――◇☆― 守谷市 Part127―◇☆―― [machi](★0)
-
- 48
- 2014/09/05(金) 07:47:02
-
>>47
横レスで申し訳ないんだけど、85って駅前のビルにあるお店ですよね?
一人でも入りやすい雰囲気ですか?
-
- 49
- 2014/09/05(金) 08:13:48
-
入りやすい入りにくいは各々の感覚なので何とも言えませんが、
カウンター席も結構あるので私はひとりでも大丈夫だと思いますよ。
-
- 50
- 2014/09/05(金) 08:56:35
-
一人でも薬局のとこのろの居酒屋はいっちゃうよ
パスタくらいどうってことないぜ(*・ω・)ノ
-
- 51
- 2014/09/05(金) 18:46:12
-
乙子の珍来軒のラーメンって、金曜日は、安いの?
-
- 52
- 2014/09/05(金) 19:45:27
-
居酒屋に一人で入れる人がうらやましい。
-
- 53
- 2014/09/05(金) 19:50:43
-
uproda.2ch-library.com/822500boP/lib822500.jpg
-
- 54
- 2014/09/05(金) 20:00:01
-
>>52
この辺は居酒屋が閑散としてるから入りにくいだけっすよ
にぎわってたり、おひとり様の多い店なら、あなたも入りやすいかと思いますよ
-
- 55
- 2014/09/05(金) 20:04:55
-
飲食店によるんじゃない?
居酒屋、バーでも1人で入りやすい店と入りにくい店あるよね?
それよりも常連さんが集っている店には1人でも複数でも入りにくい気がする。
-
- 56
- 2014/09/05(金) 20:07:29
-
それはありますね。
常連と店員がすごく仲がいいと、カウンターで飲んでてもうるさかったりしますよね。
-
- 57
- 2014/09/05(金) 20:26:28
-
昔からあるアウェー感満点の居酒屋は躊躇するときあるが、駅前アワーズのバーやチェーン居酒屋はお一人様平気でしょ。
-
- 58
- 2014/09/05(金) 22:06:05
-
西友で買ったコロッケを食べたらお腹が痛い……
-
- 59
- 2014/09/05(金) 22:14:49
-
>>49
割とお一人様平気なタイプなので行ってみます。
ありがとう。
-
- 60
- 2014/09/06(土) 01:25:39
-
>>58
営業妨害乙
-
- 61
- 2014/09/06(土) 02:19:11
-
>>60
参考までに過去の茨城県取手市スレから
>259 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/05/30(木) 23:14:39 ID:Ze8bKWKA [ e0109-106-190-83-217.uqwimax.jp ]
>ヤオコーで買ったトンカツを食べてお腹が痛い
>食べる前にチンして加熱したのに…
>
>245 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/05/06(月) 15:29:16 ID:c6j8ptBA [ e0109-106-190-67-237.uqwimax.jp ]
>>>243
>ヤオコーのから揚げってなんで翌日に食うと腹を壊すんだろうなw
>
>13 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/03/08(金) 22:43:53 ID:qQG1EwFA [ e0109-106-190-85-202.uqwimax.jp ]
>マスダのセール品の鶏肉照り焼きを食べた後に、猛烈に腹を壊したけど風邪かな?
-
- 62
- 2014/09/06(土) 02:40:49
-
居酒屋とかバーとか結構変なとこにあるよね
ふれあいのとこにあるカプリスとか第一病院近くのやつとかお客入るんだろうかと思うよw
-
- 63
- 2014/09/06(土) 09:07:22
-
元ファミコンハウスの並びにある大吉が一番近い。
-
- 64
- 2014/09/06(土) 12:32:59
-
>>61
ただ単にワイマックス君のお腹がゆるいだけじゃんねwww
-
- 65
- 2014/09/06(土) 12:47:09
-
WiMAX=au
豆な
-
- 66
- 2014/09/06(土) 13:30:22
-
守谷から首都圏に遊びにいっている人で蚊にさされている人がTXにいっぱいいたな
-
- 67
- 2014/09/06(土) 13:38:07
-
>>66
やめてくれさっき庭で蚊に刺されたばかりだ。
-
- 68
- 2014/09/06(土) 14:59:54
-
藤井ミート激混みワロタ
そして駐車場拡張gj
-
- 69
- 2014/09/06(土) 16:35:59
-
AUの代理店勧誘がしつこい。
毎月の支払いが安くなりますの後にこんなやりとり。
AU:1Gbpsの通信速度が出ます。
俺:本当?
AU:本当です。
俺:保証できるの?
AU:間違いありません。
俺:通信速度保証するなって聞いたことねーぞ。
AU:・・・代理店なもので・・・ガチャ。
-
- 70
- 2014/09/06(土) 19:01:27
-
花火の音が聞こえる。どこだろう?
-
- 71
- 2014/09/06(土) 19:14:18
-
見るより食うだったな今w
-
- 72
- 2014/09/06(土) 20:52:03
-
>>69
それ、かかってきました
しかも、auの携帯電話番号に…
20時頃にauですってはっきりってきたから、話聞いてたらインターネット回線の新規契約になって、キレた
ほんとにauかときいたら、そうだって言い切りましたよ。
ぞんで、顧客満足度No.1が聞いて呆れる!とどなってやりました
-
- 73
- 2014/09/06(土) 22:06:29
-
>>67
サラリーマン等で守谷から通勤している人もいるからな
-
- 74
- 2014/09/06(土) 22:57:52
-
>>72
auは昔からそういうの多い!
勧誘電話
-
- 75
- 2014/09/07(日) 09:07:12
-
>>70
取手方面の方に花火上がるの見えたよ
まぁ、取手は終わってるはずだから違うだろうけど
どこだろね?
-
- 76
- 2014/09/07(日) 14:06:12
-
img.wazamono.jp/car/src/1410066274631.jpg
-
- 77
- 2014/09/07(日) 14:18:19
-
>>74
俺は今回初めてで、社名聞いてもauですとしか言わないあたりがこえーとおもった
-
- 78
- 2014/09/07(日) 16:17:07
-
auのiPhone5が守谷にくるとバシバシ圏外になるのは私のiPhoneだけでしょうか…?
-
- 79
- 2014/09/07(日) 19:11:10
-
私も5に変えたら圏外になってばかりです。
-
- 80
- 2014/09/07(日) 21:14:43
-
>>58
揚げ物や油物を食べてすぐ下痢するんだったら、一回病院に行くのもいいかもよ。
胆嚢やすい臓、肝臓は大丈夫ですか?。
ご自愛ください。
-
- 81
- 2014/09/07(日) 23:16:51
-
>>7879
ジョージャクオツ
-
- 82
- 2014/09/07(日) 23:18:58
-
今回おばかな相手がいるので、特定されれば警察の方の労力の矛先はそちらに向かいます(●´ω`●)
みなさまも、県警のネット相談からご支援お願いいたします。
怖くて夜も眠れないのです
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/cyber/contact.html
>>108
-
- 83
- 2014/09/07(日) 23:21:55
-
あなたぷららだろ?
そして偽物と決めつける要素は何?
あなたが他人様の学歴どうこう言える学歴ないならガタガタぬかすな。
-
- 84
- 2014/09/07(日) 23:24:17
-
きらめきの 常総台地に 守らるる
宵寒し風 住み易きかな
↑
翁様、評価お願いします。
-
- 85
- 2014/09/07(日) 23:32:12
-
XFUrtIyw
〉〉263
ぷららじゃない方は噛みつかれただけだろ。
ぷららかまっているのは他にもいるのに、何故こいつだけ?
IP貼るのはぷららレベルだな。
もしくはぷららが別口で投稿か?
-
- 86
- 2014/09/07(日) 23:36:02
-
ププっ、一言も赤門出身って言ってないのにwww
仮に出身だとしても、わざわざ個人に関する情報をぷららさんみたいな粘着質に答える芭火いるわけないだろ。
芭火も休み休みにして下さい。
既出だけど教養を国府台、日吉、吉田で過ごした可能性は無視ですか?
またググって粘着具合を露呈して下さい。
他はガキって…、またご自身に都合の良い解釈ですね…。
ここまで皆に嫌われても、この板にとどまる粘着力というかメンタルのタフさは本当に
すごいですね。
↑
脳内医科歯科の提供平成
-
- 87
- 2014/09/07(日) 23:42:09
-
>>78
au版のiPhone5は電波を一つしか掴まずに圏外になりやすいらしい。
Androidスマホは3つ掴める。
5sになってから同じく3つ掴めるようになって圏外も少なくなったようだよ。
-
- 88
- 2014/09/08(月) 02:09:23
-
87さんありがとう。
-
- 89
- 2014/09/08(月) 08:00:34
-
>>58
揚げ物に弱い人は、食べる前に牛乳など飲んでみてはいかがですか?
-
- 90
- 2014/09/08(月) 17:35:22
-
守谷高校の先の橋の手前で両車線とも通行止めになってたけどなんかあったのかな
-
- 91
- 2014/09/08(月) 17:35:35
-
今日の朝、滝下橋の事故の詳細知ってる人教えて。
復旧は1日かかるらしいけど。。。
-
- 92
- 2014/09/08(月) 17:36:48
-
滝下橋がしばらく通行止め
-
- 93
- 2014/09/08(月) 17:39:22
-
どんな事故だったの?周辺がものすごい渋滞だった。復旧はどのくらいかかるんだろう・・・
-
- 94
- 2014/09/08(月) 17:48:04
-
「守谷市防犯情報メール」からの転載
■滝下橋における車両全面通行止めについて■
防犯上の情報配信ではありませんが,ご了承願います。
本日,市内の滝下橋において発生した交通事故の影響により,
本日より滝下橋はしばらくの間,車両全面通行止め(歩行者・自転車を除く)となりますことをお知らせします。
詳細につきましては,茨城県竜ヶ崎工事事務所へお問い合わせ願います。
電話 0297-65-3411
-
- 95
- 2014/09/08(月) 17:53:17
-
滝下橋は何年頃、建設されたのでしょうか?
橋巾が狭く、大型車交互通行だったが、
なぜ、あんな中途半端の巾の橋を作ったのか理解に苦しむ。
-
- 96
- 2014/09/08(月) 17:54:22
-
貧乏人が茨城で戸建て買って威張ったって見ていてツライ。
嫌なら満足出来る場所へ引っ越せばいい。
買えないから守谷来たんだろ?
じゃなきゃ都内や横浜から意地でめも通勤して黙ってろ!
このページを共有する
おすすめワード