★☆★☆★埼玉県蓮田市 Part42★☆★☆★ [machi](★0)
-
- 215
- 2014/12/16(火) 12:31:30
-
>>214
4月にオープンだって
-
- 216
- 2014/12/16(火) 13:04:42
-
なんかあちこちコンビニ作り始めてる。
-
- 217
- 2014/12/16(火) 16:04:21
-
>>216
え!?どこ?
-
- 218
- 2014/12/16(火) 16:18:34
-
LBの飲料は安くて品質もいいから(*´ω`*)
蓮田市民御用達メーカーなのかな?
-
- 219
- 2014/12/16(火) 16:34:09
-
エルビー昔は倉庫みたいな所で爆安で直販してたなあ
-
- 220
- 2014/12/16(火) 21:43:47
-
>>214
グランドオープンは2015年4月中旬頃の予定だそうです。
http://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11009432/
-
- 221
- 2014/12/16(火) 22:04:26
-
>>217
最近だけで
カインズ近く コンサートホール裏道側斜め前あたりにセブンイレブン
黒浜南小と黒浜小の間くらい、農協の近くにもなんか。
南新宿の特養の近くにファミマ。
まだあるかな
-
- 222
- 2014/12/16(火) 23:02:26
-
>>220
4月オープン?(・o・)
うひょー! いくいくいくぅー!!!
ヽ(^。^)ノ
食道楽 1960年創業だったとは
けっこう古いのね♪
-
- 223
- 2014/12/17(水) 00:47:58
-
宇都宮線 赤羽人身事故で
上野22:03発 蓮田22:40着の電車が
蓮田24:35に到着(約2時間遅れ)
今 帰ってきた ぶぅ( ・ε・)
-
- 224
- 2014/12/17(水) 22:36:34
-
>>221
農協の近くはファミマです。
-
- 225
- 2014/12/19(金) 06:59:56
-
うち、プロパンガスなんだけど、堀◯産業使ってる。
なんか、料金高い気がしていたけど
郵便受けに(有)プロテクトってガス会社のチラシが入ってた。
料金表見ると3割くらい安いんだけど
ここ、優良企業なんだろうか?インターネット検索しても出てこなかった。
プロパンガス使ってる人、どこの会社使ってますか?
-
- 226
- 2014/12/19(金) 10:15:18
-
プロパンガスは交渉すると安くなるらしい。
んで、前に堀○産業が飛び込みで営業にやってきて、
「今お使いの会社よりも安くしますよ。契約の解約金もなんとかしますよ」
みたいなこと言われたんだけど、
そう言われたことをその時使ってたガス会社に伝えたら
同じ金額まで安くしてもらえました。
-
- 227
- ツ猟伉債ェツづ?つア
- 2014/12/19 12:10:34
-
226ツつウツづア
ツづ按づゥツづ卍づ?〜
ツ堀ツ?シツづ可督ッツつカツ偲ィツ使ツづ?づ?津環用ツつキツづゥツ嘉ッツ偲青つゥツ嘉環づ?つオツ鳴ウツつュツ疑ツ姪「ツつセツつッツづ?br>ツつソツづ・ツづ?づ?考ツつヲツづ?づ敖づ慊つキツ。
ツつ?ツづィツつェツづ?つ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つオツつス笘コ?
-
- 228
- 2014/12/19(金) 12:56:11
-
なにを ツつツついってんだよ
-
- 230
- 2014/12/20(土) 23:18:58
-
栗橋線沿いのキグナス、割引率が悪くなったんだな
-
- 231
- 2014/12/22(月) 05:25:16
-
皆さんクリスマスケーキはどこで買いますか?
-
- 232
- 2014/12/22(月) 07:12:32
-
>>231
ハァミリーマート
-
- 233
- 2014/12/23(火) 19:25:06
-
蓮田駅も来年のダイヤ改正から1本で東京駅まで行けるね
-
- 234
- 2014/12/23(火) 19:52:17
-
寝過したら熱海まで行っちゃう
-
- 235
- 2014/12/23(火) 23:30:38
-
>>234
東海道線直通なのか?
-
- 236
- 2014/12/24(水) 00:18:46
-
>>235
Yes.
東海道線のダイヤに高崎線宇都宮線をそのまま繋げる形になってるので
伊東行き、沼津行き、熱海行きなど始発から終点まで4〜5時間かかる列車が多数になる。
-
- 237
- 2014/12/24(水) 00:49:38
-
栗橋線のエロ本屋の建物にでっかく「肉」って字が書いてあったのを見て
「いくらなんでも直截過ぎるだろw」と思ったら肉屋への改装工事中だった
-
- 238
- 2014/12/24(水) 14:18:20
-
>234
この間TVで「酔って失敗したこと」で街頭インタビューしてたのを見てたら
横浜で降りるつもりが、気づいたら大垣だったっていう人がいたw
-
- 239
- 2014/12/24(水) 22:08:36
-
ムーンライトながらですねわかります。
-
- 240
- 2014/12/25(木) 01:23:02
-
蓮田市で腕前のいい歯医者さんはいませんか?(´・ω・`) オシエテ エライヒト
-
- 241
- 2014/12/25(木) 10:42:35
-
やめておいた方がいい敗者は知っているけど
-
- 242
- 2014/12/25(木) 11:53:25
-
>>241
では やめておいたほうがいい敗者をおしえてください
-
- 243
- 2014/12/26(金) 23:06:25
-
>>235
今日、蓮田駅で
「東海道線とつながることとともに初電の時刻も早め、東京到着が15分早くなります」
「住みよい蓮田にします」
といった感じのポスターが貼ってあり
蓮田市長中野和信
と下に書いてあった。
市長がJRと話し合ったのは広報などで知っているが
「全て私のおかげだぞ」
と言わんばかりで、それにイラっとした俺は心が狭いのか・・?
-
- 244
- 2014/12/26(金) 23:23:17
-
>>243
正常です
誰が市長をやってても結果は同じです
-
- 245
- 2014/12/27(土) 02:18:12
-
>>238
10年以上前の話だけど
東京駅にトモダチを送りに行って
帰り横着して東京から大宮まで新幹線に乗って
大宮から宇都宮線で帰ろうと
ホームに止まってた「こまち」に乗ったら
仙台までノンストップだった・・・
東京まで延伸すればそんな失敗もなくなるね!って
そんな失敗する人いないよね
悔しいので牛たん弁当買って帰ったけどさ!
-
- 246
- 2014/12/28(日) 22:34:25
-
>>243
良かった、正常で。
もっと大きな久喜とかの方が声を大にしているよね。
-
- 247
- 2014/12/30(火) 18:59:18
-
貝塚の山○歯科医院って閉院ですか〜
-
- 248
- 2015/01/01(木) 21:57:54
-
森いくまがずっと駅前に立っていたね。
-
- 249
- 2015/01/09(金) 18:37:30
-
みそ陣の後はすだこになる(なった)みたい。
開店祝いの花輪が出てたけど営業してる気配はない。
-
- 250
- 2015/01/09(金) 23:56:26
-
蓮田駅西口のケーキ屋さん「モンドール」が閉店してました。
生クリームたっぷりの美味しいショートケーキが大好きでした。
夜、駅ホームから店長らしき人がお店跡を掃除している後ろ姿が見え、
「不便な場所にあるお店だったけど、もっと買に行けばよかった。。。」と
後悔の嵐…。
-
- 251
- 2015/01/10(土) 00:28:33
-
今日は消防出初式。刺青入れた消防士を見てみたい。
-
- 252
- 2015/01/10(土) 01:58:38
-
>>250
あなた モンドール病ですね、わかります
-
- 253
- 2015/01/10(土) 10:48:50
-
のくぼ通りの焼き鳥屋炭よしって営業してますか?
-
- 254
- 2015/01/10(土) 11:17:16
-
モンドールはタバコ臭くてちょっと…
-
- 255
- 2015/01/10(土) 18:24:12
-
>>243
昨日同じこと思った。
-
- 256
- 2015/01/10(土) 19:48:58
-
西口の老人ホームの並びに変なカフェできたけど、客入ってるのかな?
-
- 257
- 2015/01/11(日) 14:50:41
-
>>256
開店して1ヶ月ぐらいで行ってみたけど、ランチ時間帯に1人しかいなかった。
飲み物はコーヒーと紅茶しかなくて、味は普通。
もうちょっとバリエーション欲しいね。せめてカフェオレとか。
ブレンドとアメリカンしかなかった。
ランチはミートソース・ナポリタン・ピラフとかが4種類かな?
飲み物と食べ物セットで750円ぐらい。
ミニサラダがついてる、ってわけでもない。
ここのランチ食べるなら、チェスナットグローブのほうが絶対いいよ。
田舎のおばちゃんが暇つぶしに開店してみました、って印象。
昭和の香り漂う喫茶店ってわけでもないから、どれをとっても中途半端。
-
- 258
- 2015/01/11(日) 16:48:22
-
>>257
はい。(笑)
-
- 259
- 2015/01/12(月) 09:23:23
-
アイカフェで凄まじい咳ばかりしているオッサン結構いたけど、家で寝てればいいのに。
養生するよりネットしたいのかなー?
-
- 260
- 2015/01/12(月) 09:45:49
-
>>259
アイカフェが 彼らのおうちなのですよ。
直に集団感染→営業停止なのです。
-
- 261
- 2015/01/12(月) 15:15:23
-
>>260
八幡の湯はないのに、どこでお風呂に入ってんだろ……?
こんな時期だから風邪には気をつけたいですね。
-
- 262
- 2015/01/13(火) 11:43:25
-
カラスが騒いでるから空見たら鷹?が飛んでた。
-
- 263
- 2015/01/13(火) 19:05:27
-
>>262
はい。(笑)
このページを共有する
おすすめワード