facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2014/11/24(月) 23:00:59
モラージュのすごい所は周りにお店が
増えているところはすごい
久喜方面だけでなく
高崎線のエリアにもバスを走らせてるとこもいい
これは続けて欲しい
宣伝も兼ねてると思うし

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/11/24(月) 23:05:45
ホントのところコストコとか出来るかどうなのか

来年になれば進展あるのかな。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/11/26(水) 12:16:59
宇都宮周辺でもコストコ出店の話があるらしい。モラージュ裏にできて欲しいね。道の駅は圏央道開通後なのかな。本多静六博士生誕地記念園近くに作りたいって自治体の計画書にある。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/11/27(木) 19:19:24
>本多静六博士生誕地記念園
なんか最近、ゴミ焼却場を建て替えて、その周りを本多静六公園にする計画が持ち上がったらしい。
バイパスから少し入ったところだけど、出来ればバイパス沿いに公園作ったのほうがいいな。
で、公園のとなりに道の駅がベストなんだが。やはりバイパス沿いに作ったほうがいいよ。
ビバモールみたく解りずらい場所だと、集客とか難しいと思うし。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/11/27(木) 20:05:08
丸亀製麺はどこに出店すのか教えて

フードコート? レストラン街?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/11/28(金) 22:33:29
>>104
フードコート

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/11/29(土) 01:35:43
ピンクレディが来るよ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/12/17(水) 21:25:44
あらま、トイザらスが菖蒲に。

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000011580.html

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/12/17(水) 22:37:30
トイザらス久喜店なくなって菖蒲にできるとは

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/12/19(金) 00:03:08
>埼玉県のビッグターミナルである大宮駅まで行かずとも「モラージュ菖蒲」で、
>すべてのお買物が済むよう、高感度ファッション、
>都市型ブランドの充実を図ります。
【高感度・都市型ファッションの充実】
1階には埼玉県初出店となる「clear impression musse」をはじめとし、
新たに「Ciaopanic TYPY」「LEPSIM LOWRYS FARM」「index」「Douxmiere bijou SOPHIA」が出店いたします。
2階にも「SEVENDAYS=SUNDAY」をはじめ、埼玉県初出店となる「JELLY BEANS」や「WE GO」「tutuanna」が出店。
幅広い年齢層に人気のブランドを多数加え、新たなファンの獲得を目指します。



ファスト系が増えるだけじゃん。
大宮と張り合うならBEAMSとかUA辺りの大手セレクトショップじゃないとなぁ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/12/19(金) 00:39:56
UAよりもクロムハーツ菖蒲

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/12/19(金) 05:25:10
トイザらス3Fの本屋が2Fに移転した後に入るのかな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/12/19(金) 16:15:02
2Fのヒマラヤなくなるの?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/12/19(金) 19:05:37
トイザらスできたら、ペットショップの側にあるおもちゃ屋どうなるんだろう

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/12/20(土) 01:37:12
かなり大胆に入れ替えや移転やるんだね。
競合店は撤退するのかな。
トイザらスはノジマの隣ってなってるね。
ヒマラヤは残るのかな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/12/20(土) 02:01:03
本屋が2Fノジマの隣に移転ってなってるから
フォレオにTSUTAYAあるから規模縮小した
感じの本屋になるんじゃないかと予想
トイザらスはかなりスペース必要そうだから
3F本屋跡地じゃない?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/12/20(土) 14:10:50
ヒマラヤはビバモールから移転したからには残るでしょ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/12/20(土) 14:46:16
ノジマ横のインテリア系の店が移転するらしいので
本屋はそこかな? 今の1/3位のスペースだね
ツタヤ書店あるけど、モラの中にもあると便利

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/12/21(日) 17:19:30
この改装が吉と出るか凶とでるか

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/12/21(日) 20:21:49
ユザワヤが3月にモラージュにオープンだって
どのスペースに入るのか?どのくらいの規模なのか?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/12/21(日) 20:54:12
コストコも そのうち出来るからな!!

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/12/21(日) 20:56:18
ほんとだ。
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=13060&kyujinNumber2=%0A24508741&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
ユザワヤ発祥の地蒲田の西口には何棟も店があって(おもちゃ屋まで!)
学校まである。

でもそれだとドリームなくなってしまうん?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/12/21(日) 21:13:11
>>121
ドリームは閉店

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/12/21(日) 21:19:42
ドリームでたまに買ってたよ
うー、ドリーム残念、でも今までありがとう!

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/12/21(日) 22:20:48
ドリームは久喜ヨーカドーに移転だって貼紙あったよ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/12/22(月) 08:13:31
ドリーム会員さんには久喜ヨーカドーに移転のお知らせって葉書が送られてるよ。
モラージュにユザワヤが入るんだ。それも楽しみだね。
情報ありがとう。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/12/23(火) 00:09:34
モラージュから久喜の別の店舗へ。
撤退ではないのがいいね。
根付こうとしてて。
モラージュの改装も発展的なイメージだし、これだけ大掛かりってなかなかないよ。
更に賑わって欲しいな。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/12/23(火) 15:17:36
ドリームよりユザワヤの方がいいな
ドリームはどうも田舎くさくて

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/12/23(火) 20:16:12
ガチホモラージュ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/12/23(火) 21:55:48
今日はクリスマス前のせいか、超混んでたな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/12/25(木) 21:36:14
>>120
本当なの? できて欲しいけどさ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/12/27(土) 01:19:01
ユザワヤは東京のお店でテレ東アド街にも
登場するくらい人気店
浦和では昔は西口にあったけど
今は浦和パルコにあるよ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/01/08(木) 23:00:28
シエル桶川移転。
七五三写真どーしよう。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/01/12(月) 21:57:10
入れ替えでユザワヤ、トイザラスとか無印か凄いね
この連休も何処もすごいセールばっかで大賑わいだった。

コストコ出来たら渋滞必至。バスターミナルもできるとか噂もあるし

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/01/12(月) 22:21:47
唐庄酒家が無くなるのが悲しい
美味しかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/01/19(月) 07:50:13
コストコの根拠は?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/01/19(月) 22:08:25
閉まってる店多すぎ。
一度全休して一気にやって欲しい。
無理なんだろうけど・・・・・

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/01/19(月) 22:16:32
モラージュの中にコストコ ミニが出来たら笑うわ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/01/20(火) 22:03:57
バスターミナルできそうなの?菖蒲車庫を近くに持ってくるとかかな。モラージュ起点でいろいろ行けるようになると駅に近い役割も付加できるね。
リニューアルは一気にやると全館休業になるだろうし。なかなか難しいね。でも初期の状態を知ってるだけに有名どころに変わるってのが凄いなーって思うよ。変化しつつ三世代が楽しめる憩いの空間であって欲しい。

コストコに関してはまだ希望混じりの噂の段階だろうね。でもできるならモラージュ周辺だよね。開発余地やアクセス性からいっても。東北道沿いに作りたいだろうし。まあいつ来ても良いようにモラージュ周辺を利用して活気溢れる街にしていこうよ。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/01/21(水) 00:02:42
バスターミナル化ってのはたぶん市議会で議員さんがちょっと提案してみました程度の話でしょ多分。
でも菖蒲車庫をモラージュのところに持ってくるのはいいと思う。
白岡蓮田久喜桶川全ての駅からモラージュに行けるようになる。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/01/21(水) 00:30:32
麻布茶房が完全閉店。。。(泣)

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:49:32
マツキヨいつオープンするんだろ ドラッグストアないの不便

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/01/21(水) 22:09:32
あるだろ?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/01/22(木) 07:56:04
セガミは撤退したから 他にモラ内は薬屋さんないよね

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/01/22(木) 09:58:25
>>141
マツキヨは3月オープン予定
あと一月半はモラージュ内にドラッグストアはない状態だね

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/01/22(木) 11:03:21
新店 『無印良品 モラージュ菖蒲』のオープニングスタッフ募集中!!
[週5日・1日7.5h]のフルタイム、もしくは[週3〜・1日3h〜]のショートタイムから、働き方が選べます。

洋服、家具、生活雑貨、お菓子など生活には欠かせない商品を扱う『無印良品』で一緒に働いてみませんか?
笑顔で接客ができる方、大歓迎!
オープン前に研修もしっかり行いますので、初心者の方でも安心して働けます!

慣れてきたら担当を持って、アイデアや提案をお店作りに活かしてください。
あなたも新店立上げの感動を一緒に体験しましょう!
ご応募お待ちしております。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/01/22(木) 22:29:42
薬局の入れ替わりはマツキヨなの?
醤油・・・じゃなくてソースplz

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/01/22(木) 23:26:01
>>140
これは悲しいね
あそこの甘味大好きだったのに・・・
イタリアントマトの撤退もイタイ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/01/23(金) 23:22:12
>>146店内パンフにしっかり書いてありましたよ。マツキヨの件。
>>麻布茶房あとは倉敷コーヒーだし、イタリアントマトあとはマザーリーフティースタイルっていう
ワッフルが売りの紅茶カフェが入るようです。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/01/23(金) 23:30:11
マツキヨってドラッグストアの中では安くはないよね

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/01/25(日) 14:05:44
無印とか羽生のイオンにあるからいらない

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード