-
- 288
- 2014/08/13(水) 07:43:50
-
病院を探す時にいろいろ調べて、
陣痛促進剤、大量投与したのはかんのの方だという話を
いくつか読んだよ。
-
- 289
- 2014/08/13(水) 07:48:51
-
慈恵はちょっと遠くないか?
臨月の時毎週病院行くの、けっこう大変そうだった。
JAはどうなんだろうな。
-
- 290
- 2014/08/13(水) 08:27:50
-
史上稀に見る無様な負け方した藤代はもう帰ってこなくていいよ
この恥さらし
県民の期待を裏切りやがって
-
- 291
- 2014/08/13(水) 08:44:05
-
初回に8点先制して負けるという野球を私は知らない…。
-
- 292
- 2014/08/13(水) 08:44:06
-
次
-
- 293
- 2014/08/13(水) 09:05:01
-
本来は>290さんが立てるのが正しいんでしょうが・・・・
このスレのスレ番を91から92に換えずに間違えて立てた
張本人(>1-2)なんで今回だけは新スレを立ててしまいました。
茨城県取手市93
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1407887973/
あとスレ番も本来の93に換えておきましたので使って下さい。m(_ _)m
-
- 294
- 2014/08/13(水) 09:10:41
-
乙です
>>290の人は頭に血が上ってスレ立てどころじゃなさそうだし、構わないと思います
-
- 295
- 2014/08/13(水) 10:44:12
-
それにしても大垣日大のニヤケた顔がムカついた。熱闘甲子園の工藤は
ベタ褒めしてたけど、真剣勝負の世界で歯を見せる事の非常識を教えられない
ジジイ監督…今回で引退。
-
- 296
- 2014/08/13(水) 11:06:11
-
>>295
相手チームの監督さんのベンチでの行動を言ってるなら
それにはそれなりの歴史があっての今の「笑顔」みたいですよ。
まずはナゼ他の方から褒められてたのかも調べたらどうでしょう?
まあ相手がある意味「うわて」だったのにも確りワケはありますし
-
- 298
- 2014/08/13(水) 12:26:11
-
>>281
飯田がエースナンバーを付けたのは北からの順番だから
-
- 299
- 2014/08/13(水) 16:37:06
-
250さん
取手はJAとりで総合がNICUもあるので何かあった時は安心だと思います。その他は前述にある、かんの産婦人科があります。地元の方はかんの産婦人科で出産している人が多いみたいです。私も昨年里帰り出産しましたが、ネットで口コミを調べて柏の窪野谷産婦人科で出産しました〜。
-
- 300
- 2014/08/13(水) 17:04:52
-
>>290
俺は期待していなかったけど。いいのかな。
このページを共有する
おすすめワード