facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 198
  •  
  • 2014/08/09(土) 18:21:25
人命にかかわるからな、慎重に越したことはないね

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/08/09(土) 18:25:44
花火が終わった後の交通不安もある
正直言って月曜の天気も不安だけど、
極端な話、帰れないより行けない方がマシ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/08/09(土) 18:56:37
>>195
結果論では可能だっただろうね
中止にしたのは正解だったと思う

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/08/09(土) 19:41:28
マックスとヤオコーではお惣菜やらお弁当やらが山積み!

花火大会見越して食材大量仕入れしたんだな。。今頃は叩き売り状態だよ。。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/08/09(土) 20:03:53
その情報もっと早く知りたかった!w

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/08/09(土) 20:58:59
店舗で作るお惣菜なんかはいいけど、毎朝届くものについてはどうにもならないからな
なるほど勉強になった

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/08/09(土) 21:30:11
ヤオコーのお弁当、お惣菜が8割引だった。
まだあるかも。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/08/09(土) 21:44:19
どこも同じみたいだね

537 /名無しさん[1-30].jpg sage 2014/08/09(土) 20:43:15.68 ID:GafFwlzn0
なにわ淀川花火中止で近辺のコンビニ大惨事 \(^o^)/

【画像】
https://pbs.twimg.com/media/BulQNg3CQAASIRD.jpg


ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/08/09(土) 22:20:57
>>152
それここで嘆いてたよな

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/08/09(土) 22:55:07
スーパーやコンビニが便乗で利益上げたところで
主催者側にはなんもいいことない。むしろ余計なゴミが増えるだけ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/08/09(土) 22:58:22
>>もしかして今日の開催は無理すれば可能だったのかなぁ?
無理して事故になりゃ叩くくせに。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/08/09(土) 23:35:27
今朝時点の天気予報を見て強行を判断するとしたら、
それはそれでいろいろとスゴいw

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/08/10(日) 00:08:03
明日は天気大丈夫なのかなぁ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/08/10(日) 00:14:20
猛雨が始まりますた

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/08/10(日) 12:18:16
>>210
天気よりも増水だね。
利根川水系の上流の方は結構降ったみたいだし。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/08/10(日) 15:14:18
明日もダメなら中止?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/08/10(日) 16:42:16
なんで昨日に限ってカスミ行ってしまったんだ〜・・・

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/08/10(日) 16:53:55
群馬の方大雨みたいだな

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/08/10(日) 17:08:03
茨城は冷やし中華にマヨネーズをかけるというのがありました
皆さんかけますか?私はかけません

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/08/10(日) 17:54:23
http://waga.nikkei.co.jp/photo/byhand2/kiko/0710map2.gif
これか?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/08/10(日) 21:31:38
ミスマ行ったら、1600円弱の和牛(確かなことを祈っているが)が50円だった。他の精肉も軒並み50円。
台風の影響なのかね?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/08/10(日) 22:18:52
今日は西日本やアジア方面から羽田へ向かう飛行機も取手上空を通過してて
ひっきりなしだ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/08/10(日) 22:37:52
50円はさすがにウソ乙だろ
300円だったら信じたわ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/08/10(日) 22:54:56
愛知出身だけど冷やし中華にマヨネーズかけます。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/08/10(日) 23:18:48
利根川の様子どう?
花火は水に浸かってない?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/08/10(日) 23:53:22
花火やったの?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/08/11(月) 05:44:06
少し読んだらわかるでしょ(笑)
台風の影響で今日に延期
今日がだめならどうなるか未定

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2014/08/11(月) 08:11:21
Yahoo天気予報によると、午後6時〜9時でも風速5メートルとなってる
風速5メートルだと花火大会中止かなぁ?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/08/11(月) 09:53:26
1週間嫁の実家のある取手に滞在して
昨日東京に帰ってきました。
花火を見てから帰るはずでしたが、
こればかりは仕方ないですね。
皆さんは是非楽しんでください。
ゆめみ野駅近くの「マハロ」という
ハワイ料理屋屋に初訪しましたが、
個人的には思ってたよりいい感じ。
今度は夜行って酒も飲みたいです。
あー今週から仕事だ・・・

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:01:39
おー「ボン!ボン!」と鳴った。花火大会決行ですな。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:04:05
今日の花火大会開催決定ですね
いま開催をしらせる花火も上がってました。
http://www.toride-kankou.net/hanabi/2014/0811/3771.html

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:30:48
すごい風なんだけど、、

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/08/11(月) 13:42:33
開催時間(19時〜20時15分)までには弱まるって判断なんでしょうね?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/08/11(月) 13:43:33
風が強くても開催したことは過去何度もあるよ
煙が滞らずきれいに見える
風下の人は煙で見えないし、塵も飛んでくるしで悲惨だけどね

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/08/11(月) 13:58:46
強風下での開催ありましたね・・・・
ただ今日の風は特段強い気もしますがw
あと今の風向きなら取手の河川敷側が風下ですね

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/08/11(月) 14:12:06
この風は台風の影響であって、いま吹いてるこの強風がほんの数時間後に弱まるとは
思えないんだけど

Yahoo予報では開催時間に風速4、5メートルってなってるけど、それ河川敷の風速予測じゃないでしょ?

燃えかすとか観客席に飛んでくるぞ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/08/11(月) 14:50:52
中止にしようが開催しようがやはり叩かれそうだなこりゃ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/08/11(月) 16:23:57
まあ、大橋元市長だった頃、天候不順なのに無理やり決行して女の子に
火傷をおわせた事がありましたけどね。
イイんじゃないんですかね。楽しみにしている人は多いんだから。

ところで、先週金曜日に見たらブルーシートを置いて、場所取りしている
人が結構いたみたいですけど、取手の花火大会ではOKだったんでしょうか?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/08/11(月) 16:29:25
結局最初の土曜日がおだやかで涼しく絶好の花火大会だったという皮肉w
でもまぁ天気のことはわからないからねぇ、予報に従うのは賢明だと思う
今日はこれぐらいの風ならやるんじゃないかな
行く人は気を付けて
屋台からなんか飛んでくるかもしれないし

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/08/11(月) 16:42:43
>>235
暗黙の了解ってレベルですが毎年恒例な出来事ですw

あとこの頃はブルーシートでなく4隅に杭を打って
ビニールヒモで囲って場所取りする人の方が主流な
感じ・・・・

只去年も見たんですが広範な場所取りした揚げ句に
花火が上がっても全然見に来ないって人がいるのは
流石に止めて欲しいですね。

特に今年は2日順延して花火大会が月曜開催なんで
場所取りだけして結局来ない人が多そうな気が今か
らしていますよ。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/08/11(月) 17:09:32
風あるねー

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/08/11(月) 17:14:29
元医療関係者だけど、花火大会のときは「目にゴミが入った」っていう急患が大勢出る
あと多いのは「転んだ」で捻挫とか
たまにいるのは「ケンカした」で様々な怪我

花火大会関連あるなし問わず、今日病院行くことになった人はまず電話入れなね
運が悪いと大したことない怪我でも何時間も待つことになるよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/08/11(月) 17:23:33
>>234
どうやら、そのようですね^^;

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/08/11(月) 18:02:18
今から花火大会に間に合う様に会社から帰りますが、
風少し止んでいません?

都内の方は昼よりかなりおさまりましたよ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:11:29
花火うるせえよ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:13:00
>>242
年に一度や堪忍やで

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:32:52
取手の花火だったのか!

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/08/11(月) 22:11:33
自宅から少し見えた
来年も自宅から鑑賞しよう

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/08/11(月) 22:37:16
横浜の人間は冷やし中華にマヨネーズなんて話し自体知らないな。
逆に今は当たり前の様だけどゴマだれは昔から択一としては中華街では一部あったけどね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/08/11(月) 23:20:58
ゴマだれは結構普通じゃない?
うちでは冷やし中華にもざるうどんにも使うわ

マヨは、福島で使う人が多いことを考えると茨城でも北の人間じゃないかなと思うわ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/08/11(月) 23:30:10
>>218
いい買い物をしましたね。
こないだそのくらいの値段の和牛を300円くらいで買ったけど、旨かった。
廃棄にするとお金がかかるから、少しでもお金になればって感じかな?。
ミスマのお肉屋さんは時々投げ売ることがあるので信じますよ。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード