facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 225
  • 盆暗
  • 2014/08/28(木) 21:01:41
ドムドムバーガー、ドムドムバーガー 見つけたよ〜♪ という歌詞の歌を思い出した。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/08/29(金) 08:48:21
ラーメンじゅう兵衛の後、何が出来るんだろう?
工事業者入ってるけど。

ここまで見た
  • 227
  • 白い牙
  • 2014/08/30(土) 13:08:35
質問 富里のナリタヤとなりに何ができるか 知っている人いますか?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/08/30(土) 15:57:57
>>227
歯医者だか内科だかできるみたい

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/08/31(日) 08:58:38
御料のラーメン山猫が今日で閉店とラ板に書いてあった。
美味いし結構混んでいたのになぜ・・・

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/08/31(日) 09:17:47
>>229
マジですか!?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/08/31(日) 11:03:59
>>229
マジか!?残念でならない
もっと食べに行っとくべきだった

ここまで見た
  • 232
  • 盆暗
  • 2014/08/31(日) 11:31:54
北海道ラーメン ロッキーの前にあった 会津ラーメンは美味しかったな。会津でも喜多方でも白河でもいいから東北系のご当地ラーメン屋が富里にできないかな。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/08/31(日) 17:42:31
市立図書館って、普段図書館を使わない人が設計したんじゃないのかな。
開口部(ガラス面)が広いのはいいんだが、
そこに面した本の退色がひどい

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/08/31(日) 19:14:07
野菜や豚の産地なんだから、ご当地「富里らーめん」を創製するんだよ。
富里らしい香りの。
ドリアンみたいに好きな人にはたまらないような。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/08/31(日) 22:46:49
>>229
閉店なのですか?
休業って噂も流れてますね。
新規オープンから約1ヶ月位してから行きましたが、
南青山に匹敵するくらいのスープの少なさに驚きました。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/09/01(月) 06:06:04
>>231
何気に近場すぎてもあまり食べに行かなかったりするんですよね。。。
自分はあんま好きじゃなかったです。

今度新しく何できるんですかね?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/09/01(月) 07:01:47
再開1ヶ月前に告知するって張り紙あったから、閉店ではないんじゃね

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/09/01(月) 10:15:41
南青山も最近やってないね。
クルマで通過するだけで、貼り紙の有無までは確認してないから、
休業なのか閉店なのかは分からないけど。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/09/01(月) 11:11:43
>>237
あれおいしいですか?
正直サッポロ一番にキャベツもやし入れればよくね?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/09/01(月) 23:35:20
最近は拉麺やさんに求めるものが、味だけになってきましたね。昔は宇宙一不味い蓬莱によく集まって飲みました。ネモトが旨いと言っても、あの親父を肴に酒は飲めません。蓬莱懐かしい。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/09/02(火) 02:02:31
すまん。山猫、閉店ではなく無期限休業だそうな。
この地域では美味いほうだと思うが、味の好みは人それぞれだからな。
もやしそばしか食った事が無いだろう>>239は放っといて
もう一度特濃中華そばとつけ麺が食いたい。
早い時期の再開を願う。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/09/02(火) 05:26:37
山猫って煮干しの味しかしない記憶なんだけど、行ったの何年も前だし味変わったの?
好きな人は何が好きなのか単純に疑問だったんだけど…

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/09/02(火) 12:54:29
山猫へここを見て最終日に行ったけど、何故か エライ量が少なかった
他の人は山盛り 混んでてメニューがよくわからなかったのが原因
味は合わず 麺は固く食べるのが困難、特濃そば
しかも壁はブリキ板

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/09/02(火) 19:43:22
>>243
あの壁は最初行った時はびっくりしたわ。
あと調子こいてニンニク多めで注文したら2日ぐらいニンニクの臭いが取れなくなるくらい多かったわwww

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/09/03(水) 02:50:12
じゅうべえのところ、かなりきれいになってきた。
次の飲食店はなんだろ?
またラーメンかな〜

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/09/03(水) 06:43:20
ケチャップになるっぽいよ!

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/09/03(水) 20:24:01
ステーキけん 沈没・・・

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/09/04(木) 06:02:11
創業者の名前でもないのに、食べ物屋の店名に「け●」なんて名前つけるセンスはどうかしてる。
行く人の気がしれない。食材名なのか?

経営者はそういう食文化圏の出身で、それが食をそそるとでも思っているのか、

牛肉がまだ高かった頃、牛100%をウリにしていた某ハンバーガーチェーンは、
野良○がいなくなったとか、さんざん陰口をたたかれていたのに。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/09/04(木) 09:28:38
この辺の人はけんに行くくらいならスタミナタロー行くだろ
けんとほぼ同等の肉で価格もほぼ同じ、種類は比較にならないんだから

なによりあの社長だからな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/09/04(木) 11:20:44
八街のステーキガストが「けん」と比べ物にならないほど
サラダバーが旨かった!! けん不味すぎ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/09/04(木) 11:53:36
オカベプレコン跡地(龍岡ケアセンターの増築部分の隣)にセブンイレブンができる。
この辺りセブン多すぎ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/09/04(木) 18:47:02
おでんの匂いにはウンザリだな。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/09/04(木) 20:58:22
コンビニは多い方が良いと思うけど。有って有りすぎる事ない。多すぎて潰れるのは勝手だし。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/09/04(木) 21:51:26
元東京ばんからのところ工事してるね。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/09/05(金) 09:18:16
↑ イタリアンの店『ケチャップ』
15日OPEN

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/09/05(金) 10:36:15
昨日、七栄のワークマンに行ったら、敷地駐車場脇に「手打ちそば」と書いたノボリが。

開店時間が11時30分からだったのですが、朝早くワークマン行ったんで、そば屋には入りませんでした。

今度行ってみようかな。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/09/05(金) 11:38:31
>>246
>>255

教えてくれてありがと~ございます!!
イタリアンで昼はカフェで夜はバルになるそうです。
あの場所でやってけるのかな…

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/09/05(金) 18:58:40
また、今週末も天気悪そうだね。
先週も洗濯物乾かなくて七栄のコインランドリー
に行ったんだけど、店内に黒色のTバックが落ちていて驚いたよw
他の利用者もそのTバックを見てみんなウケまくってたね。

ちなみに、富里でオススメのコインランドリーてどこ?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/09/05(金) 19:59:49
>>259

日吉倉の乗馬クラブの近くのコインランドリーは大型の布団や犬まで洗えます

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/09/05(金) 21:05:41
犬を洗った洗濯機を使うのは、カンベンだわ…。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/09/05(金) 21:36:19
七栄付近のコインランドリーは微妙。
日吉台の堺屋近くのクリーニング屋併設のところは、洗いから乾燥まで一つの洗濯機でやってくれる。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/09/05(金) 21:58:24
>>261
堺屋前のコインランドリーって24時間だよね
便利

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/09/05(金) 21:59:28
>>260

犬は洗濯機じゃないですよ。
専用のシンクみたいな所で洗います。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/09/05(金) 23:01:27
明日は富中の体育祭です!

6:00に花火が上がったら予定通り始まります!
雨だった場合は明後日に延期になるので、よかったらみにきてくださいね!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/09/06(土) 04:37:28
>>258
マツキヨの隣にあるトミーロールってところを良く使うよ。
自分的には清潔なイメージあるし、自分は気にしないけどポイントもあるらしい。
大型の除湿機を買ったからしばらく行ってないけど結構いいと思う。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/09/06(土) 06:00:38
花火鳴ったな。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/09/06(土) 14:11:52
花火ほんとウゼえ。。。
一回鳴らせばいいのに数分かけて何発も鳴らすな。
騒音の迷惑考えろや

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/09/07(日) 00:24:04
>>267
全く同感
関係の無い人の方が多いのに早朝に爆発音を何発も無神経過ぎる
遅出や夜勤等で仕事があって寝てる人や病気の人などからしたら本当に迷惑

これ誰かが声を上げればすぐに無くせる
以前住んでた所の学校では無くしたよ
関係者だけがわかるようにすればよい
無理なら一度学校に行け

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/09/07(日) 05:53:11
俺も意見しようと思って少し調べてみた。
県内のどの辺りまでかわ分からないが、騒音問題で花火を上げない地区が増えてきてるみたいだね。
代わりにメールで知らせてるらしいよ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/09/07(日) 07:08:04
祭りの花火は我慢するとしても、運動会開催合図の花火はウザすぎる。
しかも2回にわけて数分かけて鳴らすってほんと馬鹿なんじゃねえのか?
中止だったら連絡網でまわせや!それで済むだろ!
関係無い人間からしてみたら迷惑以外の何物でもない!

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/09/07(日) 07:31:11
今日もなってたね。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/09/07(日) 08:10:32
>>271
いや、鳴って無いだろ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/09/07(日) 08:12:55
鳴ってたよ、3発。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/09/07(日) 09:41:04
朝早くは確かにびっくりするわ。
花火大会の開始終了だけでいいわ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/09/07(日) 10:38:46
鳴ってましたね。
本当迷惑…。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/09/07(日) 13:29:55
>>268
じゃああんたが声を上げてなくせばいいじゃんw

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード