◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part85 [machi](★0)
-
- 75
- 2014/07/07(月) 09:55:59
-
いわなみって前みんなの党だったよね?
-
- 76
- 2014/07/07(月) 13:58:13
-
リアルでも2ちゃんノリ出しちゃう、相手をdisる事しか能がないようなヤツが市長にならなくて良かったなw
-
- 77
- 2014/07/07(月) 14:05:39
-
この婆たちはいったいいくらで雇われたんだwttps://www.youtube.com/watch?v=lBcG53tzKew&feature=youtu.be
だいたいこんな気持ち悪い事して票獲れると思ってる神経がお花畑すぎて草不可避w
-
- 78
- 2014/07/07(月) 14:29:17
-
船取をこの2人?が満面の笑顔で手を振りながら歩いてるを見てキモチが悪くて
しょうがなかった。
-
- 79
- 2014/07/07(月) 14:52:01
-
高学歴で広い人脈を持ち経営センスに溢れ政治経済に明るく潔癖
そんな候補がいる訳ねーかこんな田舎じゃ
次どうすんだよ連続5期か?
-
- 80
- 2014/07/07(月) 15:37:02
-
個々の政策のセンスは明らかに新人>>>現職なんだけど、現職は完全に市議会を抱き込んでるし、対して新人はたとえ当選しても、最近辞職勧告された市議会からは総スカン状態からスタートだろうから、当選してても市政が停滞してただろうね。
大阪の橋下みたいに市議会解散して自分の子飼いを大量当選させるなんて真似はできないから、政策センスが良くてもそれを実現できる道筋を持ってないんだよな。
この人はつくづく前回選挙から四年の戦略を間違ったと思う。
前回の選挙では割とクレバーな感じだったのに、今回は現職のアラ捜しして喚き散らしてるイメージだもん。市議会でも孤立してたんじゃない?まあ前回は次点も取れなかったから戦略変えたんだろうけど、逆効果だったと思う。
選挙ビラとか読んでるとこの人自身もそうだけど、取り巻きも女の人ばっかりなんじゃないのかな。
市民にとっては市長が男だろうが女だろうがどっちでもいいんだけどな。
特に白井の女性市長の顛末を見たあとは。
現職四選かあ。
はっきり言って四選していいような抜群の実績なんか残してないし、特に三期目は完全にマンネリ化したね。
色々しがらみもできて、また似たような四年になるんだろうね。
やっぱり三期過ぎるとプラスよりマイナスの方が目立つわ。
新人の人はせっかくの政策センスを生かす道を考えてほしい。
次回また出るなら選挙戦略を考え直して欲しいと思うし、自分が市長にならずとも、政策実現する道を考えてもいいと思う。少なくとも女性だから自分が市長になるべきみたいなのは萎えるからやめてほしい。
現職は可もなく不可もなく系の人だから、前市長みたいなスキャンダルが表面化しない限り、次も出るだろうし、今回の感じだと、あっさり5選させそうだしねえ。
ま、所詮は投票率35%の自治体だから、高望みはできませんな。やれやれ。
-
- 81
- 2014/07/07(月) 15:49:05
-
投票率低いよなー。昨日スーパーに行ったら2世代家族が居て
「ばあちゃんやっぱ選挙に行くわ。面倒だけど皆行くって言うし・・」って言ったあと若い夫婦が
「エライっすね。俺らパスします(笑)」って言う会話してた。
ダメだと思った
-
- 82
- 2014/07/07(月) 15:53:44
-
え?昨日なんか選挙あったんですか?
って人が多いのにビックリ
-
- 83
- 2014/07/07(月) 16:17:18
-
>>82
そういう人って、選挙入場整理券届いたときどうしてたんだろう・・・。
-
- 84
- 2014/07/07(月) 19:38:09
-
選挙行かなかった奴は住民税1000円UPとかでいいんじゃね?
-
- 85
- 2014/07/07(月) 20:24:23
-
むしろ
選んでおいて文句言う奴の住民税上げてほしいわ
お前が選んだんだろツーの
-
- 86
- 利根っこ
- 2014/07/07(月) 20:59:33
-
いま、岩波さんから届いたハガキを見てるんですが
アーチェリー場の事が書いてあり、正論な部分もあるのですが
でも、隣の市の前横山市長(北総線値下げを公約してた)
とかで女の市長はどうかなってのもありますし・・・。
結局、議会なんですかね。。。
-
- 87
- 2014/07/07(月) 22:50:33
-
文句はないけど、あまりにも関心ないのは…
文句あるときだけ意見するのはどうなんだろうね!
積極的に応援する、前回の功績を称えるってないのが政治家の可愛そうなところだよね。
自分はやりたくない仕事だからご苦労様ですよ。
結局、文化会館はできてよかったし、何年かしたら弓道じょうだってやるかもしれん
屋台はたまに利用させてもらってるし、また新しく何かたててるんでしょ?
実際その場所にいけば、みんな結構な人が利用してる
結局、選挙のためのパフォーマンス。
みんな誰かをけなしてすかっとしたいだけ。
もっと議論は現実的に、建設的にやってほしい。
と、今回の選挙で再確認した
-
- 88
- 2014/07/07(月) 22:59:08
-
鎌ヶ谷大仏構内のつけ麺屋、7/10開店だね!
とりあえずはいってみるかな
-
- 89
- 2014/07/08(火) 00:13:30
-
弓道部とか卓球部とかいじめられっこ多かったよな
-
- 90
- 2014/07/08(火) 02:16:42
-
>>89
鎌ヶ谷らしいレス
-
- 91
- 2014/07/08(火) 02:31:54
-
ハコモノ作るのも現職の選挙対策と言えちゃうし
どっちもどっちかな
おばちゃんの票数が現職の半分を超えたのはちょっと意外だった
-
- 92
- 2014/07/08(火) 09:45:39
-
一万人があのフェミ左翼ババアに市長になってほしいって思う鎌ヶ谷はやばいだろ
今でも民主党が強いのか?
-
- 93
- 2014/07/08(火) 12:49:06
-
おばちゃん候補の
-
- 94
- mimi
- 2014/07/08(火) 13:34:43
-
最近、放射線量が高いけど、皆さんのところはどうですか。
今回計測値は、0.2 マイクロシーベルト/時
年間換算すると 1.7ミリシーベルト
みたいです。
計測機は、エステーのAIR COUNTER です
-
- 95
- 2014/07/08(火) 14:10:28
-
昨日暴走族来ててうるさかったなー
-
- 96
- 2014/07/08(火) 14:47:00
-
部に入らなくても、バドとか卓球はやれるんじゃないの?
話ずれるが、
弓道場、小学生にも使えるようにすればいいのに。
指導者ありで。
船橋アリーナは誰でも使えた気がする。せっかくなら有効利用すればいいのに
-
- 97
- 2014/07/08(火) 16:16:48
-
>>95
鎌ケ谷警察署的には警察官と仲良く解散式イベントもやったから存在しないらしいですよ
ヤクザを事務所ごと放置とか本当に治安が鎌ヶ谷クォリティ
-
- 99
- 2014/07/09(水) 03:47:47
-
第一次安倍内閣。日本の原発は全電源喪失などありえない→数年後全電源喪失!
第二次安倍内閣。日本が再び戦争する国になることはありえない→数年後・・・・
議員定数は削減する、TPPに反対、放射性物質は湾内で完全にコントロールされてる、
何一つ本当のこと言ってませんが?
-
- 100
- 2014/07/09(水) 14:36:18
-
選挙も税金取り立てくらいキッチリ義務化してほしい。
良くも悪くも総意で選ばれる。
投票率を少ないまま抑えとけば
利益供与に預かる一部の人だけで選挙出来ちゃうからね。
-
- 101
- 2014/07/09(水) 17:44:33
-
>>60
今日の4時ごろ豊龍園の前を通ったけど営業してない感じだった
ミスドがヨーカドー1階のエスカレーター前で100円セールの立ち売りやってる
これから月一のセールのたびに来るのかな、楽しみだ
-
- 102
- 2014/07/09(水) 19:49:21
-
そんなことするならヨーカドーの中にまた店舗入れてくれませんかね
-
- 103
- 2014/07/09(水) 20:08:00
-
どっかが撤退しないと入るスペースが無い
売れ行きが良かったら再進出するんじゃ
珍しい走りの団体ってNGワードなのか
規制されて投稿できなかった
-
- 104
- 2014/07/09(水) 20:22:33
-
野田線、2年後に急行運転開始?
六実ー逆井間複線化?
スカイツリーラインとアーバンパークラインの直通化?
船橋駅のリニューアル?
http://j-town.net/saitama/sanpo/sanpocolumn/135089.html
-
- 105
- 2014/07/09(水) 20:27:19
-
新鎌イオンの中にあるミスドのパクリみたいな店が甘さ控えめで気に入った
100円セールは開催しそうにないけど美味しいからいいや
長く残ってほしいなあ
-
- 106
- 2014/07/09(水) 20:31:55
-
珍〇走〇団ならOKなんだな
-
- 107
- 2014/07/09(水) 20:53:43
-
ずっとボロばかりだった野田線も新車が来たり
ようやく東武がやる気になったのかな
-
- 108
- 2014/07/09(水) 21:34:07
-
昨日は走りやさんたちが沢山コンビニにいて、チラチラ見てくるしやだな〜って
やだなって思って通り過ぎたけど、数十分後また近くに用事あって通りすぎたらパトカーきてて、
パトカーのなかはもぬけの殻、駐車場には沢山のごみのあと…一体なにがあったのやら
-
- 109
- 2014/07/09(水) 21:38:57
-
↑何か日本語変になってすまん
NGワード気にしすぎたw
パトカーは斜め停めだし、まさか警察がハンター張りに、ダッシュで追いかけたのかと思ったよw
警察も大変だなー
-
- 110
- 2014/07/09(水) 21:43:15
-
今日の朝に、旧ビックこばやしの近くのT地路の道路で女の人が倒れてたけど、何だったんだろう
-
- 111
- 2014/07/09(水) 21:45:42
-
三橋記念館の跡地に出来る建物に、ミスドとモスが入るらしい、あと保育所だっと
-
- 112
- 2014/07/09(水) 22:13:14
-
>>105
あそこ美味しいね
ポンでのパクリみたいな奴も
次の日になってもモチモチで柔らかい
ミスドのポンでは次の日にはカチカチだけどね
-
- 113
- 2014/07/09(水) 23:24:37
-
珍な走り方さんといえば、464のサンクスのところで、仲間が事故死したのか勝手に墓建ててるよねw
あれ、無許可だろうな。
-
- 114
- 2014/07/10(木) 00:37:30
-
下痢便みたいな音を響かせてるバイク乗り集団は、すぐに110に通報しましょう
件数が多くなればおまわりさんたちも本腰入れて動ける土壌になります
-
- 116
- 2014/07/10(木) 10:52:09
-
最近夜中に、木下街道(二和道バス停)
南鎌ヶ谷のセブンイレブンのとこの交差点で
何度も事故起きてるんだけど、呪われてるのかな
昨日、明け方の事故も酷かった
-
- 117
- 2014/07/10(木) 11:05:37
-
霊とか神とかのせいにしちゃいかんよ
そんなもんは存在しないし道路環境や不注意のせいであって、改善すべきは人間自身なんだから
-
- 118
- 2014/07/10(木) 12:04:42
-
今>>117が良い事言った!
-
- 119
- 2014/07/10(木) 14:52:56
-
ピーターパンと房の駅の道も人が道路横断するし
事故って車ばかり取り沙汰されるけど
あるいてる人と自転車の人のマナーが一番目につくし腹立つわ
-
- 120
- 2014/07/10(木) 16:38:45
-
コンビニの店員が可愛いすぎなんじゃない
-
- 121
- 2014/07/10(木) 19:36:35
-
>>116
あそこの交差点、二和の方からの道が左折専用レーンと右折直進一緒レーンと変則的な形なので
知らない人は対向車が右折すると思って右折始めるとぶつかるっていうのが多いんじゃないのかな。
-
- 122
- 2014/07/10(木) 19:55:31
-
ウィンカー出てないのにか
-
- 123
- 2014/07/11(金) 00:13:19
-
歩道が狭すぎだわ
-
- 124
- 2014/07/11(金) 00:31:43
-
道幅の絶対量が交通量に見合ってないよね
このページを共有する
おすすめワード