facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 214
  •  
  • 2017/01/13(金) 09:51:28
>>213
スマホで録画してYouTubeに晒せ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2017/01/29(日) 23:04:16
鳥貴族持ち帰りやっていないんだね。残念

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2017/01/30(月) 08:25:53
まぁ、すぐそこに日本一あるしね。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2017/02/08(水) 14:41:15
大袋8:05区間準急 後から2両目の真ん中辺りに乗る
女=細身、声に特徴有 男=髪もっさい、極やや肉付き太め の馬鹿ップル
漫画雑誌、ゲーム
キモくてキモくてしかたないから車両変えた
ただそれだけだけど 同意求む

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/02/09(木) 19:30:47
>>217
お前のほうがキモイ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2017/02/12(日) 16:54:01
東口のポポラマーマ、今月27日で閉店か。
「2年間のご愛顧ありがとうございました」の張り紙が、なんか寂しい。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2017/02/12(日) 21:04:22
パン工房ひだまりの営業日、時間をご存じの方いれば教えてください。
今日14時くらいに行ったら閉まってた。
タジマの向かいの、定休日と貼ってあったとこだと思うけど正確な場所もわからない。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2017/02/13(月) 00:10:47
>>219
マンション出来るんだから、もう一踏ん張りしておけばいいのにね。。。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2017/02/16(木) 17:19:19
ポポラ割とひいきにしてたので閉店さみしいす・・・

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2017/02/16(木) 18:52:50
大道循環、区画整理の進展次第で最低限ピアシティまでは来ると思うけど
角上近くまで行けるならいっそしらこばとか少し南の越谷行きに乗り入れを……

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2017/02/21(火) 18:47:01
>>220
前に日曜日に行ったらシャッターが閉まっていて
その下に定休日と書かれた段ボールのきれっぱしが挟んであったので
日曜は定休日だと思う、営業時間はわからないけど
たしかに外観からだとパン屋に見えない、元辻写真のところかな?
去年偶然見つけて買って食べたけどおいしかったよ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2017/02/21(火) 23:08:21
ローゼンベックってパン屋覚える?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2017/02/22(水) 16:55:45
>>225
あったね
昔は弥十郎にもニューローゼンベックって支店?もあった

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2017/02/23(木) 21:29:22
>>220
確か18時までだったと思う。日曜日が休み。
出来立てコッペパン、美味しかったよ。
のぼりが出てなかったら見落とすw

ここまで見た
  • 228
  • てるりん
  • 2017/02/27(月) 13:53:36
大袋にある
パン工房 ひだまり
パンが売り切れ次第終了。
定休日、日曜日、祝日です。
1人で作ってるので食べたいものがなくなってることもあります。
美味しいので行ってみてください。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2017/02/27(月) 19:18:53
店の中の人なのか、店の中の人の都合を考えないで宣伝する人なのか。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2017/02/27(月) 21:02:53
今度の週末は梅林公園にウメフクロウが出没予定

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2017/03/02(木) 23:57:58
大竹神社の一本松がいつの間にか切られてたのにショックだ…

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2017/03/02(木) 23:59:53
大竹神社の一本松がいつの間にか切られてたのにショックだ…

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2017/03/22(水) 22:18:25
祝 西口道路開通あげ!

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/03/23(木) 17:10:25
>>233
えっ!?今日!!?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/03/23(木) 17:51:27
昨日

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/03/24(金) 18:02:50
やっとかぁ。
長かったなぁ。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/03/24(金) 18:08:40
今日タジマからカスミまで直線通ったけど左右の細い道から一時停止無いからって止まらず突き抜けていく爺の車とぶつかりそうになったから気をつけた方がいい。
爺様はどっちが優先道路か判断つかないらしい。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/03/24(金) 18:44:32
>>237
昔からある方の道が優先道路だと思ってるんだろうな

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/03/26(日) 20:16:14
西口前にある「ケプベボス」とかいう建物取り壊しされるみたいだな

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/03/26(日) 22:03:06
大袋会館隣の怪しいジムだった建物かな?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/03/26(日) 23:06:22
ケルベロスでしょ。pに見えるけどrだよ。ケルベロスの絵も描いてあったよ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/03/27(月) 20:07:53
まだ看板は確認出来た
kepbeposだった

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/03/27(月) 21:38:03
ギリシャ語だろ
一般にはケルベロスって読む

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/03/28(火) 19:35:17
ケルベロスあそこってどんなとこだったの?中は一応ちゃんとしたジムだったの?なんか前、プロレスの藤原組長が講座をしに来るとかポスター貼ってあったりしたけど。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/03/28(火) 19:54:12
窓からちょっと見えた時はなんかジムっていうより、半グレの連中が身体を鍛える場所みたいだったよな。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2017/03/31(金) 07:55:26
西口の新しい直線道路からマルヤに向かう交差点の歯科前の家は立ち退き頑固反対したのかな?
あの家だけ孤立して三角地帯になっているけど邪魔だよなぁ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/03/31(金) 08:08:27
頑固反対?
断固反対じゃなくて?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/03/31(金) 08:43:18
>>246
あの家マジで邪魔。マルヤ方面から車で来るときあの家のせいで細い二股になるし

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/03/31(金) 14:05:56
あの三角部分がぎりぎり用地外なのでは?
歯科の南が空いたほうが見通しよくなると思うけど

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/03/31(金) 20:12:04
>>247
間違いだろうけど頑固なのは間違いじゃ無いw

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/04/02(日) 00:12:56
>>246
>>248
確認したけど三角の所に建っている家は立ち退き対象外のようです。
都市計画図の赤い線の内側が道路になるところで該当する建物は立ち退き取り壊しになるようですが
三角の家はギリギリ先の外に建っています。
見たところ確かに邪魔ですが立ち退くことはないでしょう。
まさに>>249の指摘のとおりです。

都市計画図
https://d1oot1c3i23o2s.cloudfront.net/bbs/data/machibbs-kanto/img/1922_f5f20ee906.jpg
GoogleMapストリートビュー
https://d1oot1c3i23o2s.cloudfront.net/bbs/data/machibbs-kanto/img/1923_67d28c9e59.jpg
Yahoo!マップ
https://d1oot1c3i23o2s.cloudfront.net/bbs/data/machibbs-kanto/img/1924_9c62463e00.jpg

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/04/02(日) 08:48:11
そこ、この間センチュリーだかピタットの人が内装下見してたな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/04/02(日) 15:30:42
ようやく道が完成したのか
ここの裏に模型店があって、肉屋正面の店でジャンプ買ってた
北部市民会館完成からずいぶん時が経ったな

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/04/02(日) 18:06:16
アポロモケイだっけ?
大袋に引っ越してきた時ギリギリで存在してた
商店街に古本屋も沢山あって
当時は毎日が楽しかったなぁ
みよし団子と小林菓子店のサンドイッチが恋しい…

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/04/03(月) 03:22:09
新しい道は呆れてなんもいえねえ
酷い作りだ
バリケードもさっさとどかしてくれ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/04/03(月) 23:55:44
>>251
ここは確かサザエさんとかいう飲み屋だったね
名前の使用許可は取ってたのかね?
>>254
アポロ模型懐かしい。その隣は確かリオとかいう文房具屋だったね
肉のサトーはロースカツにパン粉をサービスで着けてくれたり、いしかわやでコロコロをフライングで買ってたな

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/04/04(火) 01:52:39
なんか懐かしいお店の話題出てるけど
駄菓子屋のげたや(通称?)覚えてる人いる?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/04/04(火) 15:50:40
げたや知ってるよ!良く行ってたw指につけると煙っぽいのが出るヤツとか買ってた。
あとマッククリーニングの脇道入った奥にあったゲーセン通っていたなぁ。おばちゃんが優しかった。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/04/04(火) 19:19:51
妖怪けむりなwまだあるねあれ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/04/04(火) 21:36:24
水道の水臭くない?
なんか塩素系匂いが強いきがする

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/04/04(火) 23:25:56
たしかに下駄売ってたからみんな下駄屋って言ってたけど店の正式名称知らないや
誰か知ってる?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/04/08(土) 07:57:04
ゲーセンってチャイルドって名前だったかな?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/04/08(土) 08:21:45
東武スカイツリーラインも2020年度末までに押上・北千住・新越谷・越谷の4駅にホームドアを設置するほか、将来的には北千住-北越谷間の全駅に整備する予定だ。
東武って絶対大袋嫌いだよなぁ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/04/08(土) 12:10:19
>>263
好き嫌いでビジネスは出来ませんよ。
優先順位の違いです。
子供みたいな事言っちゃだめですよ。

北越谷が優先される理由知ってますか?

東武鉄道、ホームドア整備予定を発表 内方線付き点状ブロックは利用者1日1万人以上の全駅に整備 - トラベル Watch
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1038832.html

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/04/08(土) 15:23:54
>>264
せんげん台より北越谷が優先される理由は?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード