★☆★☆★埼玉県蓮田市 Part42★☆★☆★ [machi](★0)
-
- 235
- 2014/12/23(火) 23:30:38
-
>>234
東海道線直通なのか?
-
- 236
- 2014/12/24(水) 00:18:46
-
>>235
Yes.
東海道線のダイヤに高崎線宇都宮線をそのまま繋げる形になってるので
伊東行き、沼津行き、熱海行きなど始発から終点まで4〜5時間かかる列車が多数になる。
-
- 237
- 2014/12/24(水) 00:49:38
-
栗橋線のエロ本屋の建物にでっかく「肉」って字が書いてあったのを見て
「いくらなんでも直截過ぎるだろw」と思ったら肉屋への改装工事中だった
-
- 238
- 2014/12/24(水) 14:18:20
-
>234
この間TVで「酔って失敗したこと」で街頭インタビューしてたのを見てたら
横浜で降りるつもりが、気づいたら大垣だったっていう人がいたw
-
- 239
- 2014/12/24(水) 22:08:36
-
ムーンライトながらですねわかります。
-
- 240
- 2014/12/25(木) 01:23:02
-
蓮田市で腕前のいい歯医者さんはいませんか?(´・ω・`) オシエテ エライヒト
-
- 241
- 2014/12/25(木) 10:42:35
-
やめておいた方がいい敗者は知っているけど
-
- 242
- 2014/12/25(木) 11:53:25
-
>>241
では やめておいたほうがいい敗者をおしえてください
-
- 243
- 2014/12/26(金) 23:06:25
-
>>235
今日、蓮田駅で
「東海道線とつながることとともに初電の時刻も早め、東京到着が15分早くなります」
「住みよい蓮田にします」
といった感じのポスターが貼ってあり
蓮田市長中野和信
と下に書いてあった。
市長がJRと話し合ったのは広報などで知っているが
「全て私のおかげだぞ」
と言わんばかりで、それにイラっとした俺は心が狭いのか・・?
-
- 244
- 2014/12/26(金) 23:23:17
-
>>243
正常です
誰が市長をやってても結果は同じです
-
- 245
- 2014/12/27(土) 02:18:12
-
>>238
10年以上前の話だけど
東京駅にトモダチを送りに行って
帰り横着して東京から大宮まで新幹線に乗って
大宮から宇都宮線で帰ろうと
ホームに止まってた「こまち」に乗ったら
仙台までノンストップだった・・・
東京まで延伸すればそんな失敗もなくなるね!って
そんな失敗する人いないよね
悔しいので牛たん弁当買って帰ったけどさ!
-
- 246
- 2014/12/28(日) 22:34:25
-
>>243
良かった、正常で。
もっと大きな久喜とかの方が声を大にしているよね。
-
- 247
- 2014/12/30(火) 18:59:18
-
貝塚の山○歯科医院って閉院ですか〜
-
- 248
- 2015/01/01(木) 21:57:54
-
森いくまがずっと駅前に立っていたね。
-
- 249
- 2015/01/09(金) 18:37:30
-
みそ陣の後はすだこになる(なった)みたい。
開店祝いの花輪が出てたけど営業してる気配はない。
-
- 250
- 2015/01/09(金) 23:56:26
-
蓮田駅西口のケーキ屋さん「モンドール」が閉店してました。
生クリームたっぷりの美味しいショートケーキが大好きでした。
夜、駅ホームから店長らしき人がお店跡を掃除している後ろ姿が見え、
「不便な場所にあるお店だったけど、もっと買に行けばよかった。。。」と
後悔の嵐…。
-
- 251
- 2015/01/10(土) 00:28:33
-
今日は消防出初式。刺青入れた消防士を見てみたい。
-
- 252
- 2015/01/10(土) 01:58:38
-
>>250
あなた モンドール病ですね、わかります
-
- 253
- 2015/01/10(土) 10:48:50
-
のくぼ通りの焼き鳥屋炭よしって営業してますか?
-
- 254
- 2015/01/10(土) 11:17:16
-
モンドールはタバコ臭くてちょっと…
-
- 255
- 2015/01/10(土) 18:24:12
-
>>243
昨日同じこと思った。
-
- 256
- 2015/01/10(土) 19:48:58
-
西口の老人ホームの並びに変なカフェできたけど、客入ってるのかな?
-
- 257
- 2015/01/11(日) 14:50:41
-
>>256
開店して1ヶ月ぐらいで行ってみたけど、ランチ時間帯に1人しかいなかった。
飲み物はコーヒーと紅茶しかなくて、味は普通。
もうちょっとバリエーション欲しいね。せめてカフェオレとか。
ブレンドとアメリカンしかなかった。
ランチはミートソース・ナポリタン・ピラフとかが4種類かな?
飲み物と食べ物セットで750円ぐらい。
ミニサラダがついてる、ってわけでもない。
ここのランチ食べるなら、チェスナットグローブのほうが絶対いいよ。
田舎のおばちゃんが暇つぶしに開店してみました、って印象。
昭和の香り漂う喫茶店ってわけでもないから、どれをとっても中途半端。
-
- 258
- 2015/01/11(日) 16:48:22
-
>>257
はい。(笑)
-
- 259
- 2015/01/12(月) 09:23:23
-
アイカフェで凄まじい咳ばかりしているオッサン結構いたけど、家で寝てればいいのに。
養生するよりネットしたいのかなー?
-
- 260
- 2015/01/12(月) 09:45:49
-
>>259
アイカフェが 彼らのおうちなのですよ。
直に集団感染→営業停止なのです。
-
- 261
- 2015/01/12(月) 15:15:23
-
>>260
八幡の湯はないのに、どこでお風呂に入ってんだろ……?
こんな時期だから風邪には気をつけたいですね。
-
- 262
- 2015/01/13(火) 11:43:25
-
カラスが騒いでるから空見たら鷹?が飛んでた。
-
- 263
- 2015/01/13(火) 19:05:27
-
>>262
はい。(笑)
-
- 264
- 2015/01/14(水) 09:55:17
-
いつも通ったとき見逃すんだけど
栗橋線沿いの肉の看板のところはもうやってる?
専門店なのかな
-
- 265
- 2015/01/14(水) 12:22:03
-
>264
やってるよ。でも閉店が結構早かった気がする。
時々新聞折り込みチラシも入って来る。
量を多く買うなら安いかなー。
家庭で使う分だけを買いに、スーパーとは別に行こうとは思わない。
-
- 266
- 2015/01/15(木) 10:05:10
-
>>265
? 面白そうだから行ってみる
-
- 267
- 2015/01/16(金) 02:17:41
-
カインズホームの花屋さんがリニューアル後、質が落ちてる気がする。
運営が変わったのかな。
-
- 268
- 2015/01/20(火) 08:05:59
-
最近、駅前になぜか森のくまさん立ってるね。
今朝はロッキーのアイオブザタイガーながして立ってたww
-
- 269
- 2015/01/20(火) 08:52:04
-
県議会に鞍替えか?
4月の選挙に向けて顔売りかね?
-
- 270
- 2015/01/20(火) 17:59:41
-
誹謗中傷に負けずに頑張れ森議員!
-
- 271
- 2015/01/20(火) 21:56:36
-
さすがに森毎日毎日ウザいな
音楽もセンスないし
-
- 272
- 2015/01/20(火) 22:18:02
-
なんか無能な働き者って気がする
-
- 273
- 2015/01/21(水) 08:14:17
-
モリ熊嵐!!! ⊂ ( ・ ( ェ ) ・ ) ⊃
-
- 274
- 2015/01/22(木) 00:40:02
-
慶応出てるんだぞ!
-
- 275
- 2015/01/22(木) 23:45:19
-
>>274
1ラウンド KO (・_*)\
-
- 276
- 2015/01/23(金) 22:06:48
-
>>274
学生結婚で中退じゃなかったか?
-
- 277
- 2015/01/23(金) 22:55:34
-
>>276
キミ詳しいね、ストーカー?(ФωФ)
-
- 278
- 2015/01/23(金) 22:58:17
-
>>277
本人が昨日だか一昨日に配っていたビラに書いてあったので
受け取った人は全員知るところ。
-
- 279
- 2015/01/23(金) 23:59:52
-
そのビラにホームトークについては
書いてありましたか?
-
- 280
- 2015/01/24(土) 11:50:48
-
フレッシュが一番タイトな毎度なセンス
-
- 281
- 2015/01/24(土) 12:48:27
-
蓮田じゃないけど白岡西交差点BIGAのとこにジャンガレ出来たんだね
-
- 282
- 2015/01/24(土) 21:07:54
-
>>279
職歴に関しては学習塾経営、印刷会社経営とだけ書いてあるよ。
278の書き方おかしいね。
受け取った人全員が知るところ
だね。
-
- 283
- 2015/01/24(土) 22:23:33
-
アマノ医師がNキャス出てる!
-
- 284
- 2015/01/26(月) 03:45:31
-
上野東京ライン開業で
始発時刻が早くなるみたいだけど誰得?
むしろ終電の時間を遅くしてほしい
-
- 285
- 2015/01/26(月) 08:36:46
-
>>284
たった7分だしな。
駅のポスター掲示や広報はすだの大特集など恥ずかしくないのかねww
何十年も要望してきて、ようやくこのタイミングで早まったのは、
上野東京ラインの都合であって、政治は関係ないのにな。
ただ、始発だけ15両だし君が思ってるより需要は高いよ。
ついでに、宇都宮線みたいな田舎路線は終点の時間は1:30位だから、
終電が遅くなることはない。引っ越せ。
このページを共有する
おすすめワード