千葉県松戸市スレPart93 [machi](★0)
-
- 73
- 2014/07/08(火) 17:16:14
-
市の中心駅を整備することによって市のイメージが良くなると思う
そうして住みたい街になることが出来れば人口も増える
松戸は伊勢丹やアトレがあるのに何故かパチンコや風俗というイメージが先行される傾向がある
それは駅前の整備が不十分で48万都市の顔とは言えない状況であることも原因
それを刷新しない限り市のイメージは良くならない
-
- 74
- 2014/07/08(火) 17:27:07
-
アトレしょぼすぎwww
って言うか311あってから常磐線以北は人が住む場所じゃないのわかったし
でもそれは柏も一緒で松戸より崖条例や急傾斜地危険地区とか多いんだよね
この際だ、ららぽ来いよ
三郷いいよなー
南越谷とかも
松戸は、、、先がみえねーww
-
- 75
- 2014/07/08(火) 17:28:26
-
よく郊外型SCと言う人がいるけどそういうものは中心市街地を空洞化させる
車がなきゃ買い物が出来ない社会は車を運転できない高齢者が増える今後は時代に合わないと思う
シネコンやショッピングモールなら駅周辺に高層建築で作ればいいかと…勿論、立体駐車場や地下駐車場も作った上で
-
- 76
- 2014/07/08(火) 17:46:35
-
松戸市の市章 松戸市公式ホームページ
http://www.city.matsudo.chiba.jp/profile/logo/logo.html
>片仮名で「マツド」の字を図案化し
これってどこをどう見たらマツドになるの?
-
- 77
- 2014/07/08(火) 17:49:23
-
駅ビルや伊勢丹があるような
現状の松戸駅周辺であれ以上を無理に求める理由がわからない。
政治屋のお花畑は置いといて、一体何と争ってるんだか。
飲み屋街は飲み屋街らしくしてればいいだろう。背伸びすんな。
-
- 78
- 2014/07/08(火) 17:50:02
-
それこそSCなら車で行くわけで市内になくてもいい。駅のまわりを綺麗に整備してはくれたほうが嬉しい。
-
- 79
- 2014/07/08(火) 18:29:09
-
隣の市川より十分栄えてる。松戸。
-
- 80
- 2014/07/08(火) 22:05:08
-
え?本気か?
-
- 81
- 2014/07/08(火) 22:42:24
-
駅前の整備もいいけど新京成の高架化はよ
渋滞の半分くらいこいつのせい
-
- 82
- 2014/07/08(火) 23:19:16
-
>65
その行政のせいで東松戸再開発失敗
本来ならアリオとしては最大規模のものができる予定だったのだが。
ヨーカドーにふられた後にはイオンにも話を持っていたのだが
これも逃げられた。
-
- 83
- 2014/07/08(火) 23:39:21
-
ちばけんま
-
- 84
- 2014/07/09(水) 00:02:13
-
東松戸はなんであんなに不遇なんだろうなあ
-
- 85
- 2014/07/09(水) 02:37:51
-
駅前もカッスカスだもんな
栄えてそうなイメージはあるのだが
一番目立つのがマックの看板という・・・w
-
- 86
- 2014/07/09(水) 07:13:30
-
ポテンシャルは高かった筈なんだけどな
-
- 87
- 2014/07/09(水) 11:25:30
-
土地区画整理事業反対の看板が長らく出ていた位だから、そりゃダメでしょう。
地元の協力なくして発展はないよ。
まあ、元々陸の孤島みたいな場所だったけど。
-
- 88
- 2014/07/09(水) 14:38:47
-
松戸って頭かてーな
いつまでも田舎脳みたいな
これだと都会に近いって理由で入ってきた人も
白けてすぐ出て行くわ
-
- 89
- 2014/07/09(水) 16:19:09
-
地主が土地を売らないって話をよく聞くとこだなと思った
-
- 90
- 2014/07/09(水) 17:04:07
-
松戸市 東電に5億8100万円請求 13年度の放射線対策費
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20140709/CK2014070902000138.html
-
- 91
- 2014/07/09(水) 17:24:30
-
10月の建築確認後着工/人工地盤上に新駅ビル/JR東日本の松戸駅改良
http://www.kensetsunews.com/?p=34933
-
- 92
- 2014/07/10(木) 10:14:56
-
駅前の大型病院がどいて、裏の箱○一○を根絶できれば何かできるだろう
血を見るけど
-
- 93
- 2014/07/10(木) 10:57:07
-
都会と思っている人もいるんだね。
-
- 94
- 2014/07/10(木) 13:58:35
-
車だと西口と東口の行き来が非常にだるい
東口のちっこいロータリー壊して、地下出入り口だけにして西口の地下駐車場とつなげよう
-
- 95
- 2014/07/10(木) 22:18:29
-
松戸駅と金町駅の間にレイクタウン駅みたいなの作るべき
越谷市役所は優秀だよなな、あそこの役所に頼んだら良い
松戸市役所の都市開発は首でいいだろ
-
- 96
- 2014/07/10(木) 23:15:53
-
http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet.pdf
2014年ファクトシート
松戸駅改良は計画残存
「柏駅開発」の項目が消える
-
- 97
- 2014/07/11(金) 03:30:29
-
駅ビルくらいは作ってもらわな困る
-
- 98
- 2014/07/11(金) 04:22:45
-
新しいビルとか作らなくていいから
東口のデッキにヨーカドーまでの屋根が欲しいな
-
- 99
- 2014/07/11(金) 05:16:28
-
>>96
松戸のほうが遅れているって
見られてんだろ
-
- 100
- 2014/07/11(金) 08:05:04
-
>>95
いらねーよ。なんでよそと似た様なものが必要なんだよ。
-
- 101
- 2014/07/11(金) 09:09:24
-
大袈裟にせず都心向けベッドタウンでいいよ。
-
- 102
- 2014/07/11(金) 12:14:10
-
今の時代、ただ都心に近いというだけじゃ選ばれないとおもう
都心に近い+αで付加価値を付けなければ
松戸の場合、都心に近い上に地元もそこそこ便利[デパートやスーパーなどの商業面など]で自然もあるというのがセールスポイントになるだろう
-
- 103
- 2014/07/11(金) 12:44:39
-
って東松戸はバブル崩壊とともに逆ザヤになったから
それとう
おやこんな時間に
-
- 104
- 2014/07/11(金) 14:57:02
-
久しぶりに柏に行ったら東口のドンキ前あたりが盛大に更地になってた。何建つんだろ。
-
- 106
- 2014/07/11(金) 18:12:39
-
その松戸の民だが、柏に対して無関心だから、発展しようが落ちぶれようが激しくどうでもいい。ただ、地域全体としては発展した方がいいけど。
それにしても、必死に柏下げしてなんかメリットあるのかね。永らく楽しそうにやってるみたいだけど。
-
- 107
- 2014/07/11(金) 18:21:26
-
ちなみに柏駅東口再開発はすでに用地の更地化は完了して着工中
柏駅西口再開発のほうは、昨年ついに組合が発足して、最速で2017年度の着工開始が具体化してきた
頓挫だなんてとんでもない大嘘だから、信じないように気をつけれ
柏の葉も、ららぽーと柏の葉は増床した北館もオープンした
それと週末は人で賑わっており、おおたかの森SC同様、閑散としててゆったり雰囲気とは程遠いので注意
駅前の三井ガーデンホテル柏の葉もほぼ出来上がり状態
代官山にあるT−SITEも柏の葉への出店を決めて、来年秋に柏の葉T−SITEとしてオープンする
個人的には、TX沿線ではつくばの次に街が拠点化してる印象、おおたかより開発のスピードは早いほうじゃないかねと思う
ここまで書いてて思うのは、松戸の開発は柏を意識してどうこうじゃなくて、松戸は松戸の丈に合った開発をやってってもらえばよろし
てか柏と比較してどうこうのネタは、執ような柏sageが大好きな例の彼を呼び寄せるので止めれ
-
- 108
- 2014/07/11(金) 18:50:16
-
松戸市で脱線事故
東京の隣なのにまだ2両編成の電車が走ってる田舎だって
バレちゃうじゃないか・・
-
- 109
- 2014/07/11(金) 19:06:50
-
>>108
あの辺りは埼玉の隣だから…。
ろこどるで一儲けが大誤算かな
-
- 110
- 2014/07/11(金) 19:47:49
-
23区内にも2両編成の電車が走っているから大丈夫
-
- 111
- 2014/07/11(金) 21:19:56
-
松戸スレなのに柏の話ばっかり…
-
- 112
- 2014/07/11(金) 21:54:38
-
ヨーカ堂の向かいの建設中のマンション4階までは
テナントはいるたいだけど何はいるのかな?
デッキにもつながるみたいだけど
-
- 113
- 2014/07/12(土) 09:50:51
-
松丸でしょ?パチンコ風俗店の隣のマンションなんて嫌だ!
-
- 114
- 2014/07/13(日) 06:39:50
-
アトレ結構若い人多くて賑わってるね。
大成功じゃないの?
小岩のpopoや柏の丸井やSOGOとか高島屋に比べて混雑してるよ。
-
- 115
- 2014/07/13(日) 06:49:35
-
特に高校生以下がいないのが気分いいな
-
- 116
- 2014/07/13(日) 07:22:05
-
まだ30歳ひろしが柏disってんのか!いい加減にしろ!
-
- 117
- 2014/07/13(日) 10:15:47
-
>>108
流鉄は鉄道ファンにも人気の、
首都圏のローカル線だぞ!
-
- 118
- 2014/07/14(月) 14:04:20
-
新京成、松戸花火大会にあわせ臨時列車運転
http://response.jp/article/2014/07/13/227564.html
-
- 119
- 2014/07/15(火) 15:09:48
-
新京成線の「車両デザイン」が新しくなります
http://www.shinkeisei.co.jp/topics/detail.html?news_id=679
「ジェントルピンク」を基調にした新しい車両デザインが決定しました
-
- 120
- 2014/07/15(火) 15:37:58
-
>>119
既存の車両を塗り替えないでほしい
新デザインが嫌なんじゃなくて、たぬきが見られなくなるのが嫌だ
-
- 121
- 2014/07/15(火) 19:34:00
-
沿線に広がる桜の色彩を持ってきたか
まあ現物見てみないとなんとも言えないな・・
-
- 122
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 123
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 124
- とじφ
- 2014/07/16(水) 12:04:55
-
私人の話題はお控えください
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/
このページを共有する
おすすめワード