの?
-
- 294
- 2015/04/07(火) 23:54:04
-
>>292
神奈川の横浜(都会じゃない箇所)です。正直こっちも柄が良いとは思ってなかったけど一時停止を一切速度緩めずに来る奴は見たことない。
50km制限の道で90出すとかとはまた異質なものを感じる。
-
- 295
- 2015/04/07(火) 23:58:13
-
>>293
ちなみに自分はまだ車買ってないので運転を茨城でしたことは無いです。
ただ、292に書いた先輩の車に乗せてもらって安全確認きちんとやってた先輩がじこったって聞くと自転車で良いかとも思ってしまう。
-
- 296
- 2015/04/08(水) 00:05:57
-
自転車の方が危ないよー。クルマにハネられるよ…。
-
- 297
- 2015/04/08(水) 00:09:11
-
マジか・・・・どうすればいいんだ・・・・・
変なやつと事故ってる先輩多くて反射神経無い自分は死ぬか殺すんじゃないかと思ってしまう。
-
- 298
- 2015/04/08(水) 20:27:02
-
かけふだ商店閉店してる
-
- 299
- 2015/04/08(水) 21:12:09
-
どこにあるの?何屋さん?
このページを共有する
おすすめワード