facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/07/23(水) 10:28:16
(1) >290を踏んだ人は速やかに次スレを立てる
(2) 立てられないと思ったら>290を踏まない様にする
(3) 踏んで立てられない場合は速やかに次の人にお願いする
(4) >290が近くなったら再度>1を教えて注意喚起をする
(5) 取手まちBBS市民として>290の踏み逃げをされない雰囲気を作る

【取手市役所公式HP】
(メインページ)
http://www.city.toride.ibaraki.jp/
(防災無線情報)フリーダイヤル0120-860-004でも聞くことができます。
http://www.city.toride.ibaraki.jp/index.cfm/8,4371,13,99,html

【前スレ】
茨城県取手市91
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1403182866/

【過去スレ88以降〜】
茨城県取手市88
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1393852279/
茨城県取手市89
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1397557830/
茨城県取手市90
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1400506932/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/08/12(火) 15:04:27
豚キリすみません。

取手市でいい産婦人科をご存じでしたら
教えていただけませんか。

里帰り出産を考えています。

宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/08/12(火) 15:18:57
藤代、大きいことやりそうな感じ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/08/12(火) 16:06:53
身内が水戸で食堂をやってるけど、偶にマヨネーズのリクエストはあるな。
そんな人には、脇にマヨネーズを添えます。

と言っても、マヨネーズを頼むのは1割以下な印象だけど。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/08/12(火) 16:13:18
藤高、すごいことになってんな。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/08/12(火) 16:15:47
1回表で8点目。県大会決勝では5点取って圧勝でしたが・・

藤代は継投予定ですので、多くの失点はなさそうですが。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/08/12(火) 16:32:46
ここって実況OKなんだっけ?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/08/12(火) 16:51:01
チア不足だな

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/08/12(火) 17:33:07
実況てほどでもないでしょ
完全地元なんだし、話に挙がらないほうが不思議じゃない?


取手にチャーシューのでかいラーメン屋ありますか?
柏とつくばにはあるんだけど、取手のは普通か少し薄いくらいのしかないイメージ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/08/12(火) 17:36:32
>>257
目安がわかれば教えやすいと思う
ひとまず、その柏とつくばにあるチャーシューのでかいラーメン屋ってのは何て店の何ラーメンよ?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/08/12(火) 17:38:42
嫌な流れ。。。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/08/12(火) 17:49:34
>>257
戸頭の珍来とか

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/08/12(火) 17:51:35
皆さん、藤代ピンチです・・・・ピッチャーが通用しない・・・

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/08/12(火) 17:52:50
>>257
いやもし実況OKならガンガン書こうと思ったんだけど普通ダメだよね。試合やってる割に少ないしどうなの?と思って

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/08/12(火) 17:59:01
>>260
ボリューム満点には同意
味は好みが分かれるかもしれない
どちらかというとアッサリ系だと思う

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/08/12(火) 18:09:48
>>262
県大会決勝は結構書き込み多かったけど、注意されなかったね
ここの人口もたいしたことないし、個人的には1イニング2・3レス/人くらいなら平気じゃないかと思うけど、感じ方はひとそれぞれ


>>258
柏 一真堂
つくば 龍朗
どちらも醤油と味噌だったかな
厚切りチャーシューが食べたい

>>260
ありがとう、今度行ってみる!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/08/12(火) 18:18:05
あ〜あ〜終わってしまった。

何故に?山崎をブルペンで投げさせないでマウンドに行かせたのかとか・・
中途半端で、監督采配にかなり疑問だ逢ったけど。
まあ、実力負けですね。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/08/12(火) 18:24:34
この前六号沿いの宮本いったけど口に合わなかった
チャーシューはそこそこ大きかったと思うけど個人的にはお勧めしない
守谷だけど二郎がチャーシューでかいよ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/08/12(火) 18:33:24
自分では、実況というほどではないと思ってますけど。

あと、取手スレの、特にラーメンネタは、何時も同じ事が書き込まれている気
がするんですけどね。
同じ人がしているのかもしれませんけど・・1度、このスレや前スレを見てか
ら書き込んだらいかかでしょうか?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/08/12(火) 18:36:07
チャーシューの大きさの話なんて初めて見るし、いいんじゃね?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/08/12(火) 18:38:47
もう負けちゃったから実況はしたくても出来なくなってしまった…


>>264
龍朗がいいなら守谷の二郎でいいんじゃね?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/08/12(火) 18:51:44
茨城は、ほんと、勝てないなあ。
一回戦突破出来たの、何年前だっけ。。
ああ、夏が終わった。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:29:55
花火も藤代高校も終わってしまったなあ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:33:09
あとは灯篭流しくらいかな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:01:49
ソニックガーデンが29日にあるね。パッとしないけど。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:02:32
270はネタ?
昨年は準々決勝9回2アウト(ランナー無し)まで
勝利しており、熱中症で倒れなければベスト4入り
していた訳で、一昨年も初戦は勝利しているよ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:15:04
>>257
チャーシュー?。
ここなんてどうよ。ttp://www.nyappa.com/ramen/toride-2/osinagaki.html

騙されなさい!www

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:15:38
今日残念な結果に終った「藤代ー大垣日大」戦ですが・・・・

8点差からの逆転は甲子園高校野球史上春夏合わせて
最多得点差逆転試合タイ記録だそうです。

平成9年(1997年)夏の大会で「市立船橋ー文徳」戦で
市立船橋が8点差を逆転して文徳に勝利して以来との事

こんな事って有るのかと思いで試合中継を見てましたが
高校球史に残る記録的な負け方だったとあとから知って
余計にショックでした。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:37:30
>274
ごめん。勉強不足だった。
常総の黄金時代に生きた自分にとっては、あんまり印象に残るような残り方してなくて、記憶になかった。
申し訳ない。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:43:13
藤代、残念だったね
熱湯甲子園見ようかと思ったけど落ち込みそうだからやめようかなw

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/08/12(火) 22:08:05
>>250
里帰り出産なら、親御さんに聞かれた方が
良いかもしれませんよ。
よくわからないけど、ここは地元の人少ないのかも。
東京とか静岡とか言ってるから。

ちなみに自分自身も東京出身ですが、
仕事の関係で取手に何年か前に来ました。
その間に妻が出産しましたが、
お隣のあびこクリニックというところです。
取手ではありませんが、うちからは車で15分くらいです。
妻は次もあびこクリニックにすると言っていますよ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/08/12(火) 22:10:56
>>277
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ue-kj/article/1320

何といってもターニングポイントになったのがベスト8での常総学院
戦だろう。

 0-2と9回2アウトまでリードを許し6番の2塁ゴロで試合終了と思い
きや、微妙なイレギュラーでエラーとなると連続2ベースで追い付き
10回にサヨナラ勝ちをしたのだから まさしく死の淵からの生還だし
ベスト8に残ったチームの中では最強と思われた常総学院に逆転
サヨナラ勝ちだから勢いが付かないわけがない。

 反対に常総にしてみるとエースの飯田が あと1イニングを抑え
ればベスト4進出というところから熱中症によるダウンで降板し、
2アウトランナーなしまで追い込みながらの悪夢だったわけだ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/08/12(火) 22:25:22
今年の藤代は力不足だと思うが、昨夏の常総は強豪相手に1、2回戦を破ってベスト8入り。
エース飯田の制球力は抜群で、ベスト8の中では最強だと思えたんだがな。

ベスト8での前橋育英(優勝)戦でも実力で上回り負ける要素は無かったが、9回に熱中症で倒れた
後の逆転負けには夜も眠れない位に残念だった。(2番手の2年金子は甲子園では力不足)

その後の飯田は高校選抜のエースナンバーとして選ばれ、高校の世界大会でも勝利しているよ。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/08/12(火) 22:33:19
あっ、そういえば昨年のU18世界大会での日本代表高校選抜の4番も常総内田だったな。
飯田はプロにはいかなかったが、内田は大物スラッガーとして楽天2位でドラフト入りした。


、、取手には関係ないからもう書き込みは止める。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/08/12(火) 22:35:06
まぁ完全に力負けの試合でした。
それにしても大垣日大の精神力は見事!
見習うべきですね

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/08/12(火) 23:28:42
>279
あびこクリニックの院長は、取手市藤代で、かんの産婦人科だっけ?開業してたひとだよね。
医療事故起こして裁判に負けて、我孫子で名前出さずにクリニック開いたら成功して、今じゃ手広くやっているけど、事件で懲りたのか、リスクが少しでもあるような妊婦は受け入れない。
安全性を求めるなら、慈恵みたいな総合病院がいいかも。
ほんと、あの事件は酷かったからね。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/08/12(火) 23:36:09
補足。かんの産婦人科の前身、橋本産婦人科で起きた事件。
今はその時いた医師が引き継いでる。あびこクリニックの院長が橋本。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/08/12(火) 23:48:33
新取手駅周辺で変質者
女性に背後から抱き着き取手方面へ走って逃走
警察には通報済み

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/08/12(火) 23:55:36
>>267
ちょくちょく見ているし自分でも書き込んでいるよ
でも携帯からだと過去レス見るのも大変だし、チャーシューの話しも読んだことないし、そんなに悪いことかね?

あと、二郎はなんか怖い

>>275
なんだこれ、いいね!
って騙されたよ!


戸頭の珍来がわからず、守谷の珍来軒に行ったら振替休業
仕方なくTSUTAYAに寄ったら変質者目撃

疲れたよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/08/13(水) 07:43:50
病院を探す時にいろいろ調べて、
陣痛促進剤、大量投与したのはかんのの方だという話を
いくつか読んだよ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/08/13(水) 07:48:51
慈恵はちょっと遠くないか?
臨月の時毎週病院行くの、けっこう大変そうだった。

JAはどうなんだろうな。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/08/13(水) 08:27:50
史上稀に見る無様な負け方した藤代はもう帰ってこなくていいよ
この恥さらし
県民の期待を裏切りやがって

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/08/13(水) 08:44:05
初回に8点先制して負けるという野球を私は知らない…。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/08/13(水) 08:44:06


ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/08/13(水) 09:05:01
本来は>290さんが立てるのが正しいんでしょうが・・・・

このスレのスレ番を91から92に換えずに間違えて立てた
張本人(>1-2)なんで今回だけは新スレを立ててしまいました。

茨城県取手市93
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1407887973/

あとスレ番も本来の93に換えておきましたので使って下さい。m(_ _)m

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/08/13(水) 09:10:41
乙です
>>290の人は頭に血が上ってスレ立てどころじゃなさそうだし、構わないと思います

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/08/13(水) 10:44:12
それにしても大垣日大のニヤケた顔がムカついた。熱闘甲子園の工藤は
ベタ褒めしてたけど、真剣勝負の世界で歯を見せる事の非常識を教えられない
ジジイ監督…今回で引退。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/08/13(水) 11:06:11
>>295
相手チームの監督さんのベンチでの行動を言ってるなら
それにはそれなりの歴史があっての今の「笑顔」みたいですよ。
まずはナゼ他の方から褒められてたのかも調べたらどうでしょう?
まあ相手がある意味「うわて」だったのにも確りワケはありますし

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/08/13(水) 11:15:53
>>287
二郎は敷居高いと思われがちだけど、そんなことないよ。
変な呪文覚えていかなくても普通に頼めば普通(より量は多いけど)に食べられます。
先に書いている人もいたけど龍朗OKなら二郎もいいと思う。

>>293
ご苦労様ですー

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/08/13(水) 12:26:11
>>281
飯田がエースナンバーを付けたのは北からの順番だから

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/08/13(水) 16:37:06
250さん
取手はJAとりで総合がNICUもあるので何かあった時は安心だと思います。その他は前述にある、かんの産婦人科があります。地元の方はかんの産婦人科で出産している人が多いみたいです。私も昨年里帰り出産しましたが、ネットで口コミを調べて柏の窪野谷産婦人科で出産しました〜。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/08/13(水) 17:04:52
>>290
俺は期待していなかったけど。いいのかな。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード