【タリモ】北茨城スレPart49【珈琲】 [machi](★1)
-
- 213
- 2015/02/10(火) 09:08:00
-
北茨城で、予約無しでアンコウ鍋(1人前)を晩に食べられるお店で、お勧めのところってどこがありますでしょ?
-
- 214
- 2015/02/10(火) 17:06:49
-
>>213
二つ島観光ホテルとかかな。
-
- 215
- 2015/02/10(火) 18:03:23
-
予約なしで食べれる店、電話で調べればいいよ
予約しないで行く事を店に伝えればいい
-
- 216
- 2015/02/10(火) 18:30:55
-
アホコメントとかしている人、自分が空しくなりませんか
-
- 217
- 2015/02/10(火) 19:00:40
-
ネタにマジレスして空しくなりませんか
-
- 218
- 2015/02/10(火) 21:27:19
-
アンコウ鍋の店はあたりだと美味しいしハズレルとまずい極端だよね。
-
- 219
- 2015/02/10(火) 22:56:37
-
アンコウ鍋は大きな鍋で時間かけてつくると美味しい
だからアンコウ祭りのは美味しい
-
- 220
- 2015/02/12(木) 20:05:07
-
何年か振りに平に行って来たがマンションがタケノコみたいに建設してた。
バイパスもどんどん4車線になってるしー小名浜高速出来るしこの差はなんだ?
ただイオンモール完成が遅れてざまーw
-
- 221
- 2015/02/12(木) 23:05:49
-
いわきは相変わらず避難民バブル。相双地区の連中はギャンブル風俗下衆な娯楽がそこそこ豊富ないわきから離れたくないだろうね
-
- 222
- 2015/02/13(金) 23:01:05
-
いわきのイオンはだいぶ規模縮小っぽいね
-
- 223
- 2015/02/14(土) 00:08:12
-
>>222
いわきのイオンって、今あるのではなくて、
どっか別の場所に新しいのができるの?
-
- 224
- 2015/02/14(土) 06:52:22
-
泉にイオンモール建設中!
-
- 225
- 2015/02/14(土) 06:54:57
-
規模縮小はない機材と人材不足による工期の遅れだって
-
- 226
- 2015/02/14(土) 13:06:47
-
いわきで盛り上がるとは、、、、
北茨城はよっほど話題ないんだな
-
- 227
- 2015/02/15(日) 12:59:10
-
四季紅、日曜昼時なのに
客いない
ニンニク炒飯美味いのに
-
- 228
- 2015/02/15(日) 13:41:09
-
四季紅
やっているのか潰れているのかわからないんだもん
もうちょっと開店中とかわかるようにしてくれないとね
-
- 229
- 2015/02/15(日) 14:12:12
-
>>228
多分、看板のところにパトライトが
回ってると開店してるはず
しかし、炒飯の盛りが開店当初と
比べると少なくなった。
-
- 230
- 2015/02/15(日) 20:06:38
-
風強すぎ!台風なんかより強烈!風のうなり声でこわくてしかたがない。。。。
-
- 231
- 2015/02/15(日) 22:15:35
-
夜に強風も音が怖すぎる〜。昼にクルマ運転してても怖いけど。
-
- 232
- 2015/02/17(火) 22:38:47
-
そういえば、新しくなった北茨城市民病院はどうなのかな?古い病院のときに利用してたけど、産婦人科病棟には性格の悪い看護婦がいて嫌な思いをしたなー。新しくしたなら、看護婦の質も良くなってもらいたいもんだけどね。
-
- 233
- 2015/02/17(火) 23:00:13
-
田舎だからか北茨城は低レベルの人が多いよね。病院しかり、市役所しかり。昔、市役所では職員同士のいじめや嫌がらせがあり、退職に追い込まれた人もいたそうだ。いい大人がやることではないな。これから市役所に働くことになるひと、十分に気をつけられたし。
-
- 234
- 2015/02/17(火) 23:19:18
-
複数の他市の役所の人が言っていたが、北茨城市役所の職員はダメだと言っていて、同じ北茨城市民としてはずかしかったな。なんでも、話がつうじなかったり、なんかあるそうな。副市長は仕事のできる人だと聞いたが、できたら市役所関係職員のレベルアップにも尽力してもらいたいものだ。
-
- 235
- 2015/02/18(水) 11:50:14
-
そりゃいわき市職員から見れば、北茨城職員はスゴイ
それに、北茨城のゴミの分別はいわき市に比べれば超簡単
それすらできない市民が多いんだなこれが
-
- 236
- 2015/02/18(水) 13:45:29
-
北茨城市の職員って一旦出勤してから家に戻って昼寝して退勤時間前にまた戻る人たちでしょ?
-
- 237
- 2015/02/18(水) 16:43:57
-
いわき市だと前市長は1期で交代、多選は難しい
豊田市長は通算何期?
-
- 238
- 2015/02/18(水) 18:19:47
-
>>227
隣のラーメン屋さんはどうですか
-
- 239
- 2015/02/18(水) 18:33:51
-
>>238
すんません食べた事ありません。
まるすず、お客さん入ってる様子
あんまり見ないね。
今度、行ってみようかな
-
- 240
- 2015/02/19(木) 08:21:48
-
>>239
ありがとうございます。
行列ができると宣伝していましたので...
-
- 241
- 2015/02/19(木) 14:07:52
-
ガキ共が不法進入しやがる、漁る、盗む。ぶん〇りたい。助走つけて〇りたい。
皆さん、要警戒です!
-
- 242
- 2015/02/20(金) 08:56:24
-
あんな場所に立ち食いそば屋オープンしてもねぇ
-
- 243
- 2015/02/20(金) 17:13:02
-
>>242
そこ以前廻船居酒屋だった、駅前なら客入るけどあそこは人通りまったくない
近くの料亭もやってないようだ
-
- 244
- 2015/02/20(金) 18:28:09
-
どこにできたの
北茨城で食べるとこ少ないから行ってみたい
廻船居酒屋でぐぐってもヒットしない
-
- 245
- 2015/02/20(金) 18:32:26
-
高校の近くの登り坂、あんまり期待しないほうが、、、
-
- 246
- 2015/02/20(金) 18:44:56
-
あぁあの辺ですか
いわきの立ち食いそばはしょぱいからあまり行かないけど
おいしければうれしいなぁ
-
- 247
- 2015/02/20(金) 18:56:21
-
個人の好みだからね、あんまり、、、
-
- 248
- 2015/02/22(日) 20:47:05
-
ヨークタウンのブルドッグのあとは100均ショップになるみたいだね
-
- 249
- 2015/02/22(日) 22:33:28
-
へぇー、100均ショップができるんだねー。ちなみに、ショップ名わかってたら教えてほしいです。ダイソー?
-
- 250
- 2015/02/23(月) 08:52:31
-
>>249
「セリア」がオープンします
-
- 251
- 2015/02/23(月) 12:52:35
-
ダイソーはあるからね
-
- 252
- 2015/02/23(月) 13:50:20
-
>>250
やったー
いわきや日立まで行かなくてすむ
-
- 253
- 2015/02/24(火) 17:07:54
-
ダイソー「」
-
- 254
- 2015/02/24(火) 17:19:57
-
中郷にもトライアルできれば客入るよ
-
- 255
- 2015/02/24(火) 22:56:39
-
トライアルは中抜き物件じゃないと入ってこないよ。
-
- 256
- 2015/02/24(火) 22:59:03
-
あと、週間・ヤングマガジンの『ハレ婚』は、北茨城の風景そのものだなw
舞台は北つばめ市だしw
-
- 257
- 2015/02/25(水) 20:46:12
-
パシオスでも出来ればいいのにー
-
- 258
- 2015/02/25(水) 20:51:31
-
たくさん店ができるって、田舎の北茨城が活性化できていいことだね。どうせなら、もっと観光客が来るようなのを作ればいいのになぁー。いつも北茨城は素通りか立ち寄り観光だもんねー
-
- 259
- 2015/02/25(水) 22:44:46
-
>>258
家族連れの買い物だといわきに行くね
-
- 260
- 2015/03/01(日) 21:08:51
-
セリア如きのためにいわきや日立まで行くのか・・・・
-
- 261
- 2015/03/01(日) 21:45:26
-
田舎だからなー
-
- 262
- 2015/03/01(日) 21:55:38
-
防犯メールで市内で観光客の男性が行方不明になったという
連絡が来たんだけどどうなったんだろう。
-
- 263
- 2015/03/01(日) 22:05:24
-
>>262
こんな時期にこんな所へ一人旅
嫌な予感
このページを共有する
おすすめワード