facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 46
  •  
  • 2014/07/06(日) 00:36:42
ちなみに金持ちはどこのプロバイダ使っているの?


頭の悪い質問

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/07/06(日) 00:37:24
クソの2択だし、白票でも出しに行くか

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/07/06(日) 00:42:42
46…
第二の人格が目覚めましたか?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/07/06(日) 01:00:56
37 名前:利根っこ[] 投稿日:2014/07/05(土) 18:17:13 ID:0JjcPQ4w [1/2] [ ngn1-ppp26.chiba.sannet.ne.jp ]
どこだよ

42 名前:利根っこ[] 投稿日:2014/07/05(土) 22:53:05 ID:0JjcPQ4w [2/2] [ ngn1-ppp26.chiba.sannet.ne.jp ]
BgA

片言の日本語…
底辺臭くてかなわんわ…

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/07/06(日) 01:15:20
>>46
単なる嫌味。あと心配されるほど頭悪くないから大丈夫、
ありがとな。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/07/06(日) 01:37:34
BBって3ヶ月ただってところから学生に人気だったよね、昔。
今はディオンが人気じゃん?

明日はとりあえず捻らずに行けばいいんじゃない?
今の鎌ヶ谷に不満があるならi 、好きならs
迷ったら直感で

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/07/06(日) 03:03:09
50 返信:利根っこ[] 投稿日:2014/07/06(日) 01:15:20 ID:EOn0vKVQ [ softbank126006033165.bbtec.net ]
>>46
単なる嫌味。あと心配されるほど頭悪くないから大丈夫、
ありがとな。

馬鹿が調子に乗ってて気色わりぃ…。
おまえ以上に頭悪いやつなんかいねえわ貧乏人馬鹿がw
俺が指摘してる意味も分かってない糞あほの癖に何を抜かしてるんだあほがw
おまえみたいな馬鹿で貧乏人は持ち悪くて仕方ない。
無職か生活保護かしらんが俺様にレスするな虫けらが

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/07/06(日) 08:12:25
スルーが一番。
くだらないレスで埋めないようにしましょう。
うちはたまにふじ幼稚園近くのカレー屋さんに行く。
サービスも良いし美味しいよ。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/07/06(日) 08:36:23
おまえら貧乏人の相手なんかいつまでもしてられっかよ、気色悪い底辺どもが。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/07/06(日) 08:42:41
カレー屋、続くようになったよね。アクロスの中も好きだけど

鎌ヶ谷のエスニック系、結構いける
博士のタイレストランもあるし、実は需要あるんだな〜と思った。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/07/06(日) 09:08:42
ところで、大仏ぷらすとかいうフリーペーパーにカフェ兼居酒屋みたいなものが、
大仏駅構内にできたと書いてあったのだが、
上の方のレスに書いてある、ラーメン屋とは別件だよな〜?

最近入れ替わりが激しくて、困るな

ここまで見た
大仏の
サンエトワールとか言うパン屋は堅実ですね。なかなか潰れない。
店内めっちゃタバコくさいけど。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/07/06(日) 14:06:20
鎌ヶ谷のパン屋といえば、
焼きそばボンバのパンやさん閉店したんだね
残念

ここまで見た
>>58
あー近所なのに10年ぐらい行ってなかったです。
看板犬が居て(当時)噛みますか?って聞いたら
ご主人が、さあどうでしょうね〜と言ってたのを思い出します。残念ですね。
某カレー屋けんちゃんも近所なので積極的に行きたいと思いました。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/07/06(日) 16:58:37
豊龍園って閉店しちゃった?
今日昼過ぎから全然電話でないんだが。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/07/06(日) 17:24:59
>>59
看板犬なんていたんだ
私の場合は、看板猫?がいて
勝手に自動扉開けて入ってきてた
おばあさんが二人でやってたけど
おじさんもいたのかな?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/07/06(日) 18:32:51
選挙でティッシュもらった人いる?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/07/06(日) 19:09:14
大仏駅の中華屋、つけ麺屋に変わるみたいですな
今日、工事してた

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/07/06(日) 19:33:27
前の美味しかったつけ麺屋さんに復活してもらいたいなぁ…

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/07/06(日) 20:03:37
居抜きで安く開店!駅中の好立地!
 ↓
客こない><閉店;;
 ↓
居抜きで安く開店!駅中の好立地!
 ↓
客こない><閉店;;

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/07/06(日) 20:33:06
駅中の店またかわるの????
新京成にとってはウハウハだけどw
民間の託児所の方がいいのかも…

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/07/06(日) 20:40:17
新鎌駅ナカのイデカフェも50円の割引券必死で配ってたから、鎌ヶ谷の駅ナカはどこも客入り良くないんじゃ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/07/06(日) 21:49:29
清水市長に決まりましたね。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/07/06(日) 21:58:20
そのようですね。当選したからには頑張ってもらいたいものです。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/07/06(日) 21:59:40
>>68
その情報はどこで知ったの?

ここまで見た
  • 71
  • 68
  • 2014/07/06(日) 22:17:20
千葉テレビの速報テロップです。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/07/06(日) 22:37:18
市のホームページ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/07/07(月) 00:07:40
>>62
ティッシュの人もいるんだ。こどもにおもちゃ配っていたよ。
少しでも投票率増えればいいのにね。
なんかの記事で読んだけど、若者の投票率が一パーセント下がると
13万の損になると。ただでさえ、お年寄りに有利に今の世の中ができているのに
行かなくなれば若者の意見は取り入れられなくなる。つまり35パーのほとんどが定年した後の人。
たとえ結果が同じだろうと、いかないのは馬鹿げてるよ。
投票してないんじゃ、意見がないってことだもんね。聞いてさえもらえないなんてね。
投票できない子供たちのためにも行けよって感じ。将来の子供たちのために教育するためにもいけよ
赤信号わたってるのと同じくらい悪影響。
とまあ、よぼよぼのおばあちゃんたちしかいない投票場を見たせいか・・・
久しぶりに熱くなってしまったw
次の選挙では菓子でも配るしかないのかなー(子供かよーw)

大仏構内情報サンクス!よくわかりましたー

ここまで見た
>>61
自分が行ったとき(多分2000年ぐらい)は白髪の老夫婦でした。
もしかしたら隠居したのかも知れないですね。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/07/07(月) 09:55:59
いわなみって前みんなの党だったよね?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/07/07(月) 13:58:13
リアルでも2ちゃんノリ出しちゃう、相手をdisる事しか能がないようなヤツが市長にならなくて良かったなw

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/07/07(月) 14:05:39
この婆たちはいったいいくらで雇われたんだwttps://www.youtube.com/watch?v=lBcG53tzKew&feature=youtu.be

だいたいこんな気持ち悪い事して票獲れると思ってる神経がお花畑すぎて草不可避w

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/07/07(月) 14:29:17
船取をこの2人?が満面の笑顔で手を振りながら歩いてるを見てキモチが悪くて
しょうがなかった。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/07/07(月) 14:52:01
高学歴で広い人脈を持ち経営センスに溢れ政治経済に明るく潔癖
そんな候補がいる訳ねーかこんな田舎じゃ
次どうすんだよ連続5期か?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/07/07(月) 15:37:02

個々の政策のセンスは明らかに新人>>>現職なんだけど、現職は完全に市議会を抱き込んでるし、対して新人はたとえ当選しても、最近辞職勧告された市議会からは総スカン状態からスタートだろうから、当選してても市政が停滞してただろうね。
大阪の橋下みたいに市議会解散して自分の子飼いを大量当選させるなんて真似はできないから、政策センスが良くてもそれを実現できる道筋を持ってないんだよな。
この人はつくづく前回選挙から四年の戦略を間違ったと思う。
前回の選挙では割とクレバーな感じだったのに、今回は現職のアラ捜しして喚き散らしてるイメージだもん。市議会でも孤立してたんじゃない?まあ前回は次点も取れなかったから戦略変えたんだろうけど、逆効果だったと思う。

選挙ビラとか読んでるとこの人自身もそうだけど、取り巻きも女の人ばっかりなんじゃないのかな。
市民にとっては市長が男だろうが女だろうがどっちでもいいんだけどな。
特に白井の女性市長の顛末を見たあとは。

現職四選かあ。
はっきり言って四選していいような抜群の実績なんか残してないし、特に三期目は完全にマンネリ化したね。
色々しがらみもできて、また似たような四年になるんだろうね。
やっぱり三期過ぎるとプラスよりマイナスの方が目立つわ。

新人の人はせっかくの政策センスを生かす道を考えてほしい。
次回また出るなら選挙戦略を考え直して欲しいと思うし、自分が市長にならずとも、政策実現する道を考えてもいいと思う。少なくとも女性だから自分が市長になるべきみたいなのは萎えるからやめてほしい。

現職は可もなく不可もなく系の人だから、前市長みたいなスキャンダルが表面化しない限り、次も出るだろうし、今回の感じだと、あっさり5選させそうだしねえ。

ま、所詮は投票率35%の自治体だから、高望みはできませんな。やれやれ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/07/07(月) 15:49:05
投票率低いよなー。昨日スーパーに行ったら2世代家族が居て
「ばあちゃんやっぱ選挙に行くわ。面倒だけど皆行くって言うし・・」って言ったあと若い夫婦が
「エライっすね。俺らパスします(笑)」って言う会話してた。
ダメだと思った

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/07/07(月) 15:53:44
え?昨日なんか選挙あったんですか?


って人が多いのにビックリ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/07/07(月) 16:17:18
>>82
そういう人って、選挙入場整理券届いたときどうしてたんだろう・・・。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/07/07(月) 19:38:09
選挙行かなかった奴は住民税1000円UPとかでいいんじゃね?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/07/07(月) 20:24:23
むしろ
選んでおいて文句言う奴の住民税上げてほしいわ
お前が選んだんだろツーの

ここまで見た
いま、岩波さんから届いたハガキを見てるんですが
アーチェリー場の事が書いてあり、正論な部分もあるのですが
でも、隣の市の前横山市長(北総線値下げを公約してた)
とかで女の市長はどうかなってのもありますし・・・。
結局、議会なんですかね。。。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/07/07(月) 22:50:33
文句はないけど、あまりにも関心ないのは…
文句あるときだけ意見するのはどうなんだろうね!
積極的に応援する、前回の功績を称えるってないのが政治家の可愛そうなところだよね。
自分はやりたくない仕事だからご苦労様ですよ。

結局、文化会館はできてよかったし、何年かしたら弓道じょうだってやるかもしれん
屋台はたまに利用させてもらってるし、また新しく何かたててるんでしょ?
実際その場所にいけば、みんな結構な人が利用してる
結局、選挙のためのパフォーマンス。
みんな誰かをけなしてすかっとしたいだけ。
もっと議論は現実的に、建設的にやってほしい。
と、今回の選挙で再確認した

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/07/07(月) 22:59:08
鎌ヶ谷大仏構内のつけ麺屋、7/10開店だね!
とりあえずはいってみるかな

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/07/08(火) 00:13:30
弓道部とか卓球部とかいじめられっこ多かったよな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/07/08(火) 02:16:42
>>89
鎌ヶ谷らしいレス

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/07/08(火) 02:31:54
ハコモノ作るのも現職の選挙対策と言えちゃうし
どっちもどっちかな

おばちゃんの票数が現職の半分を超えたのはちょっと意外だった

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/07/08(火) 09:45:39
一万人があのフェミ左翼ババアに市長になってほしいって思う鎌ヶ谷はやばいだろ
今でも民主党が強いのか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/07/08(火) 12:49:06
おばちゃん候補の

ここまで見た
  • 94
  • mimi
  • 2014/07/08(火) 13:34:43
最近、放射線量が高いけど、皆さんのところはどうですか。
今回計測値は、0.2 マイクロシーベルト/時
年間換算すると 1.7ミリシーベルト
みたいです。

計測機は、エステーのAIR COUNTER です

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/07/08(火) 14:10:28
昨日暴走族来ててうるさかったなー

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/07/08(火) 14:47:00
部に入らなくても、バドとか卓球はやれるんじゃないの?
話ずれるが、
弓道場、小学生にも使えるようにすればいいのに。
指導者ありで。
船橋アリーナは誰でも使えた気がする。せっかくなら有効利用すればいいのに

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード